• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタの"キャラバンVAN" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2020年12月20日

やっと天井の制震、断熱、防音 アクリアマット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
天井断熱を、やっと行いました。
アクリアとマットエースを大量に買ってありましたが、天井とトリムの空間が思ったより少なく取り付けできなく放置でしたが寒いし雨音がうるさい!☺️
2ヶ月間VEZELの車内にあり、いい加減処分しようと思ったけど、新品なのに産廃になるのでまずは空間のある前側。
2
制震は前と同じ、ホームセンターで買ったロール状のもの1個半ぐらい。
前半分は多めに大きめで貼り付けて、まだ余ったので後ろは写真の1.5倍ほどで施工しました。
3
運転席上には純正の制震とニードルフェルトがありましたが、後ろはこのとおり制震も断熱も何も無し。
さらに、柱と天井一杯までトリムがあるので、数mmしか断熱材は入れられませんでした。
後ろはアクリア50mmを半分以下に薄くして、無理やり内装を戻しました。
抜いたグラスウールは防湿性のある袋(アイラップw)に入れて、ボディーの袋部などに詰め込んで、気密テープで結露しないように極力努力しました。
4
天井のエアコン前後は空間あるので、2~3枚入れてみたけどまだ1枚余ってしまいました。
エアコンの上にも下にも入れたら、吸気もふさがり注意必要です。吸気口確保し修正。入るだけ入れたので、ここはかなり入りました。

断熱は甘いけど❗制震はかなり効果がでた様子です。
買ったお店の社長が断熱材がどうこう言ってましたが、薄くて高性能な・・・、厚いのは入らんてことね。
5
現在マイナス3度ですが、FFヒーター弱火で20度前後に保たれてます。
効果はあるようですね。
心配は天井のピンの刺さりが浅いので、落ちなければいいのですが😃
あ、テレビ固定し直して、Amazonスティック繋ぎました‼️
もうビジネスホテル並みかも、
時期に棚付けると思うので、そのときにはネジ止めで天井にも押さえつけよう。
では、お疲れです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

フロントの雨漏り対策? その④

難易度: ★★

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

フロントの雨漏り対策? その③

難易度: ★★

請求書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「14日間の北海道下道だけの旅から帰宅。
5250kmも走りました。
北海道のかなりの範囲をトレースできました。
しかも自宅まで含め、下道だけで(笑)
セイコーマートが本土にも欲しい‼️
行者ニンニクなど、道民的な食材も多数持ち帰り無事帰宅!」
何シテル?   05/12 22:56
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【キャンピングカー登録記念】検査標章・ETC・任意保険・ステッカー編 - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:07:33
トリムレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:10:50
ジャイロキャノピー フロント流用サスへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 21:35:32

愛車一覧

日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
小さな4WD車を探索。 外車から選ぶつもりが、大きい車ばかり。 ※エコとか言って、走りを ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
カブリオレにターボエンジンを載せるために購入。台風の中、大阪まで取りに行きました。 車検 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation