• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

ボクスターのスターターカッチン病 前準備

ボクスターのスターターカッチン病 前準備昨日はボクスターで御前崎の部品交換会に行き、
今日は夕方からボクスターの整備をしました。

エンジンルームを開けるのは、購入後たぶん2回目です。

車の点検が趣味なのに、ボクスターのエンジンルームを
開けるのは大変で。。。

久々に開けると汚いエンジンに。掃除もしましたが、
水をかけれません。フクピカでフキフキ!

エアクリの掃除(大変綺麗!)とパワステのオイル量を診て(OK)。ベルトも外してOK。
順調に点検が終わりセルモータを外す予定でしたが、寒いので仮に復元し、続きは後日にする事に。
ベルトを付けようとしましたが、テンショナーを緩める事が出来ません。
外すときもフリーに出来なく、力でベルトを外していました。

ナットを締め方向に回すと緩むはずが、ナットが空回り・・・。
閉めても空回り。
反対側は15mmのボルトなんですが、狭いのでメガネもモンキーもバイスグリップも入りません。
自転車用の15mmの工具で本締めすると、工具が壊れました。(>_<)

アストロに工具を買いに行きましたが、厚くてNG。KTCは品切れ。
結局カインズでTONEの15mmコンビレンチを買い作業再開。

しかし、緩める方も閉める方もすごく硬い。かなり焦りました。
このままではエンジンも手動出来なく、移動できない。

CRC攻撃と閉めたり緩めたりして馴染ませ、数十分してやっと外せました。
緩み止めを塗ってあったのか?

ねじ山を掃除しても固い。タップを通してネジロックを塗ってやっと固定出来ました。
※ベルトを戻そうとしてから2時間経過。(^_^.) 
 しかも指をテンショナーにやられ、激痛+腫れてます。骨がやられたかも。

ボクスターはオーナーがメンテして楽しむ車ではないようです。
毎回工具が合わなく買ったり、加工したりしてます。

次の車検で手放そうかな?

ジムニーの入れ替えで4WDの車を探していたのですが、チンクエチェントがすごーく気になってます。

FFですが、2気筒のエンジン(500C)の走りも気になります。燃費も良いようですし!

ボクスターも気に入っているので、3台体制!?(笑)

そういえばBPアウトさんのカブ、かなりかっこよいです。

自分のとは完成度が違います。お手本にしよう。
Posted at 2012/11/11 23:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25
ABARTH車内ヒューズ(右ハンドル車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 18:32:11

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation