• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

キズ落とししました。

キズ落とししました。今日は、車のキズ落とし重点取り組みデーでした。

ドアパンチ痕をメインディッシュとして、その他、前菜が如くドアノブキズやら、擦過キズやら見つけてしまい一気にやっつけました。










おかげでフォレは、コンパウンドだらけの可愛そうな状態に。。。


コンパウンド後にブリスXを施工したら、そこそこキズは目立たなくなりました。
ただ、細かいキズが全体的にあります。
一度プロにお任せしたいなー!!




洗車後は、娘1号の自転車特訓のため、車で少し走ったところにある公園まで行きました。

ついでに、先日購入したコンデジ 「リコー CX3」の試し撮りといきました。


コンデジにしては、


なかなか


良い感じに


写っているかな?(笑)
Posted at 2010/05/15 21:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年05月15日 イイね!

あーすっきり!

あーすっきり!今日はまとまった時間が取れたので、ここ最近、ずっとやりたかった弄りがようやく出来ました。

まずは、ABSカバーに引き続き、バッテリーカバー改を作成しました。

今回は、ABSカバーに較べて大きくなったので、表面に貼ったステンレス固定の為のネジ打ち本数が格段に増え、かなり疲れました。

しかも、何やら干渉する箇所が多くて、「ピッタリはまる」という訳にはいかなかったです。
設置の仕方が悪いのかな?

続いては、誕生日プレゼントとして妻から特別に購入許可が下りた「ブーストメーター」です。

最初は、D●fiのリンクメーターでもいこうかと思っていましたが、コントローラーやら何やら含めるとなかなかのお値段になるので、単独で動作可能な「BLITZのRacing Meter SD」(電子式)をチョイス!

なかなか良い感じです。

ふと考えたら、初めてブースト計を付けました。

取り付け後、アイドリング時-0.5KPa付近を示していたので、「ん?取り付け失敗した?!」って思ってしまいましたが、これでいいんですね(^^;)
てっきり、アイドリング時は、0KPaだと思っていた間抜けなヤツです(><)

あっ、取り敢えず、スバル特有の「ブースト0.5病」では無い事が確認出来ました(笑)


バッテリーカバー取り付け整備手帳

ブースト計取り付け整備手帳

Posted at 2010/05/15 01:52:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「後ろの棒を替えてみた! http://cvw.jp/b/384190/48719417/
何シテル?   10/19 15:07
2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation