• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

流通報告!(爆)

流通報告!(爆)しばらく前の話になりますが、みん友さんが近所でこのお菓子を見かけないとの話をアップされていましたが、会社の売店に置いてました。
どうやら四国では、流通しているようなので報告致します(爆)

ついでに、私の好きな「ルーベラ」(商品名まで気にして無かったので今更ながら名前を知りましたσ^_^;)もあったので、思わずゲット!

その後、みん友さん見つけたかなー?

この記事は、流通の垣根?について書いています。
Posted at 2014/01/31 22:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年01月26日 イイね!

こんな日は(備忘録)

こんな日は(備忘録)久しぶりに子供たちと休みが合ったのに、天気が微妙。
そのせいか、親のテンションも低空飛行となり、最初は遠出して温泉でも?なんて話していたはずが、気がつくと映画に行くことに。

調べてみると、子供たちが大好きだった名作「カーズ」の飛行機版「プレーンズ」がやっているじゃないですか!

私自身も実は観たかったので、ワクワク(^-^)
幸い、この手の映画にありがちな、騒ぎまくるキッズもおらず、楽しく観ることが出来ました。
しかし、この映画のCMで既に次回作の紹介があったのには笑ってしまいました。

映画が終わって、少し買い物でもと店をまわると、閉店セールばかり。店員に聞いたら近々大きな改装があるとの事。おかげでこちらは数店舗で激安の洋服をGET!残念ながら気に入るのが無くて、私の分は無し。

帰路は、さらに天気は崩れ、溶け気味のアラレが降ってきました。
ヒョウじゃなくて良かったー(^-^)

映画は、かなり久しぶりでしたが、こんな休日の過ごし方もありかな。




Posted at 2014/01/26 19:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月14日 イイね!

お年玉

お年玉サンタさんは来ませんでしたが、お年玉は貰えました。

みん友さんのブログを見て、即フラグが立ちました!(爆)


箱を開けると。。。

どどーん(^-^)
インドアトレーナー MINOURA B-60-Rです!


これが、負荷装置。マグネット式らしい。


振動対策のマットも買いましたー!


組み立ててみると、こんな感じ。


早速、自転車をセットしてみました。
部屋が狭いので上手く嵌められず、腰が。。。
慣れると簡単に嵌められるようになるのかな?(笑)


完成!
音、振動対策のため、マットの下には更にダンボールを敷きました。
少しだけ漕いでみると、思っていたよりも軽めの負荷でしたが、暫く漕ぎ続けると汗ダクダクになるのかな?
音は、予想した範囲内かな?マットのおかげか若干振動が抑えられている感じ。


タイヤとローラーのアタリは、こんなものかなー?


リアが上がるので、フロントタイヤも専用の受けで持ち上げます。


仕事前に組み立てたのですが、時間がなくて本格的には乗れませんでした。
さて、飽きずに続けられるでしょうか?(爆)


この記事は、クリスマスプレゼントについて書いています。
Posted at 2014/01/14 01:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 趣味
2014年01月06日 イイね!

年末年始の帰省を振り返る。(備忘録:写真多し)

年末年始は、妻の実家へ帰省していました。

いつもの通り、途中で何度か休憩をはさみながらの600km。
今回は、帰省数日前に各地で雪が降っていたので、夜中の移動は避け、昼間にゆったりまったりと移動します。幸い、極端な渋滞にもかからず、割と順調に走れました。それでも、休憩が多い我が家は10時間位かかっちゃんですけどね。

翌日は、弟夫婦も一緒に親戚から頂いたズワイガニを鍋でいただきます。



鍋の写真はありません!カニ取り合戦中で撮る暇がありませんでした(^^;)
それにしても、このズワイなかなか美味です。

翌日は、いよいよ大晦日。もう一人の弟夫婦も来て、部屋は足の踏み場も無い状態に。
その後は、紅白観ながらダラダラ過ごします。

さぁ、決戦じゃぁー!と勇み起きた元旦。
あれ?でも寝坊ぎみ????
急いで支度をして出かけます。狙いは、当然福袋p(^ ^)qガンバレ!

アウトレットに入る交差点は、それなりの車列です。時間的には開店直後ぐらいなので、まだ間に合うかもしれない。どきどき!!
でも、何故か違和感が。。。何故だろう?この見ている景色に何があると言うんだ??

。。。。開店直後のはずなのに、何故、福袋数個持って帰路についている人たちがいるの???

ま、まさか!!
のまさかでした。初売りは、通常より30分早めでした!!(><)

当然、福袋など残っている訳もなく、惨敗です。

でも、あまりに悔しいのでバーゲンで買い漁ります。

子供たちもお年玉で何やら買うとのことだったので、荷物がすごい量に。



私は、福袋を買えなかった怒りで我を忘れ、チャリ用グッズを買い漁りです。
これで、冬の寒さ対策は完璧?


普段出不精の私が運動するならと、あっさり予算が付きましたが、他に家族の購入分もあったため、後から金額見てドン引きです。
カードって怖い。。。

アウトレットで家族全員全力投球をした後は、やはり、ここでしょう!
リンガーハットの太麺皿うどん!

久しぶりでおいしかったー!
パリパリ麺だと牡蠣入りがあるのに、太麺だと入れられないのは残念です!
太麺の牡蠣入りを是非ともお願いしまーす!!


で、その後は、イルミネーションとお風呂をいただきに福岡県田川市にある道の駅(おおとう桜街道)へ。

ここは、1億円のトイレがあるらしいのですが、物産館と併せてお休みらしい。
入口には、巨大な門松がそびえ立っていまいした。
これ、毎年一段づつ高くなるらしく、平成26年度は、大きさ7m、高さ21.5mらしいです。



辺りが暗くなると。。。こんな感じです!
きれいだなぁー(^^)子供たちも大喜び。











ムービー(iPhoneで撮影)


さて、年があけて2日目
今日こそ宮参りにと意気込むも、渋滞につかまりあっけなく諦め、もう一つの目的、某家具店へ。
使い勝手の良い食卓用品を買いに来たはずなのに。。。何故か、こんなん買ってますがなー。
家のソファがヘタってきていたので丁度良い!しかし、これのおかげで、徳島に戻る際のトランクがパズル状態になりました。フォレにここまで積み込んだのははじめてです。
これ以上荷物が入らないからと、帰路でお土産を買う際に箱の大きさを気にしたのははじめての経験でした。


さて、帰省最終日は、恒例のお店でカツを頂きます。
今回は、牡蠣とヒレカツというなんとも豪勢なものにしちゃいました。
ヒレカツも当然美味しかったのですが、牡蠣がプリプリして最高!
こりゃ、うまいわー!!




帰路は、昼過ぎに出発するつもりが、家でダラダラしてしまったため夕方に。
やはり、遊びつかれかなぁー。
ルート上、いろいろな所で最大25km程度の渋滞。一般道を使ったり、高速のルートを変更しながら走ったら奇跡的に渋滞らしき渋滞にははまりませんでした。
私は、渋滞が特に苦手なので助かりました。

燃費もオートクルーズ多用と事前のオイル交換がきいたのか、燃費計では、12.4km/L。満タン法だと、直近給油でギリギリまで給油をしたせいか、13.3km/L程度になっていました。
普段からこの位走ってくれれば良いのですが。

さて、宮参りはというと、結局九州では行くことが出来なかったので、徳島に戻ってきてから家族で参拝しました。

えーと、中吉ってそんなに悪かったっけ?って位にすべての項目がイメージ凶みたいな内容でした。
厄年でも無いにボロクソ書かれてました。



まぁ、気の持ちようで今年も頑張ります。


Posted at 2014/01/06 15:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年01月06日 イイね!

6ヶ月点検とオイル交換

6ヶ月点検とオイル交換今日は、年明け初のDラーに行って来ました。

目的は、もちろん初売り抽選会の景品(米とか袋ラーメンとか)のゲット!ではなく、ステラの6ヶ月点検です。

ちょうど買い置きの米が。。。ゴホッゴホッ。。。

話を聞くと、抽選は、初売り当日中には終わったそうでした。

こ、コメがぁ。。。(>_<)

ですが、ステラ点検ついでにかる〜くお願いしたら( ̄ー ̄)ニヤリ

コメでは無かったけど、ラーメンもろ〜たもろた!

無理言ってすんません。営業さん。

そして、せっかくの機会なので、レヴォーグについていろいろ聞いてみましたが、興味深いです。
他の人からも、年明け早々に問い合わせが多かったようです。
実車が観てみたいなー。

ステラの点検は、不具合も無く良好でした。
オイル交換が少し遅くなってしまったのもあり、前回に引き続き、今回もオイルフィルタを交換。
いやー、惰性で走る時が心持ちスムーズになったような感覚を受けました。
燃費に繋がるとありがたいですねー。


総走行距離:29,233km
オイルフィルタ交換
Posted at 2014/01/06 15:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation