• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

いろいろ大変な一日でした。

いろいろ大変な一日でした。 今日は私のウン十ウン歳の誕生日でした。

しかし、ここ数日、長女の体調不調からはじまり、次女、妻とやられていき、とうとう昨日は、私も不調となるありさまで、誕生会どろこでは無く「看病会」になっていました。

私はというと、過去の経験から、このままでは病院行きだ!とばかりに処方されていた経腸栄養剤(ちょっとだけ期限切れ)だけで栄養を取り回復を試みていましたが、昼の時点までは、まだなんとなく腹部に違和感があり様子見。


そこへ宅配便が。。。

実家から海産物キターーーーーーーー!!


。。。って、日持ちしない海産物をどうするん?!


「調子が戻ってきたら、おじやに入れて食べる?」と妻


「そんな、もったいない事できるかーーーー!!」と私


で、数時間後、治りました(爆)


まぁ、今回は、初動対応が良かったのもあるのでしょうが、もしかしたら気の持ちようだったのでしょうか?(^^;)

こんな時に、食べて大丈夫かなー?とも思いましたが、今のところ違和感は無いので、経験上これから悪くなる事は無いでしょう。

それにしても、何とも盛り上がりの無い誕生日でした。

そんな中、嬉しかったのは、娘1号から貰ったカードかなー。

ケーキは後日絶対リベンジしてやるー!!


ブログ一覧 | 日々の出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/26 22:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和の米騒動
やる気になればさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年4月26日 23:01
そりゃあ、食べる終わるまでは治らなくちゃいけませんね!!(笑)

娘さんのカードは嬉しいですよね♪僕も、息子が小さい時にくれた意味不明の(笑)カードを大切に持ってます♪


食べたら、お大事にして下さいね♪
コメントへの返答
2011年4月26日 23:21
家族全員体調不良で、誕生日のことすら忘れていたなか、突然差し出されたものだったので驚くと同時に嬉しかったです。

ともさんと同じように、これは保存版かなー(^^)

2011年4月26日 23:05
誕生日おめでとうございます。子供からの手紙はうれしいですね~(*^▽^*)
それにしても豪華な食卓ですね~毛ガニなんて久しく食べてません(T_T)
コメントへの返答
2011年4月26日 23:25
ありがとうございます。

前回帰省した際、カニを食いそびれて以来、食べたくてウズウズしていただけに、気合が入りました(笑)

私も数年ぶりですよV(^-^)V カニカニー

妻は、カニ剥きがヘタクソなので、ひたすら私が剥いていました。特に毛がには、ほじる人により食べる事が出来る身の量が変わりますからね(笑)
2011年4月26日 23:06
ウン十ウン歳おめでとうございます(笑)

娘さんのバースデーカードが一番の薬だったのではないですか?

鮭のテカリ具合が…うまそう~♪
コメントへの返答
2011年4月26日 23:29
あざーっす!

確かに娘からの薬が一番きいたかもしれませんね。
正直、数日間みな不調でギスギスした空気が流れていましたが、救われました。

魚は、最近食べた中では最高級のウマさでした。カニ剥きが忙しくてゆっくり堪能出来なかったのですが、それでもウマウマでした。
こんなの近所に売っていたら最高なんですけどね。
2011年4月26日 23:15
祝!!誕生日~!!

一番の特効薬は、娘さんのカードですね~♪

まずは、身体を養生して下さいね。
コメントへの返答
2011年4月26日 23:35
ありがとうございまーす!

実は、一週間前から頚椎の骨棘が悪さをしていて腕にシビレが出てしまっていたり、昨日から腹痛になったりと最悪の体調週間でしたが、カードを見て元気が出ました。

2011年4月26日 23:23
すごい、ホタテに、サケ、毛蟹…
これでは、病気も退散ですね。

最初の写真の送り物言いですね。

のちの十数年後、あれを見てサウさん泣くんだろうなぁ。
コメントへの返答
2011年4月26日 23:39
久しぶりの海産物祭りでした!

数種類あると、大抵一つや二つは微妙ってのがあるのですが、今回は、全部味が良かったで病み上がりを忘れて食べちゃいました(笑)

えーと、今日も録画していた学園モノのドラマを観てホロホロきてたので、このカードは将来、かなりの爆弾に成長する事でしょう。

いいんです!泣く準備は出来てます(笑)
2011年4月26日 23:44
追伸
オイラも同じ様な症状で、「頸椎症性神経根症」で通院してます。
左肘から指先にかけて痺れが発生し、酷い時には痛みも出ます。

<病院の説明>
頚椎の年齢的な変化が中年以降急激に起こってきたり、その変化が強かったり、あるいは、頚椎の中を通る脊髄や神経根の通り道が生まれつき狭かったりすることがあります。それにより脊髄や神経根が圧迫されて、"手のしびれ"や"足のしびれ"、"あるいは手足が動かしにくい"などの症状が出てきた状態を言います。

まずは、病院での診断を!!
コメントへの返答
2011年4月27日 14:38
クマさんもシビレありですか。

思い出してみれば昔からたまに首筋が張って「肩こり」が酷いもの程度にしか思っていませんでしたが、今回シビレが出て観念しました。

心配ありがとうございます。
既にレントゲンは撮って、治療を開始してます(飲み薬とシップ程度ですが)。今のところは重度では無いみたいですが、痛みが続けばCT撮影して詳しく診てみるそうです。

お互い養生しましょうねー。
2011年4月26日 23:46
食欲が病気を打ち負かしたというわけですね(笑)

でっかい毛ガニ!さすが北海道産!

娘さんからのカード良いですね~
こういうのが一番嬉しいですね!

私も大事に取ってありますが、たまに見てはもう泣いてます(^^;
コメントへの返答
2011年4月27日 14:41
私もこんなに大きな毛がには、数年ぶりです。いや、毛がに自体数年ぶりです。

これは、絶対剥いて食ってやるー!って気合い入れていたら、普段以上に快調になりました。

papameimeiさんも泣き入りますか。
私も仲間入りですo( ^ ^)oo(^ ^ )o
2011年4月26日 23:52
おめでとうございます~。
大事にはいたらず良かったですね!

お子ちゃまからのカードは宝物ですね(^^)

追伸
ちなみに、「濃い味」わたしも愛飲してます♪
コメントへの返答
2011年4月27日 14:47
そうなんですよ。

経験上、ここで気がつかず普通に食事したら激痛になって別荘行きだっただけにギリギリ回避出来て良かったです。

最近、いろいろ手紙をくれたりするので保管箱が必要になります(^^)

濃い味ってかなり味的に優秀(ビールの味に近い)だと思いますが、hamaさんはどう思います?
2011年4月27日 0:03
おめでとうございます!

海産物に娘さんからのカード、羨ましいです。

でも体調が優れないといけませんね。

早く全快されてケーキにでリベンジを。

それにしても、毛蟹、メッチャ大きくありません?(^_^)
コメントへの返答
2011年4月27日 14:50
ありがとうございます。

自分が抱える持病なのでうまく付き合っていかなければなりませんが、今回ほど上手くコントロール出来たのは初めてなので嬉しかったです(笑)

毛がには、確かにデカかったです♪
久々だったので隅から隅までしゃぶりつくしました。カニみそも最高でした!
2011年4月27日 1:20
オメデトウございます~!
娘さんからのプレゼント、良いですね!!
ウチは、数年前に廃れました(爆
コメントへの返答
2011年4月27日 14:53
ありゃま。

ぜひとも復活交渉を(^^)/□要求貫徹!!

2011年4月27日 1:29
かわいいカードですね♪
誕生日 おめでとうございます!

一度に体調が悪くなると大変ですよね。先日、知り合いが同じパターンでした。。

お誕生日ぢゃなかったので気合いで治せなかったみたいですけど。

食べ過ぎて振り返さないように気をつけてくださいね~。
コメントへの返答
2011年4月27日 14:56
ありがとうございます。

妻と付き合っている頃から、何故か体調のバイオリズムが一緒で、お互いが調子悪い時は他方も悪いというパターンばかりでした。
今回は更に、子供たちが、上から下からだったので、寝ているヒマも無くかなり大変な休暇でした(^^;)

最後の最後でご褒美を貰った気がしました(笑)
2011年4月27日 1:43
おめでとうございます!でも大丈夫ですか?^^;

このご馳走を目の前にしたらすぐ元気になりそうです。(笑)
コメントへの返答
2011年4月27日 14:58
いやー、正直、今回はダメかなーと思っていましたが、途中から急激に回復したのは自分自身驚きです。

エサがぶら下がっていれば、出来る子なのでしょうか?私は(爆)
2011年4月27日 7:41
お誕生日、おめでとうございます!

沢山の海産物、いいですね。
体調も回復されたようで、なによりです。

海の物は身体にいいですから、更に良くなりますよ☆
コメントへの返答
2011年4月27日 15:01
ありがとうございます。

今回のは持病なのですが、ヤバイ時さえ回避できれば、あとは割と平気なのですよねー。
その見切りが出来ずに入院とかしちゃったりしますが。。。

なので今は絶好調です(^^)V
2011年4月27日 7:44
毛がにデカイですね!

鮭も一味違いそうです〜

お誕生日おめでとうございます!
コメントへの返答
2011年4月27日 15:04
ありがとうございます!

今回は、「さすが本場!」って味だっただけに大満足です!

本当はチビチビ食べたいところなのですが、長持ちしないので一気に並べてみました。



2011年4月27日 12:43
お誕生日、おめでとうございます♪

どんな豪華なプレゼントよりも、お嬢様からのこのカードが一番嬉しいですよね~。(笑)

体調はどうですか?
あまりムリはなさらずに…。
コメントへの返答
2011年4月27日 15:06
ありがとうございます。

メッセージカードは、本当に嬉しいものですね♪
フォレのパーツにカードが付いていると尚よろしいですが(自爆)

体調は、おかげさまで絶好調です(^^)V
2011年4月27日 14:18
お誕生日おめでとうございます

それは何より嬉しいですね…涙

大切な宝物になりそうですね!
コメントへの返答
2011年4月27日 15:09
ありがとうございます。

今回は、体調が悪かったりして心もふさぎこんでいただけに、はにかみながらカードを差し出した娘1号の顔は一生忘れないです♪

はい、大切な宝物です(^^)
2011年4月27日 21:34
おめでとうございます!
・・・っていうか、カニ~~~~!!
このためなら無理にでも元気になっちゃうと思います(笑)
コメントへの返答
2011年4月27日 23:37
ありがとうございます。

へへへっ、久々のカニで頑張っちゃいました。

奇跡の復活です(^^)V
2011年4月27日 21:36
お誕生日おめでとうございます!

私より先輩になったわけですね(笑)

体調管理は大変でしょうが素敵なプレゼントで心身ともに癒してください♪
コメントへの返答
2011年4月27日 23:41
ありがとうございます。

つかの間の先輩状態を満喫しつつ(何を満喫するのか分かりませんが。。。)、追いついてくるのをお待ちしてます(爆)

ただ、今回から、管理する体調がもう一項目増えた(首の痛み)のが悲しいところです。

お互いに気をつけましょ(^^)
2011年4月27日 22:39
おめでとうございます♪

今回は気合いで直されたようですね。
でも毎回そうできるとは限りません。

そういうときは無理しないで、海産物は私の所に送ってください♪
コメントへの返答
2011年4月27日 23:44
ありがとうございます。

本当に珍しく短期間で復活できました。

次回やばそうだったら、そちらに海産物送った方が良いですか?
ただ、一度こちらで空けちゃうので、そちらに着く頃には怪しい匂いが漂っている可能性大です。
恐らくかるーく嫌がらせの部類に入るのではないかと思うのですが。。。(爆)

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation