ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [タイヤマン930☆ModEx]
整備は気合だ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
タイヤマン930☆ModExのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年09月21日
EXマニを作ろう その2
こんなカタチになると少し先が見えてきた感じがします。 なんかこれだけでも「おおー!カッコイイ!」とか思っちゃいます。 ここからは現車合わせの作業になるので実際はこれからが大変なんですけど・・・ 前にご近所の高谷さんに作ってもらったフランジ。 ご好意でわざわざワイヤーカットなん ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 03:01:41 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
エキゾースト
| 日記
2009年09月16日
今さら・・
クーラーの部品が届きました。 おせーよ!もう夏は終わっちまったよ。 しかもマフラー外しちゃったから部品組んでもエンジンかけられないし・・ もうクーラーへの情熱は冷めてしまいました。 それよりも今はEXマニを何とかしなきゃいけません まず仮付けします とりあえず車に付 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 06:29:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月11日
EXマニを作ろう
クーラーはまだ部品が来ないので後回しです。 ようやく前から温存しておいた作業に入れそうです。 今回は以前思わずポチッてしまったEXマニに換えようと思います。 ですがこのEXマニは996カレラ用です。 全然合いません。 フランジ、長さ、向き、全部違います これを930ターボに付けようとい ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 03:51:37 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
エキゾースト
| 日記
2009年09月08日
クーラー大作戦 夏は終わったぞ~
まだやってたの~ ・・・って感じですが。 実は前回の失敗後すぐに作戦を変更し今度はフロントフェンダー内に小型のコンデンサーを付けることにしまして(はじめからそうしろっつ~の!) ついでにやっぱりレシーバーとエキパンも新品にしようって事でアメリカのパーツ屋に注文入れといたんですよ、それがお盆前。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 03:29:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年08月10日
夏だ!クーラー大作戦3
いよいよガスチャージです。 まずはじっくり真空引きをして漏れが無いのを確認してからオイルとガスを入れます。 入れる瞬間はなんか緊張しました、「果たして上手くいくのか・・?」 そしてある程度入ったところでエンジン始動! そこから更にガスを入れます。 「ぬお~キタぁ~!!」 だんだん冷た ...
続きを読む
Posted at 2009/08/10 02:15:05 |
コメント(6)
|
トラックバック(1)
| 日記
2009年08月08日
夏だ!クーラー大作戦2
材料が届きました。 アルミパイプです。 これでクーラーの配管を製作しようと思います。 ついでにキャッチタンク製作用の50パイのパイプも買っちゃいました(しかも4m・・・作り放題) この時代のポルシェのクーラーは配管が全部ホースで出来ています、しかも高圧に耐えるためにかなり分厚く、リアのコンプレ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 00:54:31 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年08月05日
夏だ!クーラー大作戦
最近ウチの嫁はポルシェに乗りたくないらしい、 僕「乗りたくないの?」 嫁「乗りたくない訳じゃない」 ってことはやっぱり歓迎ではないってことね・・・ そりゃそうだよね だってウチのファミリーカー(フリード)のほうが快適だもん エアコンはガンガン効くしテレビもDVDも観れる中は広いしATで楽チ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/05 03:20:48 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月30日
戦利品 その2
また友人の工場から貰ってきました、これで作業の幅が広がります。 毎度行く度にトラックいっぱいに荷物を持ってきてるのでヤバイです。 まず先に作業場を作って片付けなきゃどーにもならん!って感じです。
続きを読む
Posted at 2009/07/30 00:47:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月24日
ドアパネル
最近は地味に動いてます。 純正のドアパネルがカビてボロボロだったのでRSタイプに作り換えることにしました。 近所のKero尊師が以前自作していたので押しかけて根掘り葉掘り作り方を伝授していただきました。 しかもちゃっかり道具まで借りちゃいました。感謝感謝(>▽<) 早速シマチューでM ...
続きを読む
Posted at 2009/07/24 03:53:20 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月04日
あ~解らない(ー’`ー;)
ウチの黒号にはとてもレアなタコメーターが付いてます。 ブースト計が1.5barまであります、8000回転まで目盛りがあります。 ターンシグナルのインジケーターが古いタイプの形なのでやっぱり古い物なのかな~ 誰か知ってますか? で、このメーターを白号に移植することにしました。 ところが白号に付 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/04 02:12:20 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
タイヤマン930☆ModEx
[
東京都
]
77年式と86年式930ターボに乗ってます。 930ターボを買う前まではバイクレース一筋でした。 車に乗るよりイヂってる方が楽しいです。 アタ...
104
フォロー
130
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
タイヤマン930☆ModExの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ヒートエクスチェンジャー(ヒーター) ( 9 )
エキゾースト ( 20 )
足廻り ( 7 )
エンジン ( 16 )
ミッション ( 12 )
インテリア ( 1 )
ホイール ( 4 )
リンク・クリップ
HARC-PRO.
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:08:38
diese-diese
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:01:06
高谷精密工業
カテゴリ:おすすめ
2010/03/07 04:20:27
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ その他
CBR600RR 05年式。レースを引退してからほとんど乗っていません。今ではすっかり店 ...
ポルシェ 911
◆930ターボ(黒)77年式。軽い車体とエンジンレスポンスのよさがサイコーです。クオータ ...
ホンダ RS250
’99RS250 関東選手権に出場していました。 僕が最もブレイクしていた時に乗っていた ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation