• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

ごくらくごくらく(^^)

ごくらくごくらく(^^) 世間は三連休のところも多いと思いますが、私は、全日仕事が入ってます(>_<)

子供は学校が休みだというのに、家族をどこにも連れて行けず、申し訳ないなー


。。。と思っていたのですが、今日は夕方出社なので、ある程度の距離なら日帰り出来ると気づき、朝から温泉に向かいました。

向かったのは、「かもだ岬温泉」というところで、道中、恐ろしく狭い道を通って行きます。
ここは、数回行った事がありますが、地元の軽トラ爺さんに煽られたり、対向車がセンターラインをオーバーしてきて突っ込まれそうになったりと、毎回、何かしらあります。もちろん、今回も例外ではありません(爆)
それだけに、着いてから観るこの景色は格別です(⌒▽⌒)



今回初めて家族風呂をゲット!(家族風呂があるって知らなかった)
全員の入浴料に加え、1時間あたり1,500円との料金にビビりながらも、「せっかく来たのだから」と入る事にしましたが、これがなかなか気持ちいい。
単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)は、少しだけ滑らかさがあり、肌にからむお湯が心地よく、身体がポカポカ温まってきます。そりゃ、露天で足も上がるってものです(画像参照)。
普段は、男女分かれて入るため集合時間を気にしながらの入浴で落ち着きませんが、今回はその点でマッタリ入る事が出来ました。


今日は海が時化ていて船が出なかったため、名物の生シラス丼が食べられなかったのは残念でしたが、またいずれ行った時には食べてみたいです。

家族風呂にしたせいか、思いのほか旅気分が味わえたので良かったかも?(笑)

家族も喜んでいたので、良かった良かった(^ω^)
ブログ一覧 | お出かけ | 暮らし/家族
Posted at 2012/11/23 16:36:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 19:15
いいですね~、家族風呂いい気分(温泉)
子供が小さい頃は良く入ったのに今では嫁からも拒否されて寂しい!!( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年11月24日 0:05
こういう事が出来るのも今のうちなのでしょうねー。

今のうちに記憶に焼き付けておきたいです。

奥さまは、恥ずかしがっているだけじゃないですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年11月23日 20:41
以前のブログで拝見した恐ろしく道の狭いところですね!

スリルの後の開放感がたまらないですね~

ん?帰り道のスリルの後は・・・
コメントへの返答
2012年11月24日 0:07
あっ、そうでしたっけ?(笑)←すっかり忘れてる。

四国は、酷道と険道が多いので、うっかり迷い込むと大変です。

ん?帰り道のスリルの後ですか?

はい、しっかり仕事してきました(^^;)
2012年11月23日 22:22
温泉での家族孝行、イイですね~♪

オイラもこの三連休、お仕事です・・・
やっぱりお休み時に予約が入る~(><)
コメントへの返答
2012年11月24日 0:09
休みがなかなか重ならず、退屈させているのでたまには家族孝行です(^^)

クマさんも仕事ですか!
お互いに非国民しましょう(爆)

2012年11月24日 7:36
おはようございます。

寒くなってきたので、温泉いいですね。


しかし、今朝も冷えます!(笑)
コメントへの返答
2012年11月24日 10:36
おはようございます。

昨日は、露天に入って温まり、外に出て冷やし、また入るっていうのがすごく気持ち良い日でした。

最近、急に冷えて来ましたねー。
お互い体調崩さないように気をつけましょう(o^^o)
2012年11月25日 1:15
温泉いいな!b(⌒o⌒)d

ウチは、嫁が温泉好きじゃないんですよ。

すぐに風呂を出ちゃうので、家族風呂なんてもったいなくって・・・(T△T)

でも入浴料って、家族で行くと結構かかりますよね(;^_^A
コメントへの返答
2012年11月25日 15:20
あらら、それは残念ですなー。
何故なんでしょうね。行くのに時間が掛かったりするからかなー?

うちは、私以上に家族が好きなので、一言言えば行くのが決定します(笑)
家族風呂は久しぶりで、旅行気分が味わえ最高でした。ただ、タオル、バスタオルも付いていないのに、九州の有名温泉と同等以上の料金っていうのがちょっと微妙かと。。。
総額であと千円安ければ通うんですけどねー(^^;;
2012年11月25日 19:08
少ない時間を作っての家族サービス。 いいですね。
子供は、意外と覚えてくれますって… 大きくなると語ってくれて、涙するんですよ。 きっと。
コメントへの返答
2012年11月26日 11:23
思い返してみると、ここ最近は買い物位しか一緒に行っていないと気がついたので、何とかやり繰りして行きました。思いの外喜んでいたので、良かったです。

今でも涙腺緩いのに、そんな事されたら号泣する自信があります!(爆)

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation