• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

ドナドナ準備中

夜勤続きだというのに、ここ数日夕方まで寝ずに、おニューのパソコンに必要なソフトをせっせこ入れつつ、今まで使ってていたパソコンのドナドナ準備をしています。

ハードディスクは、フォーマットしてもデータは残るという事をネットで見て、フリーソフトを使い数時間かけてデータをスキャンし、それを削除。
若干不安があったので、更に別のソフトを使いDOSモードで乱数上書き消去。

これで取り敢えずはいいかとウィンドウズをインストールしたら、外付けカードリーダーを外し忘れていたせいで、本来Cドライブになるはずの場所がHドライブに自動割り当てされて、通常とは違う状況に(>_<)
修正する方法をニューパソコンで調べるも、システムが入っているドライブなので簡単には出来そうも無い。
このままでは、使い勝手が悪いので、やり直しを決意(>_<)

オイラ、何やってるんだろ。
作業効率悪いなー。

【ドナドナ準備】
1.物理フォーマット(数時間)→OS再インストール(1時間強)→フリーソフトで隠しデータ抽出&個別消去(数時間)→消去後の再スキャン(数時間)→SP3他更新バッチプログラム適用(数時間)→夜勤出動。

1で使ったフリーソフトだけでは不安を感じ、乱数、0、1で上書きするDOSモードを使った消去プログラムを適用する事を決意。

2.消去用ソフトをダウンロードしCDーRへ焼き付け→ハードディスク再消去(3~4時間)→消去確認(1時間強)→物理フォーマット(数時間)→OS再インストール(1時間強)→ドライバをインストール出来ず、調べるとドライブがHになっているのを見て愕然。
夜勤の為、フォーマットのみセットし、出勤。

再再物理フォーマット開始→以後、続きは翌日実施予定。

合計何時間やってるかなー?(>_<)

この休みは、フォレを弄りたいけど、出来るかな?
Posted at 2010/02/22 00:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・PC系 | パソコン/インターネット

プロフィール

「後ろの棒を替えてみた! http://cvw.jp/b/384190/48719417/
何シテル?   10/19 15:07
2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 8 910 111213
14 1516 17 18 1920
2122 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation