• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

ステラのエアコン不動作調査も大詰め

ステラのエアコン不動作調査も大詰め先日、修理するつもりでトドメを刺してしまったエアコン修理!?ですが、作業状況から配線ショートによりA/Cコントロールユニットが焼けたと思います。恐らくユニットの交換が必要だと薄々分かってはいても、別の原因で動かなくなったという望みは捨てきれずに原因調査をすることにしました(4/22に以下チェックをしました)。
先ずは、意味があるのか分かりませんが、バッテリー端子を一旦外して数分待ち、コントロールユニットの完全リセットを試みました。

予想通り、うんともすんともいいません(笑)

意外な箇所のヒューズが切れた事により動かなくなった可能性を消すため、ステラ全てのヒューズをチェック。切れてないっす!
続いて、ブロワ、モードアクチュエータ(吹き出し口切替え用)、各種センサーといった、末端機器異常(故障・検出不良)によりエアコンの自己診断機能が働き動作ロックしている可能性(作業をしたのはモードアクチュエータなので)を考えましたが、根本的に自己診断モード自体が存在しないらしく(後日判明)末端の不良では無さそうです。
その他、カプラの緩み・抜けを確認するためコントロールユニットを一度取り外して組みなおしてみましたが、やはり動きません。




ディーラーで今まで調べた事をもとに、考えられる原因を相談しましたが(営業さんありがとう!)、やはり行き着く先はA/Cコントロールユニットでした。
調べた内容とコントロールユニットの取外し方は整備手帳で。

相談の合間に、期間限定で展示してあったNEW XVを見ましたが、これなかなか良い感じです。このデザインに赤は映えますね。他にも合いそうな色がありそう。
セカンドカーに欲しいところですが、このくらいのボディサイズだと、用途がアウトバックとブッキングしてしまうので、我が家では1000〜1200ccクラスのマニュアル車が欲しいとこです。
まぁ、それ以前に金額的に買えませんが(笑)



さて、この日の午前中は、アウトバックのエアコンフィルターを交換していました。
乗り始めて間もなく2年半(約1.7万km)ですが、思ったよりは汚れていませんでした。エアフィルターはずいぶん前に購入したものでしたが、ようやく交換しました。忙しいと、必要に迫られないものはツイツイ後回しになっちゃいます(笑)
価格的に今まで使っていたものより安いため、特別の問題が無ければ次回もこれかなー。



夕飯は、妻のリクエスト(食べたいうどんがあったらしい)で丸亀製麺のうどんです!
私は、ピリ辛ひき肉と魚粉、のり、ネギ、玉子がトッピングされたものでしたが、ひき肉と魚粉が意外にマッチしていて良い味でした(^-^)



久しぶりの連休なのに、延々エアコンの事ばかりしてます。
そろそろ終わらせたいところですが、そもそも、このブログも昨日、一昨日分だったりします(^_^;)
Posted at 2017/04/24 22:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation