• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

カラー

前車までの三菱はエンブレムのデザインもあって“赤”ってイメージでした。
今度のスバルは、やはり“青”でしょうか。


さて、1年前のデータですが、改良後の先行予約からの2ヶ月間で、レヴォーグは5,234台、S4は1,024台(それぞれ全グレード合計)と、レヴォーグの方が5倍の人気。

カラーは、レヴォーグでクリスタルホワイト・パール32.5%、クリスタルブラック・シリカ16.9%、S4で同じく39.2%、20.4%と白、黒がほぼ半分を占めています。


走っている時に対向車や、お店などの駐車場などで、つい“お仲間”に気付いてしまいますが、なぜか私の行動範囲では白のレヴォーグが圧倒的に多い…まぁ、販売実績どおりなんですが、稀にS4(セダンって意味でWRX STIも含む)を見かけると、どういう訳かWRブルー・パール(当時で8.9%)が多い。なんでだろう?


セダンの白を見掛けなくてちょっと寂しかったので、逆に同じ様なブルーにしてみました。









青って言うより、紫がかってる?(爆)


大手通販屋さんがCMやってましたので、つい注文してしまいました。
こちらも、車と同様に三菱を下取りに出しました。




はたして新しいサイクロンは、どうか…って、週末にしか掃除しないんですけどね(爆)
Posted at 2018/11/29 00:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

好みの問題

さてさて、冬用タイヤ+ホイールの購入を決めたところですが、そのデザイン選びは楽しい悩みですね。

このところ、お世話になっているFUJIさんでは、Webで装着イメージを確認できます。
コレが、結構判りやすい。



左上が純正、他の3つは候補ですね。
※左上はSUBARUのサイトから、他はFUJIさんのサイトからです。


問題は、私の好みと彼女の好みが違うコト。
確かにBMWの冬用ホイール選ぶ時も、ちょっと趣味が違ってたなぁ…


まぁ、私の好みで選ぶんですけどねっ(笑)
Posted at 2018/11/26 22:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

思い込み

先日来の悩みですが、御大のご指摘もあり、ほぼ悩み解消といった方向ですが、その経過を少々。

元々、前車のRAに履かせていたBSのエコフォルムを使おうかと、契約時の交渉で、わざわざ夏タイヤを純正ホイールに組み替えてもらって手元に持っていたのですが…

夏タイヤが225か245を履いている車に215はどうなの?、7Jに225を履かせるとどうなの?、等々の悩みが出てきて、モヤモヤしておりました。


先のブログで書きましたが、近くに、パーツ買取のお店に、どうやっても使わない16インチのスタッドレス+アルミと、前々車のレグナムに使っていたCUSCOのリアタワーバーを持ち込んだ時にあったもの。




サイズを悩む必要が無いのですが、さすがにタイヤが古過ぎ。
とりあえず、店を出て自宅に帰ると、Dから封筒が。




あら、新品の純正+スタッドレスが意外に安いじゃん…


仕事柄、数字が縦に並んでいると、一番下を見る癖が付いてます。

すっかり“すげ~GT純正の7.5Jに225のスタッドレスで、10万ちょいか~(嬉)”と思い込んでしまいました。

ちゃんと書いてあるし、強調までしてあるんですけどねぇ。ついつい、自分に都合良く見てしまうという…(爆)


純正ホイールにここまで出すのは、ちょっと…なので、専門店を訪問するコトにして連休中に行ってきたところです。


で、昨日はDから封筒が届いてました。
何かにつけて、いろいろ案内してくれたり、特典送ってくれたりするので“また、何かくれたかな?(嬉)”と思い込んで、封を切りました。




あう(-_-;)
また、都合よく考えてしまいましたが、リコール範囲の拡大の案内でした。10月分までと言うコトなので、私のも入ってしまいました。

まぁ慌てずに持っていこうかと思います。


しかし、Dの方が大変だなぁ。
Posted at 2018/11/25 14:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

天気が良いので

富士登山に行ってきました。

朝、8時半に家を出て、遠出をされる方々が高速の渋滞で難儀をされているのを聞きながらR21を走ったのですが、一般道はぜんせんいつもどおりで、開店30分前に到着。

すでに、10台位の駐車が!(驚)

15分前には店員さんが回ってきて、用件を聞いてくれました。
どうやら作業待ちor予約の方々のようで、相談の人は少ないのか、2番目でした。

定時に開店した店内で、物色しながら待つこと10分、可愛いおねいさんに呼ばれて対応頂きました。


やはり現物を見て判断できるのは実店舗のメリットですね。
(完全に品物が判ってれば、経費削減で安いネットショップに分がありますが…)


おねいさん、と言いながらお若いお嬢さんでしたが、しっかりと知識を持った方で、質問にもスムーズかつ適切に応えて頂けて、安心してお店を後にできました。

往復は2時間以上掛るのに、滞在時間は30分(笑)


ブツは取り寄せになるので、後日配送とのコトでしたが、印象変わるので楽しみです。
Posted at 2018/11/23 13:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

今シーズンの様子・・・悩む

2018~19シーズンはエルニーニョの影響か、暖冬との予測も出ています。

前車のRAは1月購入でしたので、シーズン終わりはノーマルタイヤでスキーに行ってました。
その年の12月にスタッドレスタイヤとアルミホイールをセットで買って、やりくりしてきました。

さて今回、当然RAに使っていたホイール(16インチ)は使えませんので、夏用に購入していた社外の18インチか、新規購入か、という選択肢です。

問題は、手持ちの社外ホイールは7Jということ。一応、標準リムになっているタイヤサイズは215ですね。
RAの215-45-18に対して、205-60-16を履かせてきたので、S4でも245を履かせるつもりはなく、215-45-18か、225-45-18を検討中。外径的には-+とも数ミリ単位なので、問題は無いでしょう。幅は狭いので、インセットを間違えなければアーム等への干渉もないかと。

タイヤ・ホイール取り扱いのFU○Iさん、ではタイヤ単品で80,000~90,000円のラインナップ。


で…、暖冬なんですよ(悩)


最近、近くに中古パーツ売買のアッ○ガレージがオープンしたので、使えない16インチのスタッドレス+アルミを売りに持っていきました。
そしたら、レヴォーグの純正18インチにスタッドレスを履いた中古が半値くらいで出てました。当然タイヤは数年前ですので、効きは悪いでしょうね。



で…、雪降るのか、ってことなんですよ(悩)


瞬間的な、凍結路面対策なら、中古もありかな~、新品買っても7Jに225は履かせたくないしな~、と悩んでおります。
Posted at 2018/11/18 23:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
1819202122 2324
25 262728 2930 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation