
僕の車はクラッチ滑りによりお休み中でしたがやっと部品が入荷したので作業開始します。
この時期昼間は店はドタバタ忙しいのでバラしてしまう訳にはいきません、なので闇タイヤマンで一気に終わらせることにしました。
夜9時スタートで果たして何時に終わるのか・・・徹夜も覚悟です。

シャッター閉めてストーブ点けてなんて・・こんな贅沢な環境でやるなんて初めてです(感動!

サクっとエンジンを降ろします。もしかしてこのペースなら3時間ぐらいで終わっちゃうか~!?

今度のクラッチの箱
この二つは何か関係があるのでしょうか・・?ただのパクリ?

左が今まで付いてたやつ、減ってスリットが消えた訳ではありません、元々スリット無しのやつなんです。今回付けるのはスリット有り。
で、外したクラッチ自体はハッキリ言って減っていません・・・新品が厚み10ミリで外した方は9.5ミリ。
滑りの原因はナンだろう・・・?まあ新しいクラッチに期待するしかないね~

今回はクラッチ交換のみ!他は見ないぞ~って決めてたのでさっさとエンジンを載せてしまいます。

何とか無事完成。
結局終わったのは夜中の3時・・・随分時間掛かってしまったけど徹夜は免れましたのでまあ良しとしときます。
次はもっとじっくりやりたいな~
Posted at 2009/12/26 09:34:47 | |
トラックバック(0) |
エンジン | 日記