• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

S.S.K.オフ@サンシャインワーフ神戸(画像多し)

もう昨日の事になってしまいましたが(と言うか、更にその日も、もう終わろうとしていますが)、サンシャインワーフ神戸で開催された「SUPER AUTO COLLECTION2011」を皆で見よう!をコンセプトにS.S.Kのオフ会が開催されました。

家から会場までは、片道およそ150km。日曜だということもあって、渋滞するのではないかと早めに出発しましたが、朝早く出たという事を忘れていました。渋滞は殆どなく、俄然スムーズな快適走行♪

前日交換したプラグの効果をいろいろ試してみました。まぁ、何となくですが上の速度域でエンジンが滑らかに回るような気がします。
長距離の燃費としては不満が残りますが、往路 9.3km/L(復路は、9.5km/Lまで上がりました)は、何とか合格ライン、今後に期待です。

時間的に余裕があったので、高速道路のSAで朝食&フォレのちょっとしたお化粧直し。切れていたブレーキランプを交換しようと思ったら、なんと!前日購入した電球のソケット・・・・・タイプが違ってました(><)

気がつけば、SAに結構長居していて、集合時刻の少し前に到着!数分違いで、さとやすさんも到着。
二人で、最初の集合場所であった屋上に向かうと。。。

テルおじさんとkitaさんが照り返す日光で煮えてました(爆)

暑さを避けるために階下に移動し、オフ会開催です♪



過去、サイズ的に無理だと思い諦めていたブツについて、フィッティングをしてみないかと声を掛けられていたので、冬用タイヤを持参しました。
恐る恐るつけてみると。。。入ったーーーー干渉なーし!!

って事は当然。。。。いきますよねぇー(^^)/
憧れの赤キャリ♪


何やかんやで、しばらくその場で談笑していた後、いよいよお待ちかねの会場へ
このインプ、何気にボンネットをはじめとしてカーボン使いまくりでカッコよかったです!


我がS.S.K.のボスは、仲間内へ掲示板で宣言した通り、PROVAの吉田さんにSUBARUフラッグへのサインを貰っていました。その後は、お約束の集合写真。みんないい顔してたよっ♪


そして、NBR(ニュルブルクリンク24時間レース)での話を聞かせて頂きました♪


その後、SAB内を見て回ったり、みなさんと話をしたりで、あっと言う間にお開きの時間になってしまいました。

久しぶりのオフ会、充実して満足した日になりました。

幹事のテルおじさん、並びに参加されたみなさんありがとうございました。

また、ナンバー隠し(SUS製)をハムすけ@BSさんより、S.S.K.マグネットナンバー隠しを今回残念ながら参加出来なかったsky43さんにテルおじさんを通じて頂きました。ありがとうございます。

【今回の戦利品】

・ナンバー隠し(ハムすけ@BSさん、sky43さん製)
・ポロシャツ(会場のタイヤ販売のおにぃーちゃんに貰った)
・各種パンフレット
Posted at 2011/07/04 19:16:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月08日 イイね!

迎撃に遭いました(o^^o)

迎撃に遭いました(o^^o)今日は、おともだちのぜったいひいろさんから迎撃を受けました(o^^o)

楽しくて、写真撮る暇がなかったので、一緒に食べた昼飯をアップです。

頂いたブツは、大事に使いたいと思います。

ひいろさんありがとうございました(^-^)/


※携帯画像からコンデジ画像へ差し替えました。
Posted at 2011/06/08 14:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2010年11月24日 イイね!

S.S.K.キックオフミーティング

S.S.K.キックオフミーティング2010.11.21は、
待ちに待った【S.S.K.キックオフミーティング】です。

場所は、淡路島の淡路ハイウェイオアシス。

もともとこの日から家族旅行に行くことで計画していたため、オフに行けるかどうかは家族次第。キックオフだし、どうしても行きたかったので早めに出発する事で家族に協力して貰いました。

なるべくなら開催時刻に間に合わせようと家を出発したものの、やはり、小さい子供がいるのでなかなか予定通りにも行かず少し遅れて到着しました。

その時間の中には。。。迷った時間も含まれてマス(爆)

集合場所を勘違いしていて、SAのパーキングだと思っていました。
少し遅れて上りSAに着き、周りを見渡すもそれらしき姿は無し。
「あっ、みんな関西方面から来るから、今いる上りSAでは無く、下りSAなのでは?」とひらめいたものの、下りSAにはどうやって行けばいい?
焦っていると、妻に「両方行き来き出来るって書いてあるよ」と言われ、一路、下りSAへ。

あれ?ここにも居ない。。。ちょっと焦りだした、その時、テルおじさんからテルあり(シャレじゃないですよ)

「上から見てるから、誘導するよ」。。。





「へっ?上からですか?!」






「そう、上から。。。」


見上げるとそこには観覧車があり、一足先にみんなで観覧車乗ってるの???←そんなこたぁナイナイ(><)

集合場所は、少し高台にあり下りのSAが見渡せるところでした。

※あしぼんさんの奥さま、集合場所を通過した私を見つけてくれてありがとうございます
m(_ _)m




さて、気を取り直して、集合場所に着くと、すぐさま自己紹介タイム!
すいません、かなりキョどってしまい、ハンネ言っただけになっちゃいました。
挨拶は、多少考えていたのですが、すっかり吹っ飛んでしまいました(爆)

皆さんにいろいろ話しかけて頂いたので、家族旅行までの短い時間でしたが、楽しく、あっという間に過ぎました。

やっぱり、オフ会は楽しいなぁー(^^)
次回、お会いした時は、宜しくお願いします♪


幹事のテルおじさん。オフ準備スタッフの皆さん、おかげさまで楽しい時を過ごす事が出来ました。
また、サプライズとしてカレンダーを作って頂いた、「じゃいかめ」さんに、そして、オフへ参加された方々に、この場を借りてお礼致します。

ありがとうございました。












【フォトギャラリーリンク】
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
Posted at 2010/11/24 22:39:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

プチオフいんトーキョー

プチオフいんトーキョー東京最終日の今夜は、ともぬこさんからお誘い頂き、プチオフに行ってきました。

まず、ともぬこさん、yuu13さんと乾杯( ^ ^ )/□
二人ともクルマに詳しすぎます!
二人の弄り談義でお勉強。

その後、NORICKさんが参戦し、二次会突入!
ともさん、この店かなり気に入りました(⌒▽⌒)
とっても、美味しかったです!
この旨さにビックリです。

今日はありがとうございました。

今回突然の事ながら、連絡頂いた皆さんにも感謝感謝です。
今度はお会いしたいです。

最高の夜をありがとうございました。
Posted at 2010/10/23 00:03:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月21日 イイね!

第2回SHC全国オフフォトギャラUPしました。

第2回SHC全国オフフォトギャラUPしました。リンク貼ります。

拙い写真ですが、よろしければ見てやって下さい。







フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③

フォトギャラ④マイフォレ

※携帯のかたは、ごめんなさい。
直接フォトギャラリーからご覧下さい。
Posted at 2010/07/21 15:01:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation