• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

キャキャキャキャ客

キャキャキャキャ客キャキャキャキャってなんの音?
最近アイドリングストップから復帰する時に、金属音が混じった変な音がするようになっていました。
季節的なものかと思っていたのが、少しずつ音が大きくなったのでディーラーに相談したら、延長保証で直せるとの話。
スターターモータが悪かったようで、関連パーツを含め交換して貰いました。



戻ってきたアウトバック
エンジンスタートで懐かしい静かな始動に、自分でも気が付か無かったストレスが解消された思いでした。
ありがとう!スバル!(^-^)ノ

ちな、代車はこれでした。
代車不足でレンタカー。しかも、スバル車が全て出払っていたらしく他社の車でした。何か新鮮な気分で搭乗。
バケット感があるシートに無理矢理体をねじ込んで発進。


車体が軽いのか加速とブレーキのレスポンスが早いね。
アウトバックの気分で乗ると荒々しい運転になっちゃう(笑)
静寂性ならアウトバックに圧倒的な軍配。

アウトバックが戻って来て乗り込むと、やはり安心するね。

帰りには、お土産も貰いました。
さて、何に使おうかな?

総走行距離:32,035km
Posted at 2019/01/31 11:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年12月23日 イイね!

2019年カレンダーゲット!

2019年カレンダーゲット!年末を迎える前にやっておくべきこと。

それは、来年用のカレンダーを手に入れること!
妻が出かけていて下の娘と二人でお出かけ。

先ずは私の散髪後、働く者の味方ワークマンへ
これからの季節、寒くなるのでネックウォーマーや仕事に使う小物をゲット!
安っ!ネックウォーマーは別のところで買うより半額程度!
ワークマン!さすがです!


さて、本命のディーラーへ
カレンダーを貰う他には特に用事も無かったので、最近、少しだけ気になっていた事をネタにしていたら、修理すれば改善される可能性があるとのこと。
年明け以降に保証で修理出来そうな感じ。ヤッタネ!
で、お目当てのカレンダーと、娘にはお菓子を貰って引き上げました。



営業さんと話し込み過ぎて昼をだいぶ過ぎてしまい、いつものラーメン屋で遅い昼にしました。

Posted at 2018/12/23 15:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2018年12月22日 イイね!

冬タイヤ装着

冬タイヤ装着今年はスキー場に行く予定も無いし。。。というか、何年も前から行ってない(^_^;)

冬タイヤに換えるか悩んでいましたが、遠出をする事になりそうな事から換えました。
ホイールは純正の1セットしか持っていないため、自分では交換出来ず店に持ち込み。
土壇場で作業してくれた馴染みの店に感謝!
そろそろタイヤ・ホイールセットを買いたいところですが、なかなかコレっていうのが見つからず、何年も経ってしまいました。
純正のホイールデザインがなかなか良くて、アウトバック に合うものがイメージつかない。

春までには決めたいなー(笑)

でも、結局決まらず、店で夏タイヤに交換ってパターンになりそうな予感。
Posted at 2018/12/22 15:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2018年11月12日 イイね!

課題クリア!バックカメラ取り付け完了

課題クリア!バックカメラ取り付け完了妻から頼まれていたハスラーのバックカメラ取り付けは、この週末土日で完了しました。
以前から、意外に後ろが見えにくいと感じていたものの、自分で出来るかどうか考えていたのが2割、仕事で忙しいから3割、残り5割は億劫だなって事で延び延びになっていました。

フォレスターから外して家に転がしていたカメラが使えそうなので流用する事にしたものの、純正と異なり固定金具を自作する必要がありました。
厚紙で型を取ってから作るつもりでしたが、面倒になって現物合わせで頑張ります。


余った部分を切り離そうとしましたが、さすがステンレス!
ルーターに取り付けたダイヤモンドカッターでもケガキキズ程度しか付かず話になりません。
無理に切ろうとするのは危なそうなため、いつものひたすら曲げ伸ばしを繰り返して千切れるのを待ちます。

切れた箇所は予定より少し長いものの、問題ないと思っていましたが、実際に取り付けようとしたら干渉して付かない(^_^;)
取り付け方を工夫して何とか固定しました。
自分が持ってる工具のうち一つでも揃っていなかったら厳しかった。
今回、大活躍したのが、どさくさ紛れに追加で購入した金属製の内張りはがし。
今まで金属製はキズが入りやすいと、樹脂製ばかり使っていました。
ちょっとお高いのもあって、いつも買うのを躊躇い買わずにいました。


これが使ってみると、樹脂製とは違った便利さで作業が捗りまくり。
「もっと早くに買えば良かった!!!」と、声を大にして言いたい。

で、いろいろ工夫しながら取り付け完了!


家に戻ってから、妻が淹れてくれたコーヒーが冷えた体に染み渡ります。
もうすぐ冬だね(暦ではもう冬だけど)。

その1

その2

その3
Posted at 2018/11/13 00:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2018年11月05日 イイね!

ハスラー12ヶ月点検

ハスラー12ヶ月点検ハスラーを12ヶ月点検に出しました。
オイル、エレメント交換、リアブレーキ(ドラム)調整、タイヤローテーション等
異常箇所無し。

点検パックだったため、今回の手出し無し。

ついでに、バックカメラを取り付けるために、取り付け穴のあるバックドアハンドルを注文。
数日で入荷するとのこと。

総走行距離:7,839km

※一度公開したタイトルで「いいね」は表示されちゃうみたいだなー。最初間違えて24ヶ月点検って書いたら、間違ったタイトルのままになっちゃった(^_^;)

備忘録として
Posted at 2018/11/06 00:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation