• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

ヒューズ無くなった!

ヒューズ無くなった!今日も会社から帰宅後にプラズマクラスターの調査です。

意外なところで、内ケースを外すのに時間がかかりました。
隠しネジがあって何とかならないかと色々試していたものの、結果的には隙間から見えたネジは内ケース固定には全く関係なく、割れるの覚悟で引っ張ったら外れたという。。。(^_^;)

分解した状態で基板やファンを確認したのですが、見える不具合は見つかりません。
推定としては、ファンに使われているDCブラシレスモーターの内部短絡。
汚れはあるものの、手で回しても軽く回るので軸受の不具合では無さそう。
端子が細すぎてテスターでの測定が出来ません。
モーターに繋がるケーブルのコネクタを外し回路から切り離した後に電源を入れてみます。

ヒューズロスト!

あれ?意外!ファンでは無かったようです。





うーん、どうしたものか。
故障範囲限定のため、電源回路以外へ繋がるケーブルコネクタは全て外して電源を入れてみます。

ヒューズロスト!

やはり基板なら電源回路周りかー。
ここまで来ると手に負えないかなー。
だ、ダメなのか!?ここまでなのか!?
残るヒューズは一個のみ!

電源基板を除外します。
電源差込口固定用の基板のみにして電源を入れてみました!

ヒューズロスト!
へ?何で!?うそっ?

基板といいながら、電源差込口と電源基板へのケーブルのみなのにヒューズが切れる?
電源基板も異常じゃ無いのか???

調査1日目に確認した電源ケーブルか、この何も無いような小さな基板に何か異常があるのか?

まさか、購入したばかりのコンバーターが故障?!(つд⊂)ゴシゴシ
慌ててテスターをあてましたが12Vで安定してて問題なし。
2Aのヒューズがいともたやすく切れるなんて、回路が短絡しているはずなんだけどなー。
ヒューズも全て使い果たしたし、時間切れなので、あとは週末かなー?

うーん、何なんだいったい。。。
Posted at 2020/06/18 04:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(車以外) | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/6 >>

 12345 6
78910111213
14 15 16 171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation