• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

アウトバックで実技講習(タイヤ交換)

アウトバックで実技講習(タイヤ交換)さて、そろそろ春だな

もう雪は降らないだろうし、アウトバックのタイヤでも換えますかー。
あー、めんどくさい(爆)心の声

上の娘が自動車免許取得のために自動車学校に通っていたなー。
・・・こりゃ、実技講習が必要だな。
( ̄ー ̄)ニヤリ

って事で、長女と次女を召喚してタイヤ交換に挑みます。
キチンと基礎から教えた結果、ラスト2本では、なかなかの手つきになってきました。
次女は、外したタイヤの洗いをお任せ



「お父さん、こんなにキツいの1人でやっていたの?」と長女
作業の大変さも分かって頂けた様子
ただ、周りからは、子供(それとも女の子だから?)が作業していて、大人が見てるだけの図(所々では模範演技を見せてましたが)になっていて、若干奇異の目で見られていたような気がするのは気のせいだろうか?

いいじゃん!
女の子だって、タイヤ交換できたらカッコイイと思うぞ!
(^-^)ノ

ふと見ると、右側後ろのタイヤ、ホイールにキズが!?
私も妻も記憶にない。前シーズンの話だったか?
うーん、分からん。

2人とも案外楽しみながら作業してました。
おつかれー
Posted at 2023/03/21 21:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2023年03月12日 イイね!

倒すな危険!

倒すな危険!少し前の話。
やらなきゃならない事があって自室にこもっていたら、家族が大声で何か慌てている様子。
見に行ってみると、
除湿器を倒してしまい床が水浸しになったと、みんなで拭き取り中でした。
除湿器自体の電源を切っていないので、直ぐに切りました。
。。。手遅れか!?何かランプが点滅してる。


で、取り扱い説明書を探してみると、


「販売店へ相談して。。。」
で、ですよねー(^_^;)

水が、送風ファンのケーブルや制御基板に掛かって無ければ大丈夫だろう!
取り敢えずバラしてみる。
最近の家電は、ネジを見せないように複雑な工程でバラさないと外せない傾向にあるよね。
外すのに軽くテンションかけながら、ツメで止まっているのか、隠しネジがあるのか見極めながら外していきます。
どうしても見えないところが引っかかってる。
うーん、もう分からん!えぃ!
。。。バキッ!。。。あっ!   そう言う事もあるよね(^_^;)
他にやらなきゃならない事もあって、ちょっと作業が雑でした(笑)





結果、上下の基板に水分が付着した跡やショート跡もなく健全で、ファンのモーターケーブルに至っては、そもそも根本はゴム状のものでシールされていて問題無し!
下の樹脂部に水が残っていたので、綺麗に拭き取り。
電源入れて確認しても何ら問題なかったのでホッとしました。
我が家の家電としては、割と最近買ったものなのでドキドキしました。

【注意!】
電解コンデンサは、不用意に触ったらダメよ。
これが何のことかわからない方は、危険なので分解せずに販売店に電話して下さいね(^-^)ノ
Posted at 2023/03/19 11:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(車以外) | 暮らし/家族

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation