• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

清水の舞台から・・・

清水の舞台から・・・飛び降りた気になり、ポチっとな。

やっちまった。。。
ホントに良かったのかオレ?!

だってぇーみんな持ってるから~(; ;)
みんなって、となりのミヨちゃんと、お向いのケンタ君だけでしょっ!

・・・いや、みんカラの割と大多数です。←いきなり大人
Posted at 2009/11/12 00:37:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年10月18日 イイね!

スバル感謝ディ

スバル感謝ディスバル感謝ディに行ってきました。

STI15%引きと抽選会目当てで行った訳ですが、娘1号にクジを引かせたらC賞でした。
親に似てクジ運無しのようです^^;
で、STIですが、エンブレムを注文しました!
・・・ん?エンブレムは、部品扱いなので割引無しとの事。
な、なんですとー!←常識?!

感謝ディ待つ必要無かった。。。

先日交換したマフラーとバンパー(マフラーメーカーの補償)で、納入が間に合わなかったカーゴステップパネルが入荷していたため取り付けて貰いました。
新品になりホクホクです。

STIエンブレムですが、取り付けた感じが知りたくて、みんカラを片っ端から見ましたが、フォレのカメ赤にエンブレムを付けている方を見つけられずに、已む無くエイヤっ!で頼みました。
でも、Dラーにいる間に携帯で徘徊していると、なんと友達のTOMOFORESTさんが付けているじゃないですか!!
ありゃ、真似になっちゃうなーなんてコメしたら、「マネ」じゃなくて「お揃い」との返答が。。。うっ、いい人だぁ(; ;)
遠慮無く、お揃いにしちゃいますねー。
あざーっすm(_ _)m

Posted at 2009/10/18 23:51:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年10月14日 イイね!

ワクワクの秋、見つかるかな?

ワクワクの秋、見つかるかな?ウチにも来ました~♪

話題?!のSTI割引は、残念ながら15%のようです。
残念!って買えないけどネー。

小物位なら買えるかな?
Posted at 2009/10/14 23:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年08月05日 イイね!

やはり溶けていた

やはり溶けていた先日お友達の「かじやん@東京」さんが、同じガナドールマフラーでバンパーの一部が溶けているとの話をブログに書かれていたので、あわてて自分のものも確認してみました。
結果、私のもバンパーが溶ける?というか左右共に色が白色化していました。
画像は、下がマフラー出口でその上に楕円形の変色部が確認出来ると思います。

今は殆どがマフラー下部の奥まったところですが、これが広がってくれば目立つ事でしょう。
さて原因は、何だろう?
マフラーから放熱される熱(ステンレス鋼からの放熱)がバンパーとの間でこもって予想以上の温度になったのか、或いは、マフラーから排気されるガスがマフラー出口で乱流となりバンパーへ影響したのか、またはその両方の作用なのか・・・。
かじやん@東京さんのバンパー状態からすると放熱される熱だけでは説明がつかないような感じですので排ガスも影響しているのかも?!
最近、気温が上昇してきているのでマフラーとバンパー間の放熱が阻害されたのでしょうか?或いは、雨が降った後、マフラーに付着した水分がマフラーの熱で水蒸気となってバンパーへ影響したのか、いずれにしてもメーカーに問い合わせる必要がありそうです。

この記事は、溶けた?について書いています。
Posted at 2009/08/05 18:56:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年08月01日 イイね!

スバル感謝デー

スバル感謝デー 今日は、仕事が終わってから感謝デーに行ってきました。

 先ずは、無料10ポイント診断をお願いしました。

 その後は、お待ちかねのSUBARUオリジナルグッズの抽選です!

 A賞の「キャリーバック」を当てる気マンマンで、クジをひきましたが、結果は・・・ウ・チ・ワ (--;) まぁ、そんなもんです。


 今回は、併せてエンジンオイルの交換。
 走行距離は、約17,100km、エレメント交換は無しでした(備忘録)。
 丁度交換しようかと思っていた矢先だっただけに感謝デー価格はアリガタイ!!

 作業の待ち時間にサービスの方に話しをうかがいました。
 みんカラの皆さんで一部話題に上がっている、フォレスター SPORT LIMITED のクロームメッキドアハンドルですが、やはり価格はまだ分からないらしいです。
 何でもスマートキー仕様の場合は、ドアハンドルだけでは無く、ドアハンドル側にあるユニットも必要になるとか・・・。(あまり詳しく聞かなかったので一部怪しい表現があります)
 既設品を流用して取り付けられないかと聞きましたが、良い返事はありませんでした。
 まぁ、実際には流用出来るのかもしれませんが、詳しくは現物を取り外して見てみないと分からない?
 やるかやらないかは、ハンドルの価格次第ってとこカナ?

 今回は、私にとって久しぶりの感謝デーなので大事にしたい・・・。
 そう思い、社会人になってから学んだあらゆる交渉術を駆使して、事前に妻から許可を頂きましたーーーー!!
 で、「発注ぅ~~~~!!」と叫んできました。

 あわよくば取り付けサービスという言葉を期待しましたが、ダメ出し頂きましたので、「お持ち帰りでーーーー!!」と叫んできました。
 あっ、物が無かったので、実際のお持ち帰りは後日です。

 あーーー、楽しみ♪♪


 あっ、点検結果は異常無しでした。



Posted at 2009/08/01 21:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation