• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

いまハマっているDVD

私には、しばらく前からハマっているDVDがあります。

一つは、「ギャラクティカ」、もう一つは、「BONES~骨は語る~」です。

どちらも、アメリカのテレビシリーズみたいですが、かなりハマります。
前者は、宇宙ものでアダマ率いるギャラクティカ号の宇宙を舞台に繰り広げられる物語、後者は、法医学者のブレナン博士とFBIのブース捜査官が組み事件を解決していく話です。

どちらも、次から次へと予想外に話が展開していき、長いシリーズなのに全く飽きがきません。

宅配DVDレンタルでちょっとずつレンタルしているのでなかなか進みません(^_^;)

ここ数日は、我慢出来ずに直接レンタルしています。
おかげでかなり寝不足の日々です(笑)

他にもHEROSとか気になるものはあるのですが、時間が足りませーん(>_<)
Posted at 2009/08/05 22:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月05日 イイね!

やはり溶けていた

やはり溶けていた先日お友達の「かじやん@東京」さんが、同じガナドールマフラーでバンパーの一部が溶けているとの話をブログに書かれていたので、あわてて自分のものも確認してみました。
結果、私のもバンパーが溶ける?というか左右共に色が白色化していました。
画像は、下がマフラー出口でその上に楕円形の変色部が確認出来ると思います。

今は殆どがマフラー下部の奥まったところですが、これが広がってくれば目立つ事でしょう。
さて原因は、何だろう?
マフラーから放熱される熱(ステンレス鋼からの放熱)がバンパーとの間でこもって予想以上の温度になったのか、或いは、マフラーから排気されるガスがマフラー出口で乱流となりバンパーへ影響したのか、またはその両方の作用なのか・・・。
かじやん@東京さんのバンパー状態からすると放熱される熱だけでは説明がつかないような感じですので排ガスも影響しているのかも?!
最近、気温が上昇してきているのでマフラーとバンパー間の放熱が阻害されたのでしょうか?或いは、雨が降った後、マフラーに付着した水分がマフラーの熱で水蒸気となってバンパーへ影響したのか、いずれにしてもメーカーに問い合わせる必要がありそうです。

この記事は、溶けた?について書いています。
Posted at 2009/08/05 18:56:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 78
91011 12 131415
16 17 181920 2122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation