• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

君はもっと自己の存在を主張すべきだと思うよ!

君はもっと自己の存在を主張すべきだと思うよ!そんな声かけをした日曜の昼下がり

いろいろ手は尽くしてみたものの、極端な恥ずかしがり屋のアイツはとうとう最後まで自己主張をしませんでした。

悲しいけれど、別れを決意する必要がありそうです。

せめてもと、夜に再び手を出してみたものの状況を覆すことは出来ませんでした。





「でも、悔しいなっ!」








alt

どうしてもブラックのインクカートリッジを認識してくれない!
以前にも調子が悪いときがあったけど、何回か挿し直したら検出したので甘く見てた。
新品、旧品いずれのインクも反応なし。
少し前まで使えていたのに。。。

ネットで類似例を探すも、インクカートリッジをすべて外したあとにプリンタの電源(コンセント抜き)を行えば認識するとの成功例ばかり。
これをやってもダメな場合にどうしたか知りたいのに見つからない。
まぁ、素直に買い替えか修理なのでしょう。
成功確率は5%くらいかな?と自分で思っていたし分解するつもりは無かったのですが、同じ程度の機能を持ったプリンタの価格が想定したより高く、何とか使えるようにならないものかと、夜も更けてから分解を始めちゃいました。
alt
カートリッジを認識すれば、インジケータが点灯するはずですが無反応。
黒以外のインクは正常に表示が出ているから、どこか接触が悪いところがあるのでは?と、禁断のヘッド周りを分解してみます。
alt
まずは、インクカートリッジをすべて抜き取ったあとに矢印の方向にヘッドの端部を引き、プリンタヘッドを手前へ90度傾けながら抜き取ります。
alt
プリンタヘッドを抜き取った後、信号ケーブル(信号受け?送り?)の端子を抜き差ししてみました。
alt
接点を掃除するだとか、インクカートリッジのICチップ部を清掃したりとか、手は尽くしたのですがダメでした。
今回一番見たかったICチップ電極が当たる部品の裏側。
この辺りが一番怪しいのでは?と思ってた基板です。
はんだが外れていたりするのかな?と見ましたが、これじゃ見た目で分かりません(ーー;)
仮にテスターで電極との接触不良があっても直しようがない。
ここじゃないことを祈りながら元に戻し次の箇所へ。
alt
プリンタヘッドから伸びている信号線
alt
こちら側もヘッド側同様に一度抜いてから挿し直し。

元の通りに組み上げて、電源ON!!





alt


ですよねー(ーー;)
5年位使ったし諦めて次のプリンター探し始めるかぁ。。


あっ!トップの画像は、イメージ画像です。本件とは関係ありません(爆)
Posted at 2021/08/17 00:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(車以外) | 日記

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation