• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

久しぶりの九州上陸!(2日目)

久しぶりの九州上陸!(2日目)さて、九州2日目
かなりゆっくりめにホテルをチェックアウト。
今日も上の子を送っていくので、少し早めのお昼です。
やはり、太麺皿うどんは外せないでしょー!!
まぁ、突き詰めれば、いろいろと美味しい店はあるのでしょうが、どこに行ってもほぼ変わらぬ味はチェーン店ならではの強み!今日もおいしく頂きました。


今日はあまり時間もないため、上の子を送ったあとは、お土産を買いに大分駅へ向かいます。
外から見たときに屋上に何やらあるのを見かけて、お土産を買い終えたあとに行ってみると、ちょっと変わった展望台や小さな子供たちが遊べるような滑り台、体験コーナ、鉄道神社、そこからの表参道など、子供たちが楽しそうに遊んでいました。
地上から見上げた時に見えたのは小さな子供用の遊具で、さすがにウチの子は年齢的に遊ぶのはちょっとなので、一緒に展望台をのぼってみます。

展望台から屋上を眺めると、子供たちが楽しそうに遊ぶ滑り台やお店が見渡せます。
真ん中は、もしかして夜になるとビアガーデンとかになったりするのかな?


九州に住んでいたころは、大分市や別府市はあまり来た事がなかった気がしますが、街の雰囲気は緑も多く、気持ちが落ち着く住みやすそうな街だなーというのが印象です。

さて、スケジュールが確定していなかった事もあり、帰路の船は予約していません。
正直、八幡浜⇔別府は、快適ではあるもののお値段が高め。
根性出して、すべて陸路で帰るか、複数ある港に直接行って乗れる船を探す(当日は電話予約もできない模様)か選択を迫られます。
当日最終便までに乗れるなら、船を使った移動を選択すると決め、ダメ元で先ずは佐賀関港へ

・・・な、なんと、20分後の船に乗れるとな!?
慌てって、チケットを買いに行きます。
正直、船はチケット取れないから陸路で帰る覚悟をしていただけに嬉しい誤算でした。


この船は、愛媛県の三崎という、往路の八幡浜港より更に西側につく船で、乗船時間も70分と短いことから料金も往路の半額以下となりリーズナブル!



大分から船の出発時刻から6時間後の24時過ぎに自宅へ戻れました。
疲労感的にも陸路よりはるかに楽でした。

コロナ禍での自粛で3年ぶりくらいの他県訪問でした。
新型コロナは今のところ完全に無くなるという可能性は低いのかもしれない。
感染防止対策を徹底しながら、手探りで行動していくしか無いのかな。
早く特効薬が出ることを祈っています。
そんな研究をしている皆さん!頑張って下さいねー!!!(^^)!
Posted at 2022/07/19 00:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation