• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

やれる事はやってみる!

やれる事はやってみる! 我が家のSwitchライトですが、充電器を挿しても全く無反応。
少し動かしたら充電される位置がありそうなものですが、全然だめ。
家族から聞かれた時に、「ハンダが外れてるんじゃない?多分直せるよ」と答えたものの、念のためYouTubeで分解動画など探してみる。

ん?これ、ハンダゴテだけでは修理できそうもないんじゃない?

使ったことがないヒートガンも必要みたいで、何気に難易度高そう!
修理に挑戦する?しない?でしばらく悩んだ後、修理キットとヒートガンを購入する修理挑戦モードに気持ちを切り替えました。
まぁお盆時期で割りと時間取れそうだし、やってみるかと。。。

で、修理キットを先にポチって、後日、ヒートガン選定しているうちに、ドライヤーっぽい姿の2,000〜3,000円汎用ヒートガンで修理するのは難しいんじゃない?と気づく。
今回の修理に必要なヒートガンは、これよりも高額、自分で修理するメリットが少ないぞ!
って、ことで確実に直せるかどうか微妙だし、已む無く自己修理を断念。
で、Switchライトはメーカ修理へ。

翌日、修理キットが届きました(^^;)


さて、すでに購入してしまった修理キットはどうしたものか。。。
と思っていたら、もう一台のSwitchのコントローラが左右ともに不調とのことで、部品交換してみました。

この辺りの設計耐用年数ってどの程度を見積もっているのでしょうねー。
当然使い方にもよるのでしょうが、いろいろなサイトで故障報告があるみたいですし、もう少し耐久性を上げても良いのではないかと、個人的には思っちゃいます。
先人の知恵を拝借し最低限の分解で交換


修理キットにアナログステックが2個入っていました。
左が純正、右が修理キットのもの


今回、症状は違いますが、両方のコントローラに不具合が出ていたようで、交換して不具合は解消。
右と左のコントローラは内部構造が微妙に違うようでした。いずれも、バッテリー端子は外して作業しています(画像では、バッテリー端子はついたままですが、作業時は外してます)。
間違って別の端子を黒丸で囲っていました(^^;)赤コントローラは、ここの端子を先に外さないとフタが開けられません。


さて、交換したアナログステックの耐久性はどんなものでしょうか。
まぁ、メーカ修理が受けられないのは覚悟のうえなので、今後、本体基板の故障が無いことを祈るばかりです(笑)


ブログ一覧 | メンテナンス(車以外) | 日記
Posted at 2023/08/14 17:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やれる事はやってみる! 2
サウさん

助手席パワーシートの肩口スイッチを ...
Malenさん

チェックランプ点灯の原因はコレだっ ...
TSUBOさん

エアコンコントローラー交換(R31 ...
たま@横浜さん

そんな待ち時間に
じゃんだらりんBF5さん

この記事へのコメント

2023年8月14日 20:33
コンデンサ外して付けれる人ならパーツあれば交換はパソコンと同じと単純に考える私はダメ人間なんですかね?
壊しながら原理を知るオイラは時間あればこういうことするのが好きです。
ええ
色々一杯壊してますが(笑)
コメントへの返答
2023年8月14日 23:01
はい、その考えで問題ありません!(笑)
私も壊しながら仕組みを勉強しています。
その中で、たまに直す(直る)みたいな感じ。
メーカ修理費用>修理するために必要な新しい工具+材料の場合は、自分で修理する事で新しい工具が手に入る楽しみがある(直す自信があるもの)のですが、今回の修理(充電機能の方)は、ただの接触不良だけでは無い可能性もあって、直らなかった場合の事を考えると、そこまで欲しいと思っていない新しい工具入手より、確実に直る事が優先かなーとなってます。

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation