• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

オーバーホール怖し!

オーバーホール怖し! 大事にしていた自動巻きの機械式腕時計が、最近、気がつくと止まっている事が多くなりました。
手巻きの時も重く感じるため、ちょっとヤバいかもと思いながらも騙し騙し使っていました。
でも、男のカンから、これ以上使うと壊れる!と観念してちょっと離れた時計屋へ。
ベテランの店員さん曰く、リュウズを回したうえで「内部のグリスが大分劣化してきていますね」だそうで、「オーバーホールはまだ不要ですよ」なんて一縷の望みも軽く一蹴されました(爆)はい、完全に観念しましたm(_ _)m
以前もここでオーバーホールして貰っていたのですが、為替の関係と業界の動向から、前回より確実に金額は上がるとのこと。前回も結構な金額取られたぞ?!(>_<)
まぁ、大事にすれば一生使えると割り切ってお願いしてきました。
テレビに引き続き、予想外の出費(涙)
仕上がりは、2ヶ月後ということで、暫くはG-SHOCKで過ごします。

帰路、普段通らない道を通っていると、「味噌ラーメン」の看板が。。。
妻がすかさず、昼はココにしよっ!との一声で寄ってみます。


聞いたことがある店の名前です。多分、徳島の有名店(爆)
ここ徳島では中華そば(徳島ラーメン)がメジャーで、他のラーメンを本格的に食べられる店をあまり知りません。

正直、あまり期待はしていなかったのですが。。。
あっ、これチャーシュー麺です。

で、お味ですが、


何これ?このラーメン激ウマぁぁ〜!!!!
味は、濃いめですが、濃い味付けに慣れている道産子の私にゃ関係無い!


チャーシューも厚くはないけど、程よい味のバランス!
何より麺が美味しい!懐かしいちぢれ麺です!本格的ぃ〜!
思わずナビに登録しちゃった(笑)
偶然にも良い店を見つけました。
妻は、これ(ネギラーメン。。。だったかな?)

さて、私はというと、店員に勧められ止せばいいのに半チャーハンもいっちゃいましたが、チャーハンも美味しすぎ!
あ〜幸せ(o^^o)
遅い昼食とボリュームに、さすがに夜はおにぎり一個です(笑)

それにしても、画像のような看板を出しているのも自信の表れなのでしょうね。
オーバーホールのショックも吹き飛びました。ほんの少しですが。。。

その後は、更新したいと思いつつ理想の物が無くて買えなかった携帯ケースを探して放浪。
結果、妻から背中を押され、こんなケース(ケースじゃなく、カバーらしい)を買いました。


ケース(カバー)といっても、PET素材(0.3mm)の上下に分割された薄い型を両面テープで携帯の表、裏にそれぞれ貼っていて携帯本体に犠牲皮膜が付いたようなものかなー?
とにかく軽い!で、表面のシボっぽい加工のおかげで、携帯本体のみと較べ手から落としづらくなっています。

最初は、地味すぎてどうかと思っていたのが、どんどん良く見えて来ます。貼り方が悪かったのか、合わせ面にほんの少し隙間が出来る箇所もありますが、この位はご愛嬌(笑)

案外ええんでないかい?(o^^o)

※構造的に携帯にかかる応力を緩和する機能は全く無さそうなので、ケースといってもキズに対する効果だけでしょう。
携帯をポケットに入れるクセがある人は、この点ご注意を!
( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧 | メンテナンス(車以外) | 暮らし/家族
Posted at 2015/04/11 22:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

0814
どどまいやさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年4月12日 4:28
最近味噌ラ-メンを食べていないので、

やられちゃいましたよ(笑)

ん、次は味噌に決定~♪




私も龍頭がばかに成った時計を放置中・・・
コメントへの返答
2015年4月12日 20:21
ん?私、やっちゃいました?( ̄ー ̄)ニヤリ

期待半分でしたが、うれしい誤算でした(^^)

味噌らーめんは当たり外れが大きいので、最近では食べることすらしなくなっていました。

あっ、私も前回のオーバーホールでは、龍頭が曲がっていたそうです(^^;)

2015年4月12日 5:52
これは美味しそう

画像から匂いが伝わってきそう

こちらには美味い味噌ラーメン屋がなくて^^;
コメントへの返答
2015年4月12日 20:23
シズル感出てました?(^^)

味噌らーめんってある程度までおいしくは出来るけど、そこからが難しいって感じます。

久々の大ヒットでした!

そちらでも、おいしい店探してみて下さいね。
グルメな組長ならきっと出来るはずー!
2015年4月12日 7:29
私の持っているMR-Gは修理不可(ノω`)

結構お気に入りだったので残念だしメーカーに怒りも感じます。もうCASIO買わねえ

最近では時計をする機会がも減りましたがちょっといい物でもアフターがしっかりしているメーカーのが欲しいです。

コメントへの返答
2015年4月12日 20:30
修理不可とは、困ったものですね。

お気に入りだと腹立たしいと思います。
私もメーカーがつぶれたりしてメンテ出来なくなったら?って想像するだけで複雑な気分になりました(><)

時計発祥のメーカーは割と良いイメージがあります。まぁ、工賃は。。。ですが
手間がかかるので仕方ないのですが、財布に大ダメージです!

2015年4月12日 8:55
自動巻のオーバーホールはメーカーによりけりですが、どれも結構しますよね。
でも、男の勘で壊れる前にオーバーホールに持ち込んで良かったってことで・・・
コメントへの返答
2015年4月12日 20:35
担当者曰く、5年以内毎のメンテナンスが必要です。との事でしたが、偶然にも前回メンテから5年経過まで残り約一週間でした。
これも、男のカンかな?( ̄ー ̄)ニヤリ

正直、もうそんなに経ったのかと驚きました。
メンテはしていますが、10年近く使っています。

もしも壊れた状態からの修理なら幾らかかる事やら。。。怖すぎです!
2015年4月12日 14:04
私も時々、あのラーメン屋さん行きます(^O^)
と〜っても美味しいですよね!!!
全国の有名な三種の味噌ラーメンを食べることができるんですよね!
オススメです(≧∇≦)

ちなみに、私のタグホイヤーは、以前にオーバーホールに出した時、5万円くらいだった気がします。
コメントへの返答
2015年4月12日 20:39
あっ!行ったことありますか!

ホント、おいしいですよねー(^^)
雑誌では見かけた事があったような気がするのですが、もっと早くに行っておけば良かったと思います。

ホイヤーは、5万くらいなんですね。
私のは5年前に同じくらいの値段だと記憶していますが、店員から「それ以上、確実にかかります!」と太鼓判を押されてしまいました。一体いくらかかる事やら。。。(涙)
2015年4月12日 23:20
時計のOH,痛いですよね~。
嫁の結納返しで貰ったカルティエのパシャCを日常的に使用していますけど、5年のOHで7万円取られます。あれ?これって、国産高級時計を5年ごとに買い換えられるんじゃね?って本気で思ってしまいます(笑
でも思い出の時計だし、いまや本体価格が50万位するので、もう仕方ないと割り切ってます(T△T)
コメントへの返答
2015年4月12日 23:32
全くそのとおりです!
何故、出費が重なっているこの時期に!って感じです(><)
確かに、O.H.代金でそこそこの時計を買えてしまう事実を自分の中でどう解釈するかですよね。
高いけど気に入って購入したものなので、今しばらくは国産高級時計の誘惑にも負けません!('◇')ゞ

思い出の品で、しかも、パシャだったらO.H.して大事に使った方が良いと思います!おしゃれな時計ですよね。

私の時計も今回のO.H.で50万超え確定です(--;)


プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation