• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

やはり我慢できずにやりました!

やはり我慢できずにやりました!先週は、ハスラーのフロントスピーカーを交換してデットニングをしました。
フロントスピーカーが良くなった事で、リアの純正スピーカーの音が気になるようになりました。
家族会議でもリアスピーカーを交換する法案と補正予算案が提出され、
即日可決!

フロントスピーカー交換に続き、特命一社(1人!?)でリアスピーカー交換、デットニング工事を受注しました(^_^;)

さて、手持ちのスピーカーはもう無いので、リアスピーカーの選定に入ります。このご時世、出来れば安く済ませたい!
前から気になっていたFOCALやMB QUARTなども考えましたが、フロントスピーカーのPrecision Powerよりリアスピーカーの方が音が良かったりしたら。。。とか考えているうちに、メーカーを統一した方が収まりが良いのでは?と考えるようになり、結局、同じメーカーにする事にしました。
ハスラーは、フロントドアにスピーカーケーブルを引き直す場合、ドアを外す必要があるみたい。
限られた期間と作業員(1人)で施工するため、フロントスピーカーを交換した時は、ドア向けのケーブルは引かず純正を流用し、ヘッドユニット廻りのケーブルのみ一部引き直しました。
リアも無理に加工せず、1日で作業可能になるよう検討した結果、ネットワーク無しのコアキシャル 2Wayをチョイス。
(リアはドアを外す必要があるかは未調査)
ネットワークが単体である方が音は良いのでしょうが、ネットワークを車内に設置するとドアの中のケーブルも引く事になるので、そこまで凝らない事に(根性なし!と言う声が聞こえて来そうですが。。。)

発注したスピーカーとスピーカーボードが届いてしまい、我慢できず、今日は有給取って作業です!
結果、予定通りに1日で取付完了!

作業が終わって聴いてみましたが、音質は悪くないけとど、音に纏まりが無いなー!って言うのが正直な感想。
リアの音が邪魔していた純正スピーカーとは違い、価格の割に音は繊細。
ただ、音に一体感が無いのは何故?
ヘッドユニットには、タイムアライメント機能があるけど、そこがズレてて纏まりが無いのかな?
今日は時間がなくて充分に調整できなかったけど、希望はあるぞ!
これだけ時間と手間を掛けたんだから、もう少し良い音で聴きたいな。
さて、どうなる事やら。

家に戻って、テーブルを見ると、

次の宿題が届いてました。
は、早すぎる!到着は土曜予定じゃ無かったか?
アウトバックにもデットニングしてみたいんだけど、暫くは嫁車弄りで過ぎちゃいそうだ(笑)
Posted at 2020/05/28 00:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation