• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

成約プレゼントきたー(o^^o)

成約プレゼントきたー(o^^o)年末に届いたアウトバックの成約プレゼント。

選んだのは、アウトバックのナビシステムと同じハーマン・カードンのホームシアターシステムです。

harman/kardon SABRE(セイバー) SB35
8.1chウルトラスリム・ホームシアターシステム

もともとサラウンドシステムは持っていたのですが、他に少し大きめのスピーカーを併設していた関係で、妻から部屋が狭くなるとクレームがあがっていました(^_^;)
これを機にスピーカーを撤去するためハーマンを選択。

今日、気力と時間が出来たので設置してみました。

ハーマンを設置するためには、旧システムを撤去する必要があったため作業にかなりの時間が掛かりました。
ハーマンを設置してから気がついたのですが、Bluetoothで携帯の音楽が流せるようです。また、リモコンを使わず携帯のアプリからコントロールが出来るので何気に便利。
残念ながら、テレビが古くARC(オーディオリターンチャンネル※)接続が出来なかったため光ケーブルを追加接続。
ついでに、コンセント周りに埃が付いていたので、トラッキングによる火災防止のため、延長コードも防塵仕様に更新しました。



これで、部屋がスッキリしました!
少し音を聴いてみましたが、映画の会話が聴き取り易くなった気がします。
音楽に関しては物理的に中間域のスピーカーが無いためか、曲によってはサブウーファーとの繋がりが少し悪い気もしますが、小スペースになった事とのトレードオフだと割り切ります。
アウトバック同様、エージングによって改善されるかもしれません。

良いものを頂きました(o^^o)
ありがとう!SUBARUさん!

※注
テレビとシアターを接続するのに必要だった光デジタルケーブルを無くし、HDMIケーブル1本で接続が可能となる接続方法。従来、一方通行であるHDMIケーブルで、音声信号のみ双方向に信号のやり取りを行う(ネットで検索した結果を要約)。

それにしても、送られて来た箱のデカイこと!
箱を捨てるための処理が大変でした(笑)
Posted at 2015/01/05 20:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
2013年09月16日 イイね!

やはり、我慢出来きませんでした(^^;;

やはり、我慢出来きませんでした(^^;;某社の戦略にはまっていると分かっていながら、我慢が出来ませんでした(^^;;

インプ、かっちょええっす(*^_^*)

ペター・ソルベルグ搭乗の2003年WRCチャンピオンカー 1:43スケールらしいです。

次号以降は価格が倍ですが、2008年のインプやランチア・ストラトスなども準備されているようで、ヤバイです( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2013/09/16 11:46:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本・音楽ネタ | クルマ
2013年01月15日 イイね!

小間物ゲット

小間物ゲット以前から買わなきゃ!って思っていたものを纏めてゲットです。

カメラの乾燥剤、それから、見ていたらやはり欲しくなって気が付いたら何故か手に持っていた湿度計。これ、普通の家庭用ならもっと安くで買えそうだったのですが、これを逃すとまたしばらく買うのを躊躇しそうだったので、勢いいきました。
あとは、デジイチの受光面(CCD)についたゴミが何とか取れないかと思ってエアブロアースプレー人によっては、カメラ内のゴミを舞いあげるので良くないという考え方もあるようですが、現状打開のためいっちゃいました。絶対やってはいけない事でした…>_<…(Daigoさん指摘ありがとう!)。大昔、どこかで(取扱説明書?)で禁止事項として見ていたはずの記憶がすっかり抜け落ちていました。

良い子のみんなはマネしちゃだめよぉー(^^;)
さて、エアブロアーをCCDにかけてしまった我がデジイチ。後から状態を確認するつもりでしたが、我慢出来ずに夜中に撮影テスト!(爆)
幸い、CCDは無事そうです。しかし、ダストは、全くといってよいほど取れてません。もしかしたら逆に増えたかも?(><;)

近くにサービスセンターがあると手軽に行くのですが、先ずは自分でやってみます。
ツワモノだと、自分で受光面のゴミを掃除する方(特殊な拭き取りセット利用)がいるようですが、失敗すると大変な事になるようなので、そこまではしません(笑)

他に、iPhone5にしてから、何かと不便になったライトニングケーブル対応の為に、変換コネクタを購入。1,480円なり!
本家のコネクタみたいにiPhone内データのやりとりは出来ず充電のみですが、フォレの車載充電器が再び使えるようになったのは、ありがたい事です!









そして、やはり買っちゃいました!(笑)









何人かのお友達が買っているのを見たらついつい(^^;;
予定では、戦艦大和の模型がオマケについた某雑誌990円も併せて買おうと思いましたが、財布の中身を見て踏みとどまりました(^^;;アブナイアブナイ

あっ、そうそう!実は本日メインは老眼鏡ゲットだったのですが、検査したら、そこまで酷く無いので作らなくても良いのでは?と、メガネ店の検査員の方に説得?!されて帰って来ました(爆)
先日PCメガネを買ったところでしたが、良いお店だなー。
Posted at 2013/01/15 17:52:25 | コメント(7) | トラックバック(1) | 本・音楽ネタ | 趣味
2012年01月23日 イイね!

妻が買って来たもの

妻が買って来たもの某巨大掲示板では、何やら物騒な事が囁かれているようです。それをみて、良い機会だからと手回しラジオなど対策グッズを購入する我が家ですが、妻がついでにと、こんなブツを買って来ました。
(何がついでなのか、イマイチ分かりませんが。。。笑)


スピーカー付きスマホカバーです。
防水性能も有しているようですが、規格はIPX4。飛沫を防ぐ程度なので、風呂に落としたら悲しい事になるレベルです。

説明書には、家のコーナー部に置くとステレオ感が向上しますと書いているものの、ウチに置けそうな場所は無く、閃いたのがこれ。
普段は分解してしまっているテーブルの脚です。

これ、頑丈でいい具合に角度が付いたシンメトリーだし、理想的です!音も少しは良くなりました。
ただ、洗い物しながらiPhoneで音楽を聴きたいって手軽さからは、ちょいとハズれるようです(爆)
Posted at 2012/01/23 07:41:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本・音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
2011年12月12日 イイね!

「カーチャウ」(^_−)−☆

「カーチャウ」(^_−)−☆子供に絶大な人気の映画「カーズ」ですが、最近2が販売されました。

カーズは、子供たちはもちろん、親も好きな映画です。
今回、娘2号がまだ小さく、劇場は厳しそうだったため、DVD(Blu-Rayも同梱)を購入しました。

主役のレーシングカー「ライトニング・マックィーン」が、仲間と共に、お得意の「カチャウ」で楽しく笑わせてくれます。

以前にも増してCGが綺麗になっていました。
これだけ綺麗なら、劇場で観たかったです。


私の世代で洋楽を聴いていた方にはおなじみの曲が使われていて笑っちゃいました!

だって、映画カーズの曲を歌っているのが、○○○だなんて。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/12/12 21:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本・音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation