• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモVVの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2008年7月6日

4灯化(一気に仕上げ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは完成画像

今まで4灯化をやられた皆さん、アドバイス・応援してくださったお友達の皆さんありがとうございます!!
最初自分では絶対出来ない弄りだと諦めてましたが、まさか完成するとは…夢のようです(^^)
2
配線準備は前回の整備手帳にあるので、続きです。

作業に集中しすぎて画像あまりありません(汗

内張りは全部で3箇所。一番上と左右の金属ピンが厄介です。(私は金属ピンの取り付け部分1箇所割りました。)

真ん中の大きい部分は緊張しますが、プラピンなので端からゆっくり外せば簡単でした。

ボディ側に何個か残る場合があるので、カバー側に付け替えます。

ピンの位置を把握しとくと、楽に外せました。
(さといもさんの詳しい整備手帳を参考にしました。)
3
電源はストップはハイマウントの+から。
スモールはiruka23さんがハイマウント横のカプラーから出てる配線の束の中から取ってたのを見せてもらったので、テスターで確認して緑の線に繋ぎました。
アースは純正のアースポイントから。
あと、左右のテールを繋ぐ+-のコードをハイマウント近くまで持ってきてすべてをこの周辺に集めます。
しまりすのキットをここに設置する為。

画像はコネクター等からの異音防止の為にスポンジを巻いてます。
4
次は穴あけ。私は12発仕様にするので、上が1-3-1
下が2-3-2に分けて配置しました。

下の一番左は三角部分をニッパーでカットしたんですが、もっと左にすればよかったかな…

13発か14発の方がバランスがいいと思いました。
(しまりすキットだと直列数を合わせなければ点かないので無理ですが…2×7並列だとOK?)
5
私はドリルを2mm・3.5mm・5.2mmで空けました。5.2mmだとあまり角度調節が出来ず、ホットボンドでの固定に苦労しました。

あと削りカスの除去がやっぱり大変(汗

大きいのが何個か端に噛んでいてどうやっても取れないので放置プレーです…
6
何度も点灯確認して、車体に戻します。

画像はスモール。

スモールの調整は最大にしても少し暗いかな。
スモールなら最大にしても大丈夫ですよね?
7
スモールアップ。

位置と間隔・向きが微妙?
8
ストップ。フラッシュ無し。

リフレクターとの色合いに近いかな。

これでお尻6灯化の完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Loビーム HID交換

難易度:

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

ジャンプスターター充電!

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月6日 17:18
お疲れ様です。
完成おめでとうございます。
非常に参考になります。
僕も今製作中です。がんばりますね!
コメントへの返答
2008年7月7日 0:46
がんばってくださいねわーい(嬉しい顔)

不器用な私は、かなりの期間を費やしました冷や汗

出来上がった時は感動より、「やっと終わった…」っていう安堵感がありました。
2008年7月9日 18:05
あれ?

切れた原因かどうかは分かりませんが…

しまりす堂のキットだと…付属で黄色い説明書みたいのが入ってたと思うんですが、それの下のほうに計算式が書いてありましたよね?
私がやった時に、念のため計算したらスモール時をMAXだと、規定値を超えませんでしたっけ?(記憶が曖昧なんですが・・・)ストップ時よりもスモール時の方が、厳しかった記憶があります。もし、説明書お持ちでしたら計算してみて下さい。
コメントへの返答
2008年7月10日 11:21
あの計算式ですとどこまでが許容範囲ですか?冷や汗私のは、さといもさんと同じ繋ぎ方でLEDの定格が75mAです。(Vf2.2?)

入力電圧は15Ⅴ?
(15-(2.2×3+2))×出力電流≦0.45???

プロフィール

「維持り。゚(゚´ω`゚)゚。 http://cvw.jp/b/383745/38167769/
何シテル?   07/05 00:10
アコードワゴンから家族の為にMPVに乗り換えました。 HNの由来は息子がMPVを 「イモブゥイブゥイ」と呼ぶので♪ 最近は弄りも一段落して(隠し貯金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車購入( ´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 00:16:40
PROVIDE 耳無しマイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 11:55:37
ついにこの日が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 14:25:10

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年発売当初からすごく気になってた車。 雑誌での高評価と、マイナー後のカラー・エク ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて新車で購入し結構弄くりました。冷や汗 高回転まで回り台風とても良い車でした。ウッシッシ 無限 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて買った車。 中古で150万(´・ω・`) 学生の頃車の事は何も知らずに買ったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation