• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月13日

シビックの中に。

シビックの中に。 おはようございます。

シビックに交じって一度だけアコードににいたようで。
何故アコードにしたかは今でも?ですが〜3ドアにしたのは何となくわかります、、アコードのグリルにもCVCCとありました。
CVCCエンジンは今だとエンジンとモーターを使うハイブリッドでしょうか?クリーンなエンジンでしたね。
ブログ一覧 | 家にあった車 | 日記
Posted at 2015/03/13 06:45:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はホテルランチ〰️♪
kuta55さん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

iPhoneの音声異常💦😅
伯父貴さん

ゴルフ9 (2024)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2015年3月13日 7:14
これまた、懐かしい。

コレのセダンを何台か見た
記憶があります。
コメントへの返答
2015年3月13日 9:04
このアコードを二台乗りついてた記憶があります。出て直ぐに買ってモデル末期にアコードからアコードに買い換えてました。
2015年3月13日 8:19
希薄燃焼で排ガス規制をクリアした、だったと。
コメントへの返答
2015年3月13日 9:06
それでしょう。小さい時でしたんで覚えのない所が多々あります。
2015年3月13日 9:01
希薄燃焼、各社頑張りましたがキャブ車では暗黒の時代でした。
コメントへの返答
2015年3月13日 11:11
父は昔からの癖だったと思いますが燃料噴射が電子制御の車のなってもエンジンをきる前に1回フーオンと吹かしてました。
2015年3月13日 12:04
オーナーにはなりませんでしたが、先輩達や同僚等のホンダ党にあちこち遊びに乗せてもらった記憶が蘇りますね。

シビック、アコード・・・洗練された感じが好きでした。
コメントへの返答
2015年3月13日 12:26
ホンダ車はアコードかシビックでした。ひょっとすると叔父が若い時にホンダに勤めてた事もあるかもしれませんが今は謎です。

また別の伯父はインテグラのリトラクタブルの4ドアからもう1台インテグラを乗り継いで今はステップワゴンです。
2015年3月15日 10:04
乗ってたかもw
コメントへの返答
2015年3月15日 10:12
乗ったのはお姉さんだけぢゃなかったんですね。

(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「今日は暑かったから買いました。…自分の中では負です」
何シテル?   06/05 18:47
今は助手席オンリーですが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故の後遺症で声がで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation