• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

高給優遇

先日、仕事でお話を伺った方が“陸送の仕事を始めます”と言われたので、簡単に始められるモノなのかとちょっとググってみました。



名古屋の会社の募集内容ですが、これなら自営じゃなくて就職するなぁ、って私が転職するな。

一ヶ月の間に1~2時間働いたら、後は遊んで暮らす…
いや、8時間×週休2日×6ヶ月でも働いたら退職して、後は悠々自適に過ごすとか…
…あぁ大型持ってない(爆)



これも車ネタと言えなくもないですが、本論はこっち。

今年も任意保険の更新案内が届きました。お付き合いの関係で外資系のネット契約とかはしてないので、そこそこ掛ってしまうのですが、だいたい前年並みか少し安くなる傾向です。

しかし、今年の案内は前年同契約で2,500円位アップします。車両保険金額が205万から、175万に下がるのに…なぜ?



良く見たら、料率クラスが変更されています。

     車両 対人 対物 傷害
H28   5   6   5   5
H27   5   5   5   5
H26   5   5   5   5
H25   5   5   6   4

絶版モデルなのに、今更アップって何故?、しかも対人って怪我させやすいってコト??

いつまで経っても、プロレス技なのを直してくれないってのも釈然としませんが(笑)
Posted at 2016/04/24 21:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

季節に合わせて

若葉が芽吹いてきて、山々もきみどり色の柔らかいシルエットになってきました。
行きつけのDでもそんな季節を反映してました。



6年前には黒ばっかり4台揃ってましたが、今回もまとめて購入だとしたら、思い切った選択だなぁ。

とはいえ、ウチのお袋殿のアルトも同じ色なので、人のコトは言えません(爆)


閑話休題、私がDへ行ったのはオイル交換の為です。64,000kmを超え、今回はエレメント交換もお願いしてきました。

先に案内されていたコラムスイッチの作業もありましたが、1時間程度で終了。


今回も添加剤投入は、段取りが悪かったのでDIYになってしまいました。




オイルレベルゲージを抜いて、シリコンチューブを入れて、ボディソープのポンプで吸い出し。




しかし、フラッシングでもしないと、すっきりキレイな色にはならないんでしょうか。
43,000kmでの交換時にも同様に抜いたのですが、同じ感じの黒い色。



金属粉やドロッとした感じはないので、問題ないのでしょうが…


添加剤効果もあるのでしょうが、交換後は静かになった感じがしますね。また気持ちよく走れそうです(^o^)/
Posted at 2016/04/17 10:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

今のうちに…



綺麗に撮れてないですが、国宝とのツーショット。
天気崩れると、一気に散っちゃいそう(-_-;)
Posted at 2016/04/03 01:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

停めたいのに

とある駅前で、Timesの駐車場検索を掛けたところ、空きの標示が。
イベントをやっている場所に隣接だったので、おかしいなと思いました。

混雑してたので、とりあえず別の場所に駐車して歩いてみましたが…



そりゃ空きの訳だ、停められない(笑)


今日は愛知県犬山市の犬山祭に行ってみました。
国宝犬山城の下にある針綱神社へ山車が集まって、からくりを奉納するのだそうです。

いつも車で通っている道が露店で賑わってます。




城下町の通りを山車が通って行きます。



観光客でごった返してしますので、進むのも大変。


しかも、山車の前はこの状態。



引く人がいない…

実は、山車の中と後ろ側で数人の大人で押してます。相当に大変だと思います(驚)


車輪には鉄板が張ってありますので、十字路で曲がるとこんな跡がついてました。




露店でいろいろ摘まみながら、近場でも楽しめました。
途中のお店で売られていたソフトクリーム、私としては食べてみたかったのですが、彼女に却下されました(泣)



勉強不足でしたが、守口大根って犬山市の隣、愛知県丹羽郡扶桑町が全国の総生産の60%以上を占めてるんですね。R41の横に大きな看板出てる訳だ。
Posted at 2016/04/02 17:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation