• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

ツノ出せ、ヤリ出せ、ヤル気ぃ〜出せぇ〜♪

ツノ出せ、ヤリ出せ、ヤル気ぃ〜出せぇ〜♪ 私のダイエットのお供であるクロスバイクですが、ハンドルがフラットなので、少し距離を走ると手首が痛くなります。

詳しい人に聞くと、高い確率でバーエンドバーを付けた方がいいよ!と勧められます。
みん友さんにもコメントを頂いた事があります。

でも、最初にその単語を聞いた時には。。。

何ですかそれは?(^^;;

って感じでした。
で、
いろいろ調べてみると、このバー付けたら楽そう!

付けたいと思ってから、何だかんだで一月も経ってしまいました。

今日、ふと思い出したので自転車屋に行って来ました。

で、即、ツノが付いた訳です!


ついでに、ヤリも付けました(爆)


もともとは、樹脂のキャップが付いていたのですが、何故か片側のみキャップの頭がありません。
店長に聞くと、初めて買ったお客さんは、かなりの確率で同じ事を言いますとの事。
要は締め過ぎらしいです(^^;;

せっかくなので、金属のキャップをゲット!

で、ツノ(バーエンドバーバーセンターバー)ですが、かなりイイ!(*^_^*)
バーは、大きく分類すると、ハンドルの内側に付ける場合と外側に付ける場合とがあるようですが、バーを握ったポジションからハンドルに付いているブレーキに手を移動させ易い内側に付けて貰いました。どうやら、私の走行スタイルからすると正解だったようです。

取り付け後、ヤル気になったので、日が沈む前まで楽しんでみました。


でも、ダイエットに使うなら、もう少し頻繁に乗らないとダメだなー(^^;;

自転車で減らした体重を飲み会で取り戻してますから(爆)

ブログ一覧 | 日々の出来事 | 趣味
Posted at 2013/09/12 21:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

最近の入庫
ハルアさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年9月12日 22:29
自転車も色々弄り甲斐があって楽しそうですね。

しかも効果が分かり易そうです。


減らした体重を飲み会で取り戻してますから・・・。

基本ですね。(^^:;)
コメントへの返答
2013年9月13日 16:45
購入した自転車屋に行くと、一体これは何に使うんだ?ってパーツが並んでます(笑)

これは、見た目ほど費用がかからないので、費用対効果はかなり高いと思います。

減らした体重。。。それ以上に飲み食いしている気がします(爆)
2013年9月12日 23:53
飲み会で、はじけるための自転車トレーニング。

プラマイゼロなら、いいんじゃないですか~?(笑)
コメントへの返答
2013年9月13日 16:53
いやいや、ハマコさん勘違い!

飲み会ではじけるためじゃなくて、ダイエットですぅ(^^A)

しかも、微妙に収支プラスでウエイト上昇中。高め安定!(爆)

2013年9月13日 0:27
私は外側派(?)です。
以前はサウさんと同様にグリップに追加するタイプのものでしたが、ハンドルを変えた際に一体型にしました。
グリップが手のひらを受け止めるような形状で、長距離も楽になりましたよー
今後のご参考に!
コメントへの返答
2013年9月13日 16:58
ほほぅ、ドリーさんは、外側ですか。

ネットを見ると、外側の画像が結構多いので、外側に付けるメリットが重要なのかもしれないと思っていましたが、内側に付けたいフラグが立ってしまったので、今回はこちらにしました。

まぁ、トライアル&エラー精神で、合わないと思ったら、今度は外側でいきます!
外側って安定するとは聞いたので、必要に感じたら、更に両側に足して、ヘラジカの角みたいにしちゃおうかな?(笑)
2013年9月13日 8:00
おはようございます。

自転車は、これからの季節は特に気持ちいいでしょう♪


私は、スバルのクロスバイク欲しい…(笑)
コメントへの返答
2013年9月13日 17:03
はい、これからが良い季節です。

ただし、うかうかしているとあっという間に寒くなるでしょうから、時間があるときはなるべく乗りたいと思います。

スバルのクロスバイク。。。

知りませんでした!今検索したら、ありましたー!
乗っている人見かけたら、ガン見してしまいそう(笑)
2013年11月19日 22:08
さっきコメントしたあと、遡ってきましたw

ちなみにウチはセンターにもエンドにもバーを付けちゃってます。
ツノが生えまくりです(^^;)
コメントへの返答
2013年11月20日 9:26
わざわざ遡って頂いてありがとうございます(^-^)

確かにこれは、バーセンターバーですね。ハンドルに付けるものは、すべてバーエンドバーかと思っていましたが、少し考えれば違いましたね。本文を訂正しましたー。

えーと、onimasaさんのは、ヘラジカって感じですねー(笑)
実は、既にバーエンドバーも付けたいなーって思ってます。

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation