• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

ラーメンオフ(*^^*)

ラーメンオフ(*^^*)今日は、みん友のsky43さんが、仕事で来県するとのことでプチオフをしました。
ラーメン好きな私たちのオフ会場は、やはりラーメン屋です(爆)
今回は、私がお気に入りのカレーラーメンを紹介する事にしました。
待ち合わせ場所に向かう途中、綺麗な夕日が見えたので、思わすクルマを止めてパシャリ。


さっそくいただきます。


最近は、ここのトンコツ系ラーメンを食べていたのですが、久しぶりにカレーラーメンをチョイス!
やはり、旨いなー!ここのスープは、常習性があります(笑)


店のご主人と3人で世間話をした後、コンビニに移動。
虫が凄い!(>_<)


skyさんからお土産を頂きました。
普段、ジャムよりバター派ですが、何と!ジャムとバターが合体した夢のコラボ!
かなり楽しみな一品です!
楽しみだなー!
しかも、ラーメンまで奢って頂いて、かなり恐縮してしまいました。
skyさんありがとうございました!



翌日、さっそく頂きました!
バターの味、ジャムの味、それぞれが自己主張をせず、お互いをうまくバランスさせています。
これ、上品な味で美味しいなー(*^^*)
うまうま〜
Posted at 2014/07/26 22:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

sky43さんとプチオフ

sky43さんとプチオフ県内での仕事を終え、近日中に戻られる事になった、sky43さんとプチオフしました。
同じ県内ということで、「オフはいつでも出来る」とばかりに、あぐらをかいていたら、送迎オフになってしまいました(;^_^A

オフは、徳島ラーメンの「岡本中華」にしました。

ここは、徳島ラーメンのなかでも、「小松島系」と呼ばれる乳白色のスープです。一般的な醤油色の徳島ラーメンと較べ、見た目は九州のとんこつラーメンですが、一口すすると、徳島ラーメンである事が分かります。



お店のお姉さんにお勧めを聞いて、skyさんは、玉子入り。私は、肉玉子入りを注文。


久しぶりに食べましたが、コクのある深い味と香りがあり、それでいて塩辛くないスープ。しっかりと麺に絡みついていて旨い!さすが有名店!トンコツと醤油のバランスが絶妙です!前回食べた時より好印象でした。



その後は、車に戻り少しだけ話をして解散。
あれ?殆どが、ラーメンの話だぁ(;^_^A

楽しい時間はあっという間に過ぎますねー。

skyさん、お付き合いありがとうございました。
新天地でも頑張って下さいね(*^^*)

Posted at 2014/07/12 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月11日 イイね!

吊ってやったー!

吊ってやったー!前から欲しかったブツを手に入れたので、夜勤のなか日にも関わらずセットしてみました。
これで、自分の部屋が少し広く使えます(*^^*)


上が私の、下が妻の自転車ですが、ディスプレイっぽくなって、しかも省スペース。かなり気に入りました。
上部にスプリングが入っているのと、独自のサポートでしっかり固定されました。

他には、サドルバッグも併せて購入(TOPEAK Mサイズ)したら、購入価格条件が揃って、オマケでテールライトを頂きました。



以前使っていた工具入れは、ドリンク缶タイプで便利だったものの、二つあるドリンクホルダーの一つを占領してしまいます(一枚目の画像に写ってます)。夏本番に向けてドリンク積載箇所確保のためにバックを付けて、工具などをこちらに移動しました。



テールライトは、中華製ですが、長時間点灯出来るようなのでなかなか良いのではないかと思います。


さて、夜勤に向けて寝るかなー(*^^*)
Posted at 2014/07/11 14:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2014年07月01日 イイね!

一応、新記録(爆)

一応、新記録(爆)夜勤前だというのにやっちまいました(;^_^A
某ロードレースのコースをトレースしてみようと出掛けたものの、距離が長すぎるので途中から抜けられそうなところを携帯地図で探して折り返し。途中までは快適だったものの、気が付いたら山道を登っていました(>_<)

思いがけないハードワーク!(爆)
登ったからには下りがある訳で、県道に出たあとは、怖いくらいの下り。
ロードバイク初心者なので、下りでのブレーキの加減が難しい(;^_^A

途中、こんなの見かけて、思わずパシャり。


こんな時期に、紅葉?木の種類が違うのでしょうが、この時期に色づくのは初めて見たような気がします。


更に進むと川にかかった橋から、またパシャり。
川の縁にとても大きな岩。写真だとあまり大きく見えませんが、山深い渓流でも無いのにこの大きさはそこそこ驚きます。


今日の記録は、41km。まだまだ、皆さんの乗ってる距離には及びませんが、少しづつでも長く乗れるようになりたいものです(*^^*)
Posted at 2014/07/01 14:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

   12345
678910 11 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation