• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

徳島阿波踊り

徳島阿波踊り 今日は、久しぶりに徳島の阿波踊りを観に行きました。








まずは、何といっても腹ごしらえです。
えっと、出店ではいろいろ売っていましたが、ついつい。。。
何で博多やねん!って突っ込みは無しの方向で。。。
しかも食べたの画像のやつじゃないし。。。



街のいたるところで踊りが繰り広げられています。
街が一つの生き物のようです。



桟敷席にもお客さんがいっぱい!


躍動感あふれる男踊り


うまい人の動きを見るととても素敵に見えます!


それにしても、以前に撮ったときと殆ど同じで技術が進歩していません(><)
夕暮れから日が落ちるまでの光量の変化はきちんと捉えなきゃならないのに、ついつい設定を変えるのを忘れちゃうんですよねー。

ら、来年こそは!!

。。。もう少し何とかしたいデス。


オマケ
さて、これ何でしょ?







答えは、娘1号にねだられて買ったステッキです。
近くにかざされすぎてピントが合わずにこんな画像になりましたが、面白かったので画像追加です(笑)
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2010/08/14 01:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年8月14日 2:10
写真の撮影技術ですか??
難しいですよ~

そもそも何を伝えたいかで大きく変わってきますね。
ブログ等でこうやって「何かがありました」的な撮影の仕方ならこれで十分なような気がします。自分は「新聞式撮影方法」と呼んでおります。

「綺麗でしょ!みてみて」だとまた違う撮り方になってきます。
仕事じゃないのなら楽しく撮るのが一番です。
どんな写真でも、その時撮ったのがまぎれもない一枚ですから、それをみて「このときはこうだったな~」と思うのもまた一つの楽しみですよ~

気楽に気楽に!あまりにも写真が上手く撮れはじめると今度は新鮮味が無くなって
どつぼに嵌ってゆきますよ。レンズのせいにしたり、カメラのせいにしたり。
そして新しいのを買って、「何なんだ?このカメラは」と僕みたいになり、腕も無いのに
高級なカメラ持っているだけで自慢するお猿になってしまいます(笑

コメントへの返答
2010年8月14日 12:18
なるほど!
さすが、プロの言葉は説得力がありますね。

新聞式撮影方法ですかー。

確かに、失敗しても「失敗しちゃったー!テヘっ」ってやっていられる趣味程度であればお気楽に楽しめますものねー。

きょんさんの結婚式写真などは、失敗が許されない世界だろうから大変だと思います。

オフした時にはいろいろ教えて下さいね。

今のところの目標は、「自分がこんな風に撮りたい」
それは、色味だったり、わざとブレさせたり、などを場の状況に合わせある程度コントロールする事です。

夢中になるとついつい設定するのを忘れちゃったりするんですよねー。
逆光時の測光方式変更が特にダメで、帰宅後のPCで見て「やっちまったー」ってばかりです(^^;)
2010年8月14日 5:16
何で博多やねん・・・。 とお約束の突っ込み。

焼き鳥に「国内産」って書いてあるところが美味そうです。 どうして食べなかったんですかぁ?

写真は十分キレイですし、迫力もあります。

楽しんできてください!(^O^)/

コメントへの返答
2010年8月14日 12:20
突っ込み。。。実は待ってたりもしました(笑)

実は、「これを食べたい!」って思って、写したのですが、その直後に「ブタバラ」が目に入ってしまって、そちらを買っちゃいました。
その時に撮るのを忘れていたのでこの画像です(笑)

今考えれば、タレを食べておけば良かったと、画像を編集しながら思いました。
2010年8月14日 10:01
阿波踊りの本場の熱気・・・

一度感じてみたいなぁ♪楽しそうです!!!

祭りの後の脱力感も相当なもんだと思いますが(滝汗
コメントへの返答
2010年8月14日 16:06
街のいたるところで阿波踊りをやっていて、特に迫力のある有名連(阿波踊りは「連」という集団で踊ります)を効率的に見るためには、スケジュールや踊っている場所などを事前に確認する必要がありますが、今回は時間が限られているにもかかわらず調べていかなかったので、見ることが出来ませんでした。失敗です。

もう少し会場にいて燃えたかったのですが、事前調査不足で有名連の踊りが少ししか見れず、ちょっと不完全燃焼でした。
2010年8月14日 10:24
徳島の人ってこの日の為に1年の残りは禁欲生活してるとか?
(^^)

写真、踊ってる人の腕のブレ具合とか臨場感があってステキですよ!!
コメントへの返答
2010年8月14日 12:22
この日のために1年間練習をされている連も多いと聞きますので、この期間は一気に燃え上がるって思いますよ。
その熱気は、本当にすごいの一言です!

お褒め頂きありがとうございます。
えーと、これを自分で意図してコンスタントに撮れるといいんですけど。。。
撮影した半分はブレすぎてボツになってます。夕方になってISO(感度)を上げるのを忘れていました。
自分的にはもう少し(かなり)成功率を上げたいです(><)
2010年8月14日 11:04
すごい人出ですね。

なかなか人ごみが苦手でこうした見物に行きませんが
行けば行ったで楽しそうに思えます。


やきとり・・・ウマそうですね。
コメントへの返答
2010年8月14日 12:24
実は、私も人ごみ。。。というか、渋滞と駐車場を探すのが嫌いなのでなかなか祭りには行かないのですが、この祭りに関しては、「頑張ってみようかな?」なんて思ってしまいます(笑)

そうなんです!行けば行ったで楽しかったです。

クロさんもこの夏どこかに出かけてみては?

やきとりは、タレを食べなかった事をちょっと後悔しています。


だって。。。今日の昼食は、昨日食べたブタバラ入りでしたから(自爆)
2010年8月14日 14:31
いや~、写真上手く撮れていますよ!
現地の熱気やら雰囲気がひしひしと伝わってきます!

日本の夏って、やっぱり良いですね~!!
コメントへの返答
2010年8月14日 16:16
ありがとうございます。

雰囲気は、お伝え出来た面もあますが、拡大すると残像だらけなので、小さい画像にしましたf^_^;)
プライバシーの問題もありますしね(笑)

街全体が祭り一色で、
どこを見ても踊っているので、興奮しますよー(^^)

夏ぅ~!って感じです!
2010年8月14日 18:41
とても素晴らしい写真です~
躍動感があり、とても雰囲気があってその場にいるような感じになります♪

自分はコンデジ任せで何も気にせずに撮ってしまっています(汗
コメントへの返答
2010年8月14日 19:47
ありがとうございます。

但し、残像が多めなので、これ以上の拡大は禁止です(爆)

最近のコンデジは優秀なので、失敗したデジイチより綺麗に撮れたりしますねf^_^;)

私も状況次第で使い分けてます。

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation