• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

SPモードとiモードその後

SPモードとiモードその後このところの燃費悪化をなんとか改善できないかと、いろいろやってきましたが、その一環として、試験的にPivot 3 driveをSP5(ノーマルよりレスポンス向上)設定とし出だしのモタツキを緩和しつつ、SI-driveをiモードとして燃費を向上出来ないか試験をしていました。

長距離・短距離走行の違いはありますが、我が家の通常使用において、6~7km/L台だった燃費が、8.8km/Lと向上しました
但し、これは、9割以上妻が運転した記録です。
妻は、アクセルを踏みたい気持ちを抑え、アクセル開度は25%(Pivot 3 driveモニターにて)以下に抑える運転を心がけたそうです。

実際、私も運転してみましたが、アクセル開度25%以下で運転するとなかなかストレスがたまります。
私が普通に乗っていたら、これより燃費は確実に下がるでしょう(^^;)

この設定では、フォレの性能を活用していない気がしてボツだなー。

妻はこれでも慣れれば走れるよーとは言っていましたが・・・。
Posted at 2010/01/22 18:43:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2010年01月22日 イイね!

ようやくバイアステープ施工(^^)v

ようやくバイアステープ施工(^^)v皆さんが感染しているバイアステープ弄りですが、波に乗って私もぉー(^^)

って材料を購入したところまではいいが、その後速攻で病院送りになってしまいました。
退院してきて、さぁやろうと思った矢先に雨が降ったりと、ツイてない状況にモンモンしたまま過ごしていました。

が、今日こそはと頑張って取り付けました。

いやー、バカじゃないのって位に寒い!!

連続した風にどんどん体温は奪われ、集中力が無くなり、あまりうまく着いたとは言いがたいものの、やはり完成してみると、ニヤニヤしてしまいました。

さて、次の弄りは何にしようかなー!!
なんて思ってはみたものの、この寒さ(特に強風が辛い)に気持ちは萎えます。

整備手帳
Posted at 2010/01/22 18:16:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation