• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

ずっと前から

ずっと前から 欲しかった無線マウスです!(^-^)

メーカーのアウトレットサイトで狙っていたのですが、出品されても直ぐに完売(>_<)
今のマウスも使えているし、あきらめていましたが、楽◯のポイントが大分貯まっていたので、思わずポチりです。

ワクワク♪
ブログ一覧 | カメラ・PC系 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/04/19 12:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2011年4月19日 12:25
これは、また握りやすそうなブツですね♪

Think Padについてたトラックポインタ・・・好きだったんですが・・・海外メーカーなので(しかも最近は大陸・・・)避けてます(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:00
はい、しなやかなボディは、手に吸い付くようにフィットします(*^^*)

妻が以前Think Padを使ってましたが、トラックポインタの使い心地って独特でした。
なんか、マウス移動が上手くなったような気にさせます(笑)
2011年4月19日 12:37
なんか常に触っちゃいそうなデザイン

ツルツルなデザインって好きです!!
コメントへの返答
2011年4月19日 23:01
フィット感バッチリです!

一見奇抜なように感じるんですけど、考えられているんですねー♪
2011年4月19日 13:02
良いですね~
経済復興キャンペーン期間(?)ですが、ポチッのし過ぎに注意ですね!(爆
コメントへの返答
2011年4月19日 23:03
復興キャンペーンは、先月やりすぎたので(娘入学準備でけっこうかかりました)、今月は少しおとなしめでいこうかと。。。(^^;)

でも、オニューのマウスは押しやすいので、誤ってポチっと押しちゃいそうで怖いです(爆)
2011年4月19日 13:17
左利きには使いにくそうなカタチ…
(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:04
yuuさんは左利き?

試しにやってみましたが、使いづらい。。。というか使えませんでした(><)

2011年4月19日 13:42
ワイヤレス使っていたのですが、少し重くて手が疲れてしまうので
今では線付のを使ってます。

macのマウスは軽くていいですよ~
コメントへの返答
2011年4月19日 23:06
確かに少し重いね。

まぁ、買う前に覚悟はしていたので、手の運動だと思って使います(笑)

楽な方に走るとテクが退化するぞぉー( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年4月19日 13:49
ワイヤレスってすぐ電池なくなるぞぉ~(爆
コメントへの返答
2011年4月19日 23:09
えっ?ホント?

最近のやつは省エネになって昔より長持ちするって後輩が言ってたけど、それでも電池なくなるの早いのかなー?(--;)

2011年4月19日 14:29
そうそう、最近のワイヤレスは妙に電池を喰うように感じます。

アップルのマジックマウスだけかも?汗
コメントへの返答
2011年4月19日 23:10
うーん、先ずは使ってみて確認してみまーす!

私の場合、ある程度モテば、それでオケです!
2011年4月19日 19:13
確か電池の減りは早いけど、小まめに切れば問題ナシ~♪

コメントへの返答
2011年4月19日 23:12
やはり、スイッチ切らないと駄目なんですね。

今日、使ってみて、スイッチ切るの正直メンドクサイと思ってしまいました(笑)

2011年4月19日 19:28
オイラは
無線→有線にしました

電池がすぐなくなる~
コメントへの返答
2011年4月19日 23:15
ありゃ、かけったさんも同じように感じてましたか。。。

んー、早まったカナ?(^^;)
2011年4月19日 20:11
無線マウス良いですね~
自分が職場で使ってるマウスは未だにお腹に丸い卵を抱えたネズミさんです(T_T)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:25
そ、それはまた懐かしい(^^)

消しゴムのカスやゴミが入るとスムーズに動かなくなっちゃうんですよねー。
良くボールを取り出して掃除したものです。
2011年4月19日 20:55
私もlogicool使ってます♪MX1100。

↑で情報でてますが、最近のワイヤレスマウスの電池の減りってそんなにはやいの?
コメントへの返答
2011年4月19日 23:28
昴初さんは、電池の減りが早いって感じますか?

昔に較べたら良い方だって話を聞いたので、購入したんですけどねー(^^;)

でも、私の場合マウスのケーブルがどうしてもPCデスクと干渉しちゃう事があるので、その煩わしさから開放されるなら、多少電池が早く切れても已む無しかなーって思ってます。
2011年4月19日 21:07
無線は楽ですよねグッド(上向き矢印)

右でも左でも使えるし

電池の切れが早いのは、おれっちのマウスだけでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:29
あらっ、かじやん家のネズミさんも大喰らいですか。。。

PCシャットダウンする時にはスイッチ切ってるんですよね?
2011年4月19日 22:22
職場のPCでレーザーセンサーの無線マウス使ってますが、快適ですね。
電池の減りは気になりません。(赤外線センサーは消耗早いかも)
パワーポイントを離れて操作できるので、重宝してます♪
コメントへの返答
2011年4月19日 23:31
おぉー、なるほどプレゼンの時とか便利ですねっ!

私も職場で。。。あっ、PC使って説明する事が殆どない部署でした(^^;)

2011年4月19日 22:23
わたしも、m950の前身Mx Revolutionを使ってますが、高速スクロールは秀逸ですね。
これがなけりゃ使いにくいです。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:37
そうですね。エクセルなどを使う際には重宝しそうです。

って事は、ウチで使うより会社に持って行った方が良いのかなー?(爆)
2011年4月19日 22:36
未来的なデザインですね~。私は同社のワイヤレスM505使ってます。^^

最近は電池の重みを感じないと頼んなく思ってしまいます。(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:41
ほほぅ、この重さはクセになるんですね(^^)

私の場合、そもそもあまりマウス自体を浮かせる事が無いので、今の時点でもドッシリとした安定感がちょっと気に入ってきてます(笑)
2011年4月19日 23:14
有線はやはりパソコンの周りがゴチャゴチャしたオヤジには線が邪魔なこともありますので、無線式は欲しいですね。 でもそれより以前にパソコンを買い換えないと・・・。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月19日 23:43
マウスのシッポが無い事がこんなに快適だなんて今更ながらちょっと感動してます。

そうですか!それでは一つ景気に貢献ってことでPC本体含めてポチっといっちゃいましょう(^^)

2011年4月20日 2:11
うちは、、、、MX Revolution MX-Rですね。慣性でだらぁ~っと回る
ホイールが気持ちいいです。ついでにキーボードもスピーカーもロジクール。
ネットワークオーディオプレイヤーもLogiですな♪
コメントへの返答
2011年4月20日 13:47
MX-Rですかー。

実は、マウスが欲しいと思って調べていたのは相当前だったんです。

で、自分が欲しかったのは実はMX-Rだったのでは?と思い出しました。
ホイールが2つですっごーい!!って思った記憶が。。。

まぁ、これはこれで気に入っているのでいいんですけどね(笑)

キーボードもいつかロジクールにしたいです。


Daigoさんは、ロジクールずくしですねっ(^^)

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation