• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

CCゴールドウォーターで洗車しました。

CCゴールドウォーターで洗車しました。 CCゴールドウォーターのモニターに当選し、商品が届いたのが1週間前

早く試してみたいと思いつつも、なかなか洗車時間を確保できず・・・
やってきました、週末の洗車日和
CCゴールドウォーターの取扱説明書を熟読したのちに洗車開始です。

ボディーに水をかけてみる・・・撥水・・・ゼロ
綺麗なつもりでいたパッソでしたが、ワックス成分はすっかり消滅しておりました。

先ずは、いつも通りにシャンプー洗車を開始
バケツの置き方が雑ですが(ᵔᴥᵔ)

肌には鉄粉成分を感じます。
本来であれば、じっくりと鉄粉除去してやりたいところですが、本日はCCゴールドウォーターの使用感を試すのが目的です。
上から下に向けて、どんどん洗い進んでいきましょう。

改めて感じますが、ボディの状態をじかに把握できるのが手洗い洗車の一番のメリットですね。

じゃんじゃんとシャワーで洗車していきます。
ルーフもボンネットも水分べったり状態です。

一通り洗車が終了した段階、CCゴールドウォーターの出番です。

CCゴールドウォーターは、水分を拭きとる前でも、拭き取ったあとでも使用可能です。

先ずは、ボディーが濡れた状態でトライしました。
作業はどんどん進んでいきますが、CCゴールドウォーターが、どのくらいまで塗布出来たのか、判断が難しいですね。
そこで、途中からは、いつも通りにボディの水分を拭きとりつつ、CCゴールドウォーターを塗布していきます。

艶ツヤ感、出てますね!
個人的には、水分を拭きとりながら、CCゴールドウォーターを塗布していく方がしっくりきました。

どちらにしても、作業は簡単です。
特jにワックス成分が斑になるようなことはありません。

一つ問題があるとすれば、CCゴールドウォーターがとても細かい霧状に噴霧されることから、屋外で作業すると、風に飛ばされていってしまうところでしょうか。
しっかりと塗布していきたい私としては、もう少し荒い水滴状にスプレー出来たほうが嬉しいですね。

さてさて、ボディへのCCゴールドウォーターを塗布が終了し、続けてホイールを処理していきます。

更に続けてエンジンルームへ・・・
やはりエンジンルームは綺麗でなければなりません。

塗布する相手を選ばず、塗装面だろうが、プラスチック面だろうが、ゴム素材だろうが、気にすることなくスプレーしていけます。
CCゴールドウォーターの手軽さは、これに尽きるでしょう。

正直、ボディに塗布した場合の「膜厚感」は、カルナバには敵いません。ただし、「お手軽感」では、CCゴールドウォーターには全く敵いません。
総じて、CCゴールドウォーター、よい商品でした。
このお手軽感、是非今後もトライしていきたいと思います。


ブログ一覧 | パッソ | クルマ
Posted at 2018/10/21 00:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BISH さん。何処からどう見ても…カッコいいクルマです!」
何シテル?   07/13 22:08
■フォロー、みん友、マイファン…この10年でみんカラも制度もすっかり様変わりしてしまいましたが、基本的にその時代の流れに乗って行こうと思います(^^) 相互フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤサス アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 07:18:18
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:28:27
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:20:49

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2006年 BMW社 E85 Z4に、M社がE46M3と同じS54エンジン(3200cc ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024年2月17日 増車
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G L ホンダセンシング 2019年6月登録16,000km 正規ディーラー車を増車 ...
ドゥカティ 998R 998R (ドゥカティ 998R)
タンブリーニ916系スーパーバイク ホモロゲーションマシンの最終モデルです。 200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation