• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモVVの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2008年7月2日

4灯化準備(配線編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本日4灯化の為のLED配線を行いました。

私は「しまりす可変キット」を使用するので、直列数を同じにしました。
片側3直列×4並列の12発仕様です。

このキットでは3直列+2直列とかだと点灯しないみたいです。
2
半田付けにすごく不安があったので、少しでも作業をし易いように、LEDをゴムで縛ったペンチに挟んで固定しました。
これで安定するので、両手が使えますわーい(嬉しい顔)

また、慣れない半田付けの熱でLEDが死なない様に嫁さんのヘアピンを間に挟んで熱を逃がす様にしました。
(実際逃げてるかは不明ですが、1発も死んでないので効果はあるかもですあっかんべー
3
※以降没頭してた為画像ありません冷や汗

私は12発のうち上5発・下7発にする予定なので、3直列×4のうち1セットだけ2→3の線を長くしました。
(1組上下で離れてしまうので。)
4
半田部分には熱収縮チューブで絶縁しました。

チューブが太いのと、半田の量が少ないので、いつか抜けるかもげっそり

以上で今日は終わりです。

内張り剥がしてゲート内の配線だけでも終わらしたかったんですが、少しづつ確実にやっていきますね指でOK

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ジャンプスターター充電!

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

Loビーム HID交換

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月4日 15:17
ふむふむ

LEDの熱逃がすのには、トランジスタやコンデンサーなどを基盤付けする時にも使える、薄い金属製の洗濯バサミのようなものがあります。(ヒートシンクだっけ?)

ホームセンターなどで200円ぐらいで買った記憶があるので、今後のためにも2つぐらい買っておくといいですよ。もしくはワニ口クリップも便利です。(100均アリ)
参考までに。
コメントへの返答
2008年7月4日 22:30
ヒートシンクですね(^-^)鉛筆
半田付け結構楽しかったので、今後抵抗?CRD?使ってやってみたくなりましたo(^-^)o

プロフィール

「維持り。゚(゚´ω`゚)゚。 http://cvw.jp/b/383745/38167769/
何シテル?   07/05 00:10
アコードワゴンから家族の為にMPVに乗り換えました。 HNの由来は息子がMPVを 「イモブゥイブゥイ」と呼ぶので♪ 最近は弄りも一段落して(隠し貯金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車購入( ´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 00:16:40
PROVIDE 耳無しマイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 11:55:37
ついにこの日が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 14:25:10

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年発売当初からすごく気になってた車。 雑誌での高評価と、マイナー後のカラー・エク ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて新車で購入し結構弄くりました。冷や汗 高回転まで回り台風とても良い車でした。ウッシッシ 無限 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて買った車。 中古で150万(´・ω・`) 学生の頃車の事は何も知らずに買ったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation