• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

何年ぶりだろう?

何年ぶりだろう?娘2号が断NEWし、妻が呑めるようになったので、とっておきの芋焼酎を開けました。

「萬 膳(まんぜん)」さまです!

偶然手に入れたのですが、もの凄く久しぶりです。
金を積めば、どんなプレミア焼酎も手に入るのでしょうが、そんな風潮は大嫌いなので、偶然の出会いを期待して探していました。
その甲斐があって少し前に手に入れていたものでした。
この酒造で一番好きなのは、白麹でつくる「真 鶴(まなづる)」なのですが、黒麹の萬膳も大好きです!

いやー、久々ですが、めちゃうまです!
しあわせ〜(o^^o)
Posted at 2011/08/31 19:15:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2011年08月29日 イイね!

夏休み最終の一日(画像多し注意!)

夏休み最終の一日(画像多し注意!)娘1号の夏休みが終わるので、遊園地に連れて行きました。

今回行くのは、香川県にある「レオマワールド」
一度は行ってみようと思っていたところです。

ここ最近、涼しかったので、園内をまわるには丁度良いかなーなんて思っていたのが大間違い!

「なんぢゃ、このクソ暑さはー!!」

先ずは、娘から観覧車のリクエストがあったので乗り込む。
をぉー風が通って気持ちいいー!このままずっと回りっぱなしでオッケー!なんて思いながらも、10分少々で下界へ(^^;)


外に出ると我ら夫婦の体力を容赦なく奪う太陽が照りつける。

園内は、割と広いが人はそこそこなので、殆ど並ばずアトラクションが出来るのは魅力。
何か気に入ったかも?!
人ごみ苦手です!並ぶの嫌いです!(爆)

パレードは。。。オリジナルキャラですかねー?


家から結構距離があり、昼過ぎに現地到着だったので入園する前に食べました。

香川に来たからには、讃岐うどんだろってことで、行きがけにあったこの店へ

「香川屋本店」(あっ、失敗した!斜めに写してしまった)




肉うどん(小)ぶっかけ、アナゴ・カニカマ・エビのてんぷら、いなりずし
肉うどん(大)は、かなりヘビーそうな感じだったので、その分サイドメニューを楽しむことにしましたが、ちょっとやりすぎたかな?(笑)
まぁ、子供の分も入っているんです。何か言い訳っぽいなー。
デジイチは、大げさかと思って持って行かなかったのですが、失敗だったかなー?

有名店らしく、沢山の人でにぎわっていました。
久しぶりの讃岐うどんでしたが、弾力と腰のある麺は、のどごし最高

遊園地のアトラクションは、全体的に短い時間なのですが、こんな感じで暗いところをボートに見立てた乗り物で動いて回ったりする割と本格的なものもあります。
※フラッシュ撮影禁止でしたが、ノーフラッシュでうまく撮れました。

園内の景色は、なかなかよかです!
そ、それにしても人が少な過ぎるような。。。


夜は、昼のうどんに引き続き、徳島らーめん。麺・麺の関係です!
(帰路、デパートのフードコートに立ち寄り)
私は麺王の徳島らーめん、妻はリンガーハットのちゃんぽん。また調子に乗って頼みすぎ(^^;)
まぁ、ペロリでしたが。。。


帰りは、ほぼ高速道路を通るコースだったので、かなり我慢して燃費走行に徹したのですが、11.8km/L。。。ターボ車ATとしては、そこまで悪くないのかもしれませんが、あそこまで頑張ったのにこの燃費だとがっかりです。運転が2倍疲れました。
何だろなー、この燃費の悪さは(><)

久しぶりに家族水入らずで、楽しく過ごしました(^^)
そこそこ疲れましたが。。。(爆)
Posted at 2011/08/29 16:28:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族
2011年08月25日 イイね!

ご近所のラーメン屋

ご近所のラーメン屋家族は同僚の家族とお出掛け中。
夕方から仕事の私はお留守番です。

こんな時は、食事をするにも自転車で行ける範囲のみでした。でも、今は新しい相棒ステラがいるので、ご近所(車なら)のラーメン屋へ。
先日、妻から行ったと聞いてフラグが立っていたので迷わず直行です!

雨も振っていたし、やはりセカンドカーがあると便利です。

さて、ラーメンですが、以前から何度もアップしているので、見た事がある方もいるかもしれませんが、いつも沈んで見えなかった麺を引き上げて撮影しました。

肉入り中華そば(小)+オプションの生卵+ごはん(小)で800円なり。

先日関東から来た妻の友人も、かなりハマってたらしいです。

久しぶりに食べましたが、やはり美味しく、スープを飲むのを止められません。これじゃヤバいと何とか飲むのを止めましたが、もう一口だけ!って衝動を断ち切るのが大変でした。
何だろう?どこにでもある様な味なのですが、他の店とはどこか違います。

うーん、それにしても、満タンにしてから100kmも走っていないのに、燃料計のハリが2目盛りも下がるのって一体?!ステラ殿、もしかして、あなたも大食らいですか?f^_^;)
調子に乗って回し過ぎたか?

もう少し大人しく乗ろうと思う。
Posted at 2011/08/25 12:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年08月23日 イイね!

まぁ、取り敢えずこれをゲット

まぁ、取り敢えずこれをゲットステラ用にゲットしました(o^^o)

純正の配線で容量足りるかな?
取付けはまだ先だから、じっくり調べマス。しかし、コレ勢い買ったけど、大分厚みがあるのです。入るかな?入らなければ、「ケズル」だけですが(爆)

あとは、アレとアレはどうしたものかな?機種選定が難しい。
妻は、そんなに良い物で無くてもいいよと言うが、余りに安い物では性能が悪いし、本来の目的を果たさないかもしれないから悩ましいところです。

Posted at 2011/08/23 18:30:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2011年08月21日 イイね!

待ちに待った日

待ちに待った日ウチに新しい仲間が加わました!(^-^)/

ステラ カスタムRSです!(スーパーチャージャー搭載)

フォレの短距離燃費があまりにも悪すぎるので軽自動車(USED)を投入です。

メーカーは決めずに探していたのですが、試乗した結果、走りやキャビンの安心感から選んだのがスバルだったのは面白い結果でした。

それにしても、軽って割高だなー!
A型ですが完全予算オーバーです(^_^;)

帰宅途中ですが、これはこれで乗ってて楽しいぞー(o^^o)

※ボディ色はガンメタです。
Posted at 2011/08/21 14:06:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ

プロフィール

「後ろの棒を替えてみた! http://cvw.jp/b/384190/48719417/
何シテル?   10/19 15:07
2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 1234 5 6
789 10 11 12 13
14151617181920
2122 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation