• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

実は帰省していました(3日目)備忘録

実は帰省していました(3日目)備忘録さてさて、更新をサボりまくりで、ようやく3日目の備忘録です。

帰省から1月以上経ち、記憶が曖昧になってまいりました(爆)

この日は、翌日予定されている法事の準備で市内をウロウロしていました。

先ずは腹が減ってはなんとやらってことで、娘1号が行きたがっていた「ラッキーピエロ」へ。
少し前から、全国区でメディア紹介され有名になっちゃいましたね。

久しぶりのラッピーです!前回は、何も知らずに普通の感覚で料理を頼み、その量の多さでノックアウトされましたが、今回の私は前回とはひと味違いまっせー!
同じ過ちは繰り返さないのです!('◇')ゞ


スマホでは、うまく撮れず、後からPCで補正しましたが、これが限界でした。本当は、もっとおいしそうなんですけどね(^^;)
人気№1の「チャイニーズチキンバーガー」です!ソースがチキンとマッチしてうまい!!


子供の頃よく飲んだガラナは、ラッピにもあったので迷わずチョイス!


この後、家族が頼んだオムライスがでか過ぎで応援することに(しかも、記憶によると普通盛りだったような)・・・
で、

結局、また食べ過ぎだよ!(><)


おなかも膨れたし、そろそろ出ようかと思っていると、警○官がレジに立っているじゃないですか?!
「ん?バイト?」(爆)

という訳ではなさそう。何やら事件のようですが、あれ、何だったんだろう?


その後は、買出しをして帰宅。

そうそう、懸案だった水道栓については、午前中のうちにひっそりとパーツ購入してきました。
前日に寄った同じホームセンターの別店舗にてレバーを発見!前日に対応した店員は、やはり詳しくない人だったか!やれやれ

メーカーは違うものの、形状は一緒だから何とかなるだろう。。。



などと軽く考えていたのが甘かった!
右が壊れた旧品で左が新品(加工後)なのですが、ほんの、ほんの1mm穴の大きさが違った程度だったんですけどねー。
亡き父の工具箱を漁ってみたのですが、都合がよさそうな工具は無かった(実は使えそうな工具を持ち帰っていたのは自分だったりします)ため、棒状のヤスリセットを100均で購入してきて、ハンダゴテを併用し、溶かし→棒ヤスリで削り、形整え→仮嵌め(確認)→溶かしを繰り返すこと1時間強!
ちくしょー!なぜこんなに入らないんだっ!


ようやく入りました!
レバーの直径が大きく、ちょっと不恰好だけど使用には問題なし!
混合給水栓を丸ごと換えるのに較べ、費用は、1/10〜1/20程度!ヤッタね!(o^^o)


やはり、働いた後の寿司とビールは最高だねっ!


ってな事で、翌日は法事だし寝るとしますかっ!って流れでこの日は終了。

後日、母から別の追加案件を貰って、またちょっと悩むことになります。

※いつもの通り備忘録も兼ねていますので、興味の無い方は軽くスルーで(^^)
Posted at 2015/09/30 00:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation