• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

初挑戦!

初挑戦! お友達のNORICKさんが先日あげたブログに感化されて、行ってきました「餃子の○将」
九州に10年以上住んでいたにもかかわらず、一度も暖簾をくぐる事は無かったので、今回初挑戦となります。
まぁ、そもそも、餃子しか置いていないと思っていたのが、そもそもの間違い。←餃子とビールくらいしか無いと思ってました(爆)
それが、NORICKさんのブログで他のメニューもあると知って興味がわきました(笑)

いやー、もっと早く知っておくべきでした。
頼んだのは、餃子と全く関係のない、昼定食650円でしたが、すごいボリュームです!
で、想像していた味より、はるかに美味い!
いつも食べる場所を考えるのが面倒になるとコンビニ弁当ばかりでしたが、良い候補が追加されました。

妻は、九州出身ですが、2回目とのこと。。。(笑)
「餃子の○将」初心者の二人です。


この記事は、食ったぞ!について書いています。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2011/05/27 15:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

双子の玉子
パパンダさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 16:22
こんにちは。

福井にもありますが、その内の1店舗は店員がダメで、もう行っていません。
しかし美味いんですよね、ここ。

普通に中華料理屋ですね。(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 16:36
こんにちは。

おいしいけど店員がダメって、一番嫌なパターンですね。
そういう店員は、極端に居続けるか、すぐに辞めると思うので、定期的に偵察してみてはいかがですか?
2011年5月27日 16:23
無性に、行きたくなりました~

週末、どこかに出没しようかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 16:38
週末とは言わず、今晩にでも( ̄ー ̄)ニヤリ

2011年5月27日 16:30
ボクも実際行ってみるまでは「どうせチェーン店だろ」って思ってましたが良い方に裏切られました。
ただ、お昼時は長蛇の列で入れません
(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月27日 16:45
はい、私も良い方に裏切られました(^^)

お昼時に長蛇の列なら、昼休みに行くのは難しそうですね。

次はどんな料理にしようか楽しみです!
あっ、少なくても餃子は食べてみます!
2011年5月27日 17:10
ウチの近所にも出来て、やった~って行ったら、
「餃子の○将」じゃなく「大阪○将」だったことがあります(爆)

食べ比べてみたいですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月27日 17:41
確かに、二つの店でどんな違いがあるのか、食べ較べてみたいものですね。

私の場合は、初心者なので、「餃子の○将」の味を覚えることが先かな?

2011年5月27日 17:50
値段・ボリューム・提供の速さはサラリーマンの味方ですね

だけど昼からガッツリ食べると午後は睡魔との戦い…汗
コメントへの返答
2011年5月27日 18:14
確かに、世のおとーさんには強い味方でしょう(^^)

あっ、私もたっぷり食べたので今眠かったりします(笑)
2011年5月27日 17:57
アハハ(笑)
デビューされましたか!

650円は安いですね。関東は高いのかもしれません。

次は餃子を食べてみて下さい。
コメントへの返答
2011年5月27日 18:18
お待ちしておりました!

はい、遅まきながらデビューしちゃいました。
この辺りの相場からしても、このボリュームで650円は安いです。

次こそは餃子いきます!
2011年5月27日 18:51
老朽化したオイラの胃袋では定食は食べきれないw
コメントへの返答
2011年5月27日 20:28
私、腸はボロボロですが、胃は健康なようで、ぺろりでした(^^;)

2011年5月27日 19:37
京都王将ですよね?

私も高校時代からどれだけお世話になった事か、とにかく安さとボリュームは若者向きですね。
今はビールと餃子2人前位が適当で…
コメントへの返答
2011年5月27日 20:38
そちらだと、京都王将って呼び方が一般的なんですか?

確かにボリュームはすごいですね!これで本当にやっていけるのか?って疑問です(笑)

今度は、餃子食べたいです!
2011年5月27日 21:56
私も学生時代駅の近所の京都王将(餃子の王将)で天津丼定食を週一ペースで食べてました(笑)

やっぱり王将は満腹感があって魅力的なお店です♪
コメントへの返答
2011年5月27日 22:10
ほほぅ、皆さんけっこうお世話になっていたんですねっ!

確かに手軽に行ける安さとボリュームは、学生にとっては魅力ですものね。
あっ、家族持ちも助かるかな。
これから、近所通った時の定番になりそうです(笑)
2011年5月27日 22:38
いいなぁ♪
私は、なかなか王将に行けないです。

餃子食べたいよ~!!

でも今はお腹がPなので…油モノ禁止です。(涙)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:47
ハマコさん、体調すぐれないようですが大丈夫ですか?

迎え酒ならぬ、迎え油で餃子を食べてみては。。。

って、のは無理ですね。

体調戻ってからたっぷりと餃子食べツアーに行っちゃって下さいねっ!
2011年5月27日 23:27
こっちには無いんですよね~

数日前にTVでやってましたがメニューは思いの外豊富ですよね。

こちらに出来ればすぐにでも食べに行きたいです (^O^)/
コメントへの返答
2011年5月27日 23:51
そちらには、やはり無いですか。

実家の近辺でも見かけたこと無かったです。
代わりに大阪○将が進出しているのかなぁ?
初体験の私がいうのも何ですが、コストパフォーマンス最高です!

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation