• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

言われてみれば…

さて、彼女の車が新しくなり、何か負けた感(笑)があったので、なんか新しくしたい気分に。そこでS4購入時に付いてきたナビの無料更新をしてみることに。


以前は、更新情報入ったCD-RやSDカードにダウンロードして、ってパターンでしたが、今はスマホにダウンロードしてもできるらしい。

早速、マニュアルに従ってデータをダウンロード。
思いがけずデータが大きくて時間がかかりましたが、車に持ち込んで転送することに…

できない?
マニュアル読み返して、そのとおりやっても、転送できない。

ナビ曰く”通信機器を認識できません”との事…電話のハンズフリーできてたし、Bluetooth接続もしてたけど…

ああ、よく考えたらiPhone買い換えてた(爆)
再度、テザリングの設定をし直して、解決しました。
悩んだわ~時間かかったし(汗)


改めて、ナビに転送。



しかし、これも時間が掛かった(泣)

転送終了して、ナビの読み込みが始まりました…が、これも時間が(泣)




結局、3時間位掛かってなんとか終了。



ただ、どこが新しくなったか、さっぱり分かりません(爆)
Posted at 2019/11/30 20:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

進化してますね

進化してますねいろんな機能もまだまだ確認できていないので、今のところはドキドキ、ワクワクですが、長く愛せる車になると思います。
Posted at 2019/11/19 23:52:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月17日 イイね!

デジャビュ

昨年夏に、こんなツーショットを撮っていました。
彼女の家に行った時のもの。



久々に休日の早朝から彼女の家にお邪魔しました。
お母さんは早くからモーニングに出掛けてましたので、お父さんと世間話。急に寒くなったので体調に気を付けて、なんておっさん同士の会話になってました。

※中部地方では、喫茶店で午前中にコーヒー頼むと、トースト、サラダ、卵他が付いてくるモーニングサービスがポピュラーです。



そうこうする内に待っていた届け物が届いたので、出掛ける準備を。



見たような光景…既視感ですな(爆)


さすがに私が運転する訳にもいかないので、彼女の運転でお出かけ。
インパネ周りはこんな感じ。



大昔の”デジパネ”でも、近年のカラー液晶付きでもアナログメーターとの組み合わせでしたので奥行きがあるのですが、これは横から見てると真っ平ら。なんか家電とかのチラシにある”はめ込み画面”的な違和感(笑)

とりあえず、最初にこの界隈では定番のお参りに、犬山市の成田山新勝寺別院へ。



また長く付き合っていけるよう、お願いしてきました。

慣れるために、ランチやショッピングでウロウロしてきましたが、いろんな機能があって良く判りません。

家に戻って落ち着いて確認することに。
マニュアルはアプリでというのはS4と一緒。





私のスマホに入れても仕方が無いのですが…(笑)
しかし、どうも日本専用というより翻訳バージョンって感じで、文言がちょっと変です。
まぁ、気長に確認していくことにしますよ。
Posted at 2019/11/17 14:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月15日 イイね!

好きなもの

本を読むのは好きですが、いい年をしてコミックも好きです。
数年前に偶然読んでから、はまっています。

その中のエピソード



聞き慣れない豚ですが、やはり違うのでしょうねぇ。
続いて、こちらはイメージしやすい内容。





先日手伝ったイベントの”北海道災害復興支援チャリティマーケット”で売っていたモノを食べてみました。



図らずも、ネタが被りまくり(笑)
たまたま、売り子さんに”これは、あと3個で売り切れるんです”と勧められて?購入したカレー。
ホエー豚使っていて、可愛い?豚の写真入りのパッケージ(笑)

大きなお肉が入っていて、しかもホロホロほぐれる柔らかさ、辛さも程良くて美味しかったですよ。
そう、カレーも好きなんです(爆)
Posted at 2019/11/15 22:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

天気が良いので

文化の日を前に快晴の2日土曜、朝から列に並びました。



彼女の家に車を置いて、一緒に8時過ぎの路線バスに乗り、8時半に着いた駅のシャトルバス乗り場にはすでに長蛇の列。
9時頃になってやってきたシャトルバスに乗り込みます。



前の写真で出てましたが、向かう先はこんなトコ。



社会福祉法人が企画した障碍者支援のイベント「16thAJU自立の家 ワインフェスタ」にお邪魔しました。
10分程、バスに揺られて着いた多治見修道院前には、会場待ちの列が(驚)



少し早めに開場してくれたので、敷地内に。収穫を終えたブドウ畑が解放されていますので、持って行ったシートや、主催者が無料で貸してくれるブルーシートで居場所作り。
また入場券には、ワイン1本との引換券が付いてきますので、早々にゲット。

会場内には、ピザや肉系、スイーツの食品系出店や、ワインをグラス売りしてくれる酒屋系出店が充実していますが、持ち寄ったおつまみを並べて、宴会の準備です(笑)



普段は安いスクリューキャップのワインが多いので、久しぶりの活躍の場だったワインオープナーは、2本目で力尽きました(爆)



他の方が持っていたオープナーを投入して飲みまくり、お洒落なピクニック(?)になりました。

午後までの半日少々のイベントでしたが、年上の知り合いができて、楽しい一時が過ごせました。
Posted at 2019/11/03 22:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
242526272829 30

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation