• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタの"キャラバンVAN" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

小窓にバグガード 自作で網戸製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NV350キャンピングカー登録ですが、何かキャンピングカーポクナイ。
RVパークで見ると、皆さんいろいろとゼイタク装備が。
バグガードとオーニング。エアコン、MAX FAN、ヒッチメンバー等々。
自分もお金かけたくないけど、季節的に網戸がほしい。
エアコンは、コロナの持っているので、そのうちテスト予定。
あと、キャンピングカーて変な大きなステッカー貼ってあるけど何ですか?
2
前ドアの網戸は、トラック用品店で買っているが、窓全開して溝に入れ込むタイプ。
家のNV350は、前はカーテン締めているしセキュリティ上も良くないので1枚目のように、小窓用を製作。自作です。意外に良くできた‼️
3
材料は電設資材のVVFケーブルのモールカバー。
使ったのは未来工業さんのモール‼️
一番細い0号を使用。
耐光性不明なので、塗装も念のため塗り塗り。
4
網はカインズブランドの、グラスファイバーネット。
何か強そうなのと、燃えないじゃと思い採用。
5
燃えないかテストすると、よく燃える⁉️
編んだ後にモールドしていて、ほつれにくいらしい‼️
ただね、燃えても芯は残り、穴は開かないし強さはありそう。
6
網戸はついでの作業だった。
ほんとはスライドドアのカーテンレール取り付けが本題の作業だったのに、レールはブラケット作成で忙しく作業中の写真は無し。
固定2ヶ所は6mmの穴を利用し、1ヶ所は両面テープと内装に挟み込みのハイブリッド。
穴開けようとよく見ると、スライドドアのレール部で外に繋がるので上記の方法になりました。
幅130mmほど丈70mmのカーテン無くて、取り急ぎカフェカーテンです。
カインズでは注文サイズにあるけど、ニトリでは幅広は丈も長いものしかない様子です。
ではお疲れです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

ナビバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「14日間の北海道下道だけの旅から帰宅。
5250kmも走りました。
北海道のかなりの範囲をトレースできました。
しかも自宅まで含め、下道だけで(笑)
セイコーマートが本土にも欲しい‼️
行者ニンニクなど、道民的な食材も多数持ち帰り無事帰宅!」
何シテル?   05/12 22:56
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【キャンピングカー登録記念】検査標章・ETC・任意保険・ステッカー編 - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:07:33
トリムレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:10:50
ジャイロキャノピー フロント流用サスへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 21:35:32

愛車一覧

日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
小さな4WD車を探索。 外車から選ぶつもりが、大きい車ばかり。 ※エコとか言って、走りを ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
カブリオレにターボエンジンを載せるために購入。台風の中、大阪まで取りに行きました。 車検 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation