• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfa@KAZのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

N-VANマイナーチェンジ

N-VANマイナーチェンジ
一部のネット民さんから、N-VANが4月にマイナーチェンジされるとの情報が流れてきていますね。 真相は不明ですが、ビッグマイナーというよりは、一部仕様変更になりそうです。 私のN-VANに流用出来るパーツが装着されたらイイなぁ…と楽しみにしています!
続きを読む
Posted at 2024/02/29 10:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN
2024年02月24日 イイね!

DMH-SF700 初期不良について

DMH-SF700 初期不良について
Pioneer DMH-SF700 の画面にエラーが表示されるんです。 内容は、内臓のセンサーが異常です。販売店かパイオニアに連絡してください。というものです。 取説を見ても解決しなさそうだったので、オートバックスさんを通じてパイオニアさんに相談したところ、ハーネスの接続を間違えている可能性が ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 12:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-VAN
2023年12月24日 イイね!

N-VANのオーディオを装着する

N-VANのオーディオを装着する
昨日納車されたN-VANですが、センターコンソールはご覧のとおりドンガラ…オーディオレスでございます 純正ナビも考えたのですが、数年で陳腐化してしまいますし、最近は携帯ナビばかり使っていますし… ということで、本日オートバックスに直行 先週までにオーダーしておいた一式を装着していただきました ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 22:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-VAN
2023年12月23日 イイね!

N-VANが納車されました

N-VANが納車されました
11月26日にN-VANを契約してから約一月、本日晴れて納車の運びとなりました 乗り出しの写真撮影を忘れ、近くのガソリンスタンドにてオドメータを記念撮影 因みに乗り出し、9.5kmからのN-VAN LIFEのスタートになりました(^-^) 明日はオートバックスでオーディオ関係を施行し、夕方に ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 19:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-VAN
2023年12月09日 イイね!

E85 Z4Mのアンテナ📡が折れた件

E85 Z4Mのアンテナ📡が折れた件
冬の山陰、Z4の出番も減ってくる季節です されど今週末は快晴ポカポカのオープンカー日和…と言う事で、ガレージからZ4Mを出撃させました。 出撃先は…オートバックス(^^) 現在、納車準備中のN-VANに装着するオーディオなどの相談をして来ました♪ で…終わる予定だったのですが、実はZ4の ...
続きを読む
2023年11月26日 イイね!

N-VANを契約した。

N-VANを契約した。
こんにちは😃 昨日宣言いたしましたとおり、N-vanを契約してまいりました。 +STYLE FUN (FF/CVT) ボディーカラーはソニックグレー・パール  新車を購入する際に頭を悩ますのが、ディーラーオプションに何を装着するかです。 N-vanは趣味のクルマを謳っていますから、アレもこ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 22:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月25日 イイね!

N-vanを買う。

N-vanを買う。
どうしようか迷ったけど、N-vanを増車することに決めました!(^-^) ソニックグレー・パールの+STYLE FUN・ターボCVTです。 6MTにも惹かれますが、NAしかありません。 平地で空荷ならNAでも良いのですが、荷車のバン🚐ですからね。 試乗して両車を乗り比べた結果、やはりターボの ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 19:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-VAN | 日記
2023年05月06日 イイね!

Z4MR 1000イイね👍ありがとうございます😊

Z4MR 1000イイね👍ありがとうございます😊
相変わらずサボりながらのみんカラ投稿ですみません😅 皆さまに有益な情報が発信出来る訳もなく、積極的にお友達募集もせず…ダラダラとこのSNSを維持している訳ですが… 気付けば、Z4Mロードスターの イイね!が1000になっておりました😊 1000キリ番に投票いただきましたのは、同じZ4M乗 ...
続きを読む
2023年04月25日 イイね!

プリウスで三瓶山ドライブと穴子丼

プリウスで三瓶山ドライブと穴子丼
先週末土曜日、良い天気に誘われて三瓶山ドライブに出動! クルマは、Z4MロードスターでもFit3でもなく、なかなか走行距離の延びないプリウス君 新しいプリウスさんが大人気みたいですが、こうして見ると、旧型プリウス君も捨てたもんじゃないですよ♪ ドライブして三瓶山を駆け抜けて向かった先は国民宿 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/25 22:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2023年04月21日 イイね!

バイクガレージを整理したい

バイクガレージを整理したい
みんカラ16年開始に際して… 我が家のバイクはドゥカティ998RとXR250モタードの2台で、普段はガランとした何も無い賃貸ガレージに格納し、サイレンサーや外装パーツなどは自宅に保管しておりましたが… 遂にこれら自宅パーツ達にも邪魔者の烙印が押され、仕方がないので賃貸ガレージに移動することに… ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 09:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ducati

プロフィール

「@BISH さん。何処からどう見ても…カッコいいクルマです!」
何シテル?   07/13 22:08
■フォロー、みん友、マイファン…この10年でみんカラも制度もすっかり様変わりしてしまいましたが、基本的にその時代の流れに乗って行こうと思います(^^) 相互フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤサス アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 07:18:18
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:28:27
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:20:49

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2006年 BMW社 E85 Z4に、M社がE46M3と同じS54エンジン(3200cc ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024年2月17日 増車
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G L ホンダセンシング 2019年6月登録16,000km 正規ディーラー車を増車 ...
ドゥカティ 998R 998R (ドゥカティ 998R)
タンブリーニ916系スーパーバイク ホモロゲーションマシンの最終モデルです。 200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation