• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

レベルが知れる

おかげ様で年末年始の休暇に入れました。まぁカレンダーどおりなので6日しかありませんが…いや、6日もあります(ポジティブ)

昨日の仕事納めでは、一番最後にはこんなの取付に悩みました。
事務所のパソコンはLANに無線接続なんですが、プリンタは有線接続してます。今年は複合機を追加してハブのポートが一杯になったので、買い換えたのが届いたのですが、金属ケースで結構重たい。取付金具もゴツイ…



これ、指定の”市販のねじ”で取り付けたら2mm干渉しちゃうんですけど?
付属のネジ通す方は皿モミしてありますが、皿ねじ自体が短いのでネジ山掛かるか謎ですが、これで正しいの?電子機器メーカーさんですから、こんなモンなんでしょうか(謎)
面倒になったので、これは来年にしました。


帰り掛けに酒屋さんに寄りましたが、最近呑んでたのが品切れに。



お安いのを吞んでますが、一番下のグレードのが先日売り切れて、少し高いグレードにしたのですが、そっちも品切れ。とうとう1Lボトルに手を出すことに。
大きいので注ぎ難いし、単価も安いわけでもないし…まぁ舌のレベルが低いので飲み過ぎにだけ注意します。


今年の年末年始は雪になるかも、という事で今日は天気良さそうでしたので、早朝から山に。



両白山地で遮られるんでしょうか、南側は意外に雪が少な目。ごく一部ですが尾根筋では下が見え掛けてるトコがありました。
まぁスキーのレベルが低いので、滑れるトコを集中的に楽しんで、午前中で撤収です。


高速や国道には雪が残っていなかったので、少し脇道を走ってみました。



圧雪+部分凍結でしたが、普通に走るレベルでは安定したもの。4シーズン目のDUNLOP WINTER MAXX01ですが、今シーズンは持ちそうです。


渋滞もなく、快適に高速使って帰ってきましたが、東海環状道は1車線区間があります。速度規制は80km/hだったかな。
その1車線区間でトンネルが連続するところがあります。

突然、爆音がして驚きました。対向車線に暴走族でもいるのかと思いましたが、そんなのとはすれ違わず。
次のトンネルでもまた聞こえました。



薄べったい車体、遠目でも超高級イタリア製スポーツカーではないかと思います。
前に車がいて制限速度どおりに走っていて邪魔だったのでしょうか、2車線になったところで、また空ぶかしして追い越し車線に出て加速していきました。
わざわざ音の響くトンネル内で空ぶかしするのは”煽り”じゃないんでしょうか。そうじゃないとしても迷惑行為だと思います。ちゃんとしたオーナーさんが多い中で、一部のオーナーのせいでイメージダウンするのは残念です。

年末迫ってからの高速の事故が報道されていますので、変なのには近づかないのが一番ですね。
Posted at 2021/12/29 19:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

それぞれのX'mas

大勢の家族や友人たちと集まって楽しむような欧米的なスタイルは持っていませんので、普通に彼女と家で過ごしました。

昔はX'masディナーなんぞと格好を付けておりましたが、齢半世紀を超えて幾年となった今では”気楽なのが一番”となっていますので、家食(呑み)です。
更に、ちょっと前までは1~2品は手料理でしたが、全部買い出しという経済効果満点な過ごし方(爆)

まぁ私も(洗い物が減って楽なので)納得という今年のX'masはこんな感じでした。



口取りにデザートチーズ、メインはローストビーフにピザに唐揚げにサラダという”好きな物集めました”的なメニュー(笑)
私的には、これが気になってました。



マルティーニ、イタリアの老舗さんなんですね。子供の頃にレーシングカーのプラモにシール貼ったり、ラリーシーンでのカラーリングで印象深かったのですが”タバコ屋さんかしら?”と思ってました(汗)

白ワインを買ってあったのですが、ふと見た棚に見付けてハーフサイズを買ってみました。
※彼女は、美味しかったのに全然見つからなかった”限定販売の酎ハイ”が見つかって楽しみにしていたので、たくさん飲まないのを予測済み。

まずは、このスパークリングワインで乾杯。
コルク抜きも慣れたもの(大昔にすっ飛ばして、あっちこっち当たった覚えがあるなぁ…)ですので、白桃とミックスベリーのチーズを摘まみながら美味しくいただきました。

その後は、柚子風味の缶酎ハイに代えて、食事を楽しみました。食も酒も和洋折衷で楽しめるのは日本人ならでは、かもしれませんねぇ。
予想どおり彼女は酔っ払って寝てしまったので、洗い物を済ませてTV見たりしながら、食後のインターバルを。

小一時間うたた寝していた彼女が起きたので、コーヒーを入れてケーキをいただきます。今年のX'masケーキは”変わったのが食べたい”と彼女が見つけてきたシフォンケーキです。



シフォンケーキなので、中央に穴が開いてます。どうなっているかと思ったら、豪快にカット苺が入れてありました(笑)




ところで母屋では、急に妹と姪が帰ってくると聞いて、慌てて長く付き合いのあるお店でケーキを頼んだそうです。
快く受けてくれたそうですが、昨日受け取ってきて、さぁ食べようと箱を開けたらノーデコレーション(?)で、ハニワ状態だったそうです。
どうやらトッピング用の苺が別添えになっている仕様で、他の買い物と一緒に受け取った時に漏れた様子。
お袋殿は、長い付き合いなのでクレームというつもりもなかった様ですが”今年のケーキって真っ白だっけ?(がっちりクレームやん)”と電話したそうです。
10分も経たずに店長さんが”すみません、忘れたようです”と、セットになったものでは無く普通に販売している苺のパックを届けてくれたそうで、思いがけず苺てんこ盛りのケーキになった様でした。


12連勤後のX'masで一息付けて、今日は持ち帰った仕事済ませましたので、とりあえず残る年内行事は大掃除くらいとなりました。
予想外の寒波でスキー場も全面滑走可能になりそうなので、掃除は適当に済ませられてたらと考えています(爆)
Posted at 2021/12/26 22:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

お手軽に

今年も後一週間になってしまった…いろいろ残ってることがあるなぁ(汗)

とはいえ今更じたばたしても仕方が無いですし、先週は土日出勤の12連勤でしたので、開き直ってX'masを楽しむことにします(爆)
もっとも、いつもの様に掃除をして、しまってあった飾りを出すだけ。



テーブルクロス(実はコタツのカバー)を、それっぽいのにして何年が前に作ったツリー置くきました。今年は雪っぽくみえるようにキルティング用の綿をしいてみました。100均で買ったので使ったのは3円分くらい(笑)


ちょっと買い物に出掛けたら、家でのんびり過ごしたいと思います。
Posted at 2021/12/25 09:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

冬支度2

秋の内に、代車のタイヤで冬支度を感じましたが、12月になったのでちゃんと支度することに。

最初に活躍するのは、コレ。



低電圧電源つないで、ブルブル〜と充填です。
続いて出してきた工具。



どれも長年愛用してます。
一番新しいトルクレンチで11年、油圧ジャッキは12年、それ以外は30年くらい使ってるかもしれません。

早速、夏タイヤの取り外しに掛かりましたが、空気圧センサーを外そうとしたら、バルブの方が回ってしまいました(汗)



バルブの方も摘んで、辛うじてセンサーは外せましたが、春に交換する時には要チェックですね。

久しぶりに拝んだビルくんは、少し錆が出てました。



スタッドレスタイヤに交換しましたが、こういう金属製だとセンサー締め付けても安心な気がします。



若い頃は手締めでも締め過ぎくらいになってましたが、すっかり筋力低下ですので、確実に。



単に"それっぽい作業をしたい"という自己満足です(爆)
30分程で、冬支度の終了です。



今シーズンの冷え込みが読めませんが、早く山に積もらないかな。
Posted at 2021/12/11 22:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

便乗商法

国内3例目も出てしまい、今一度、感染症拡大防止に注意を払う必要が出てきましたね。

こうなってくると、目ざとく活動する人たちが…



以前に、ワクチン接種の詐欺メールを紹介しましたが、手を変え品を変え、ホントその努力をまっとうに使っていただきたいものです。

引っかかる方はいないと思いますが、注意喚起でした(笑)
Posted at 2021/12/07 16:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
192021222324 25
262728 293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation