• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

そいつは偶然我が家にやってきた!

そいつは偶然我が家にやってきた! 本日、サブカーの納車でした!

仕事の関係で説明会、打合せが5件も入り、「有給を・・・」なんて言ってられない状況に。あいにく、妻も子供たちの用事で納車に行けないとの事で、私が何とか定時に上がり、慌てて帰宅してから一路販売店へ。
夜の納車は初めてかも!?

今回の乗り換えプロジェクトでは。。。
・候補としては、普通車が良い。
   ↓
・でも、日常で狭い道を通ったりしなきゃならないシーンが割とあって、「手軽に」ってところがあまりにもスポイルされるとちょっと困る。
やはり、コンパクトカークラスの中から選ぶ?
   ↓
・とは言っても、居住空間はある程度求めたい。
   ↓
・ならば、キャビンが広い最近の軽自動車か、もう少しだけ大きめの車か?
   ↓
・でも、やはり大きな車だと狭い道で、気を使うよね?
探しているのは普通車だしー
   ↓
候補車が見つからず無限ループ

横幅:1695mm辺りのコンパクトカーは各メーカーで何車種かあるものの、いずれも後席は狭く、私が乗ると足元と頭が窮屈です。
座高が高いのは棚に上げて、何とか車種を絞り込みたいところ。
家族全員で乗る事があっても私は後ろの席には座らない!の縛りで割り切る事も出来たのかもしれませんが、それだとどうにも不便。
それ以前に見た目の好みもあって、無限ループで収拾がつきません。

快適性を求めて、ひと回り大きな車両を見に行こうとネットで検索し、展示車両がある店舗に向かいました。

いや、向かったはずでした!
店の住所だけでは場所がよく分からないので、Googleマップさんに聞いてみました。
周りにある店の配置から、割と近めの販売店たど理解!←何故か場所を勘違い
で、目的の車両を置いている店舗とは異なる店に突撃!
声を掛けてくれた店員さんと話が噛み合わない事で店を間違えた事が発覚!
反省点:地名が見づらい場合は画面拡大鏡を使うなどして確認をする事

まぁ、せっかく来たのだからと、いろいろ話を聞いているうちに、ノートの存在が浮上してきました。
後部座席の広さはピカイチ!大人が楽々乗れます。
これって、我が家のニーズにドハマりじゃない!?
元々見たかった車種はどうでも良くなってきたので、ノートe-POWER一択となりました(笑)
さて、e-POWER nismo、nismo-S、C-GEARとかも視野に検討していましたが、取扱が無かったり、予算に見合わ無かったりしたため、候補から外すことにします。

日を改めて妻を連れ同じ店に行ってみると、他の車両よりちょっぴり走行距離が多くて、ちょっぴり古い年式だけど、エアロ付きのものが偶然目にとまり、一目惚れし即日契約!
これ、本当に偶然でした。
一瞬しか候補車を見ていないのに、偶然視界に入った事が気になって詳しく見ていくと、エクステリアの他インテリアについても装備がいろいろ付けてあるにも関わらず、価格が他の車両と横並びだという、お得車両!
ハスラーの下取りも普段の日より高めで取って貰えた事で勢いがつきました。
最近、純正から付け替えたスピーカーを直ぐに純正に戻すと言う虚しさも若干味わいながらのパーツ取り外し。



その後はトントン拍子に事がはこび今日の納車となりました。




不思議な出会いをしたノートe-POWERでしたが、納車後の帰り道、レスポンスの良さに一人ニヤニヤしながら帰宅!
イイじゃん日産!!( ̄^ ̄)ゞ

これから楽しんでいきたいと思います。

おしまい
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2020/07/31 00:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2020年8月1日 10:06
ちょうど乗り換えを考えていたところに、先日のドアの件があったので背中を押された感じでしょうか?
それにしても良い出会いでしたね!入念な準備にもかかわらず、土壇場で選んだ選択が良かったのは日頃の行いなのかも。GCは日産とパーツ関係でOEMが多かったですから、アウトバックとのマリアージュも抜群かもしれませんね~
コメントへの返答
2020年8月1日 11:18
まさにその通りで、色々な考え方があるのでしょうが、家族全員でサブカーに乗る機会も多い中、追突等の事故を考えたときに、現状のボディサイズ、剛性では危険だと以前から感じていました。
後席に人を乗せる事が無いなら、ある程度の追突まではマージンがあるものの、実際に妻が追突された時の破損状態をみると規格の限界が見えてきます。
 一方で維持費や乗換え費用を考えると悩ましいところでしたが、ドアの件で決心がつきました。その他に不満等があったのも事実で、ストレスを感じながらこれからも?って気持ちでいたのが解消されました。
正直なところ、「命は金に代えられない」事を実感してます。
様々な条件が珍しく良い方向に向かったのも何かの縁かもしれません。
スバル車は、バラしてみると電子部品が日産(過去の記憶)だったりしますもんねー。流用出来るかな?

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation