• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2019年12月4日

スタッドレスへ交換とサイド&フットブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
12/4(水)、
雪遊びに備えてDへスタッドレス交換。
2
担当メカニックさんの転勤に伴い、
Dも御殿場店に変えて既に4度目!?

ショールームから富士山見えるの
初めて知った!(笑)
3
MTタイヤ走行memo
今回:159,491km
前回:149,769km
なので、
今シーズンの走行距離は
9,722km。
昨シーズンの走行距離9,117kmと合わせると、
総走行距離は18,839km
既に溝はマッド&スノーの
スリップサインまで減り、
普通のタイヤと化した。

MT2、私の様な舗装路メインの走り方だと、
約2万km(2シーズン)で
マッドタイヤ部を使い切っってしまう様だ。
と言っても、
減った溝部は新品時から約半分。
普通タイヤとしてはまだ十分な溝残。
ただし、雨の日とかは結構滑る・・・。
マッド性能を求めるなら
次の車検時に交換だなぁ。

その他、ユルユルだったサイドブレーキの調整と、
片利きだったフットブレーキを調整して貰った。

あと、この前上がってしまった
バッテリーもチェックして貰い、
特に問題ないとの事。

今回掛かった費用は、
タイヤ交換賃の2,750円のみ。
1,000円のクーポン券とポイントを使って出費は無し。

Iさん、いつもありがとう!(^-^)
4
スタッドレスに替えて、
早速雪道試走と行きたいところだけど、
生憎雪が無いので、
戦車の見える自衛隊ダートへ。
5
富士山も雲に隠れちゃった・・・。

車体と同色ウラルベージュの
純正鉄チン15インチホイール、
結構気に入ってる。
でもチューブ入れないとダメなのが難。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアクスル修理 1

難易度: ★★★

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

ようやく交換出来たわ

難易度:

全塗装 2

難易度: ★★★

ハブボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック 131,556km 助手席着座センサー無効化 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/7833461/note.aspx
何シテル?   06/15 20:28
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2022年10月29日(土曜日)午前、 雲ひとつない秋晴れ。 そんな絶好のオープンカー日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation