• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月24日

吸込み注意!

吸込み注意! 最近、家族から「ドライヤーをかけると臭い!」と調査依頼が出されていました。

確か、結構奮発して購入したもので、ドライヤーにしては高かったような?
こりゃ、簡単に買い換える訳にはいかないな!!
原因は、ホコリや髪の毛などが中に入り込んでヒーターで焼かれたと言うことでしょう。
今日は、少し時間もあるし、手入れしますかー。
なんて思ったのが間違いでした。

まずねー、ケースがキッチリ閉じられていて、開けるのが大変!
内張外しなどを駆使してみましたが、なかなか頑丈。
この画像以上に開きません。後から、分解順序が間違っていたのが判明。
危なっ!そのまま開けていたら、カバーを壊すところでした。

ファンには、少しだけゴミが付いていました。


最近のドライヤーは、すごい事なってるなー!
これ、あまり外したく無いヤツ!
ケーブルのルートが後で真似できるように画像を撮っておきます。


電熱部(ヒーター)は、目立ったホコリも無く綺麗な方かと。



棒に両面テープを巻き付けてヒーター周りのゴミを取り除こうとしましたが、何も取れず。分解に至るまでに髪の毛が数本と僅かにホコリを取っただけ。
ホントにこれで臭いが消えるのかな???

それより、ここまでバラして組み上げることができるのか?
やはり、写真撮っておいてよかった。
配線一本一本を元の位置にはめ込みます。
何とか組み上げで、テストすると「臭わない」良かったー!!


作業の間に別件が入って手がつけられずに中断した時間も含めると、思ってた以上に時間が掛かってしまいました。

いやいや、疲れたなー。。。「あっ!」


送風口が曲がってる
((((;゚Д゚)))))))
まぁ、ご愛嬌って事で
ブログ一覧 | メンテナンス(車以外) | 暮らし/家族
Posted at 2023/06/26 03:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

え~さんにあやしいものを装着した。
zoofunさん

老害
気まぐれカーマさん

この記事へのコメント

2023年6月26日 23:03
その配線配置は確かにビックリ! ジェットエンジンみたいw
コメントへの返答
2023年6月27日 2:11
分解した時に同じ感想でした(笑)
ケーブルを最初と同じルート(ケーブル止めに挟む)にしないと、ケーブルが外装との間に挟まれて潰れそうになったりするので神経使いました。
結果的には、内機を取り出し分解しなくても、給排気口さえ外せば、概ね掃除できる事が判明しました(^_^;)

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation