• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

いろいろしたぞー(備忘録)

いろいろしたぞー(備忘録)妻の用事で福岡の実家へ。

何故か、某県のSAにてクマモン発見!
出張お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

山口県の壇之浦PAで遅い夕食を食べた後、妻の実家入りしたのは昨日のこと。
携帯のカメラレンズだと、端は斜めに写っちゃうね。

今日は、子供達を遊ばせるために大濠公園へ。
途中、稲垣サキちゃんのブログ旅でも放送された王貞治さんの惚れたパスタ店前を偶然通り掛かりました。かなり繁盛してましたねー。

もちろん並ぶのが嫌いな我が家は、パス!(爆)
我が家のお腹すいたコールに、急ぎ弁当を購入し、公園で空腹を満たします。
桜は、咲いている木もあったけど、まだ少し先って感じかなー?

午前中から暖かかったため油断をして軽装でいたら、徐々に体が冷え始めたので、退散して久山へ。

至近での必要経費増加により、金融政策を引き締めたハズなのに、気がついたら会計が。。。これじゃ、監査通らないぞ!←誰の?

で、本日の〆は、やはりリンガーハットでしょう!
しかしいつもの店が、閉店し跡形も無く更地になってる!(>_<)
なんとか別の店へ足を運び今回も太麺皿うどん。
ピリ辛を少しだけ混ぜてもらいました。ちょっと辛かったぞー!


と、ここまで書いた時点で限界が来て寝落ち。
Posted at 2015/03/28 00:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年03月25日 イイね!

ようやく洗えたー!

ようやく洗えたー!最近は天気も悪く車は汚れてドロドロ。
たまの晴れ日は仕事と、洗車したい気持ちがウズウズしているのに洗えないという日が続いていましたが、ようやくチャンスが来ました。

あースッキリしたー!

でも、寒かった〜(>_<)

Posted at 2015/03/25 17:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年03月17日 イイね!

春仕様へ〜省スペースへの挑戦!〜

春仕様へ〜省スペースへの挑戦!〜今日は仕事が休みだったので、汚れまくりのアウトバックを洗おうかと思ったら、夕方から雨の予報。
空を見上げるとすこぶる良い天気!本当に降るのか?
やる事が無くなり、テンションだだ下がり(>_<)

他には?「そうだ!夏タイヤに替えよう!」

まぁ、先日何の前触れもなく壊れた我が家のテレビ購入費にホイール予算が跡形も無く吹き飛んだため、純正ホイールにタイヤの入れ替えのみです。
自分では出来ないため、近くの整備場へ。

タイヤを入れ替えしている間に、妻から頼まれていた娘2号自転車の補助輪外し作業をやってみました。

他には何かやる事は無いかと考えた結果、「そうだ!タイヤラックのサイズ変更をしよう!」と閃いたものの、作業工程を考えると面倒でなかなか思い切れません!
以前、タイヤラックを購入したものの、思った以上にサイズがデカく、倉庫が余計に狭くなってしまいました。
そのせいで、物を取ろうとする毎に一旦倉庫内の物を外に出さなければならず、イライラが募っていました。

気温も高く、風も強くないという最高のコンディション!
かなり重い腰を上げました。
腰を上げたは良いが、どの程度切り詰めようかと考えた結果。。。肝心のタイヤは、今整備場じゃん!!
くじけそう

タイヤ入れ替えが終わり、アウトバックを取りに行ってから作業開始です。

肉厚が薄いパイプの割に切り詰めるのに手間がかかったものの、ほぼ予定通りの作業時間と工程で終わりました。
倉庫にぴったり嵌り良かったー(o^^o)
【作業前】


【作業後】


そうそう、冬タイヤは、期間中2,500km程度(99%乾燥路)走りましたが、タイヤのヒゲ?!が、ほんの少し残る程度の磨耗でした。感覚的なものですが、購入したスタッドレスタイヤは耐摩耗性に優れてる?



購入したスタッドレスタイヤは、割と静かなタイヤでしたが、夏タイヤは、やはり静かですなー。
スルスルと進んで行く感じ!

今日は充実した1日だった。。。かな?(笑)

整備手帳
Posted at 2015/03/17 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2015年03月08日 イイね!

胸をなでおろす(備忘録)

胸をなでおろす(備忘録)今日は妻の誕生日でした。

で、遡ること10日程度前。
そろそろ誕生日の食事処を予約しなきゃと思い、いつものイタリアンの店で良いか妻に確認すると、今年は懐石料理をご所望とのこと。。。

「えっ?懐石料理っすか?!」

懐石料理店ってどこにあるん?下手な店をチョイスしてしまうと、懐石料理もどきを食べる事になるぞー(>_<)
頑張って探そうとするも、さすが年度末、何やらいろいろ忙しく候補を絞り込めたのは前日の夜(^_^;)

妻と相談し店を決めたのが当日の朝(爆)

さ〜て、電話で予約しますかー。でも、料理の予約は間に合わないかもしれないなー。。。

…電話話し中ですがなー!(>_<)
結局、2時間掛け続けるも繋がらず、ネットで席だけ予約。

本当に予約出来てるのかな?
その前に営業してるのか?

電話が繋がら無かったのでドキドキしながら店に向かうと、やってました(o^^o)
ここがダメなら、別の店を探さなきゃならなかったけど、飛び込みで懐石料理なんて多分無理(>_<)
空いてて良かったー!


その後いろいろありましたが、無事コース料理も頼め胸をなでおろしました。
電話が通じなかったのは、絶えず予約の電話がかかって来ていたからみたいです。人気店みたい。

さぁ、久しぶりの懐石料理






で、子供たちは何にしようか?
懐石料理は、あまり興味は無いよなー。
で、何やら子供用の御膳があったので頼んでみると。。。






でかっ!



蓋を開けるとこんな感じ。
寝起きでテンションだだ下がりだった子供たちもテンション持ち直し(笑)


この店は、定食もなかなか良さげだったので、たま食べに来ようかな。
一時は、どうなるかと思った誕生会でしたが、無事プロジェクト完了です。
Posted at 2015/03/09 10:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 暮らし/家族
2015年03月06日 イイね!

春の薫り届きました(o^^o)

春の薫り届きました(o^^o)今年も関西のみん友さんから春の訪れを告げる釘煮が届きました。
初めて釘煮を食べたのは、数年前に送って頂いた時でした。
この時から我が家は釘煮が大好きになりました。
市販のものでは、満足出来ない我が家です(笑)

毎年送って頂いて感謝です!

あしぼんさん、ありがと〜(o^^o)


Posted at 2015/03/06 14:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

123 45 67
891011121314
1516 1718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation