• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alfa@KAZのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

シトロエンC2調べてみた

シトロエンC2調べてみた50万円、100万円と中古車の情報を寄せて頂きました……試しに…こっそり調べちゃいました。


確かにそんな相場なんですね~!

しかし、中京地区に出物が多いのは以外でした。

改めて、C2についても調べてみると……なかなか興味深いクルマです。

シトロエンの良さは乗ってみないと分かりません。
試しに試乗してみようかな~(^3^)/
Posted at 2010/05/18 15:53:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月17日 イイね!

多摩地区ラーメン

多摩地区ラーメンそういえば…昨日はラーメンを食べに出かけたんだった…!

ブログに書こうと思って写メも撮ったっけ…?

あれっ!?


たまぞう系列の美味いラーメン屋にて……(*^_^*)
あれれっ・・・・!?
店の名前なんだっけ?(-.-)?
Posted at 2010/05/17 21:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月17日 イイね!

シトロエンC2

シトロエンC2我が家の嫁が・・・先日街中でこれを見たらしく

シトロエンC2が欲しいらしい・・・なかなかのセンスにびっくり!

MTでもATでもどちらでも良いと言ってはいたが・・・買ってやれる甲斐性はない(*^^)v

まぁ・・・すでに輸入停止になっているのが、せめてもの救いである。
Posted at 2010/05/17 03:31:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車雑感 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

Z4Mの延長保証って購入すべき?

Z4Mの延長保証って購入すべき?BMW保証の延長メニュー・・・なんていうのが御座います。
写真にあるのは、BMWの認定中古車に適用される価格表です。
つまり、登録から3年以内の中古車に保証の延長を追加出来るっていうものです。


1年延長:¥131,000
2年延長:¥349,000



「入っていれば、トラブル・フリー!」
「転ばぬ先の杖!」

分かってるんですけどね~~・・・でも、高いですよね~~~


過去、サービスフリーウェイが崩壊したことを思えば、買っておくのも悪くない

そもそも、Mって35万が回収できるほど壊れるのだろうか?

う~~~んん。購入すべきか!?どうなのか?悩みどころです

トラブルなければ、すべては水泡
安心をとるか・・・節約をとるか・・・延長保証って、どちらもギャンブル!

あっ、そういえば、私・・・ギャンブル運って無いんだった(*^_^*)

PS
例の案件・・・少しずつ進捗中です。
Posted at 2010/05/16 00:30:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4M ロードスター | クルマ
2010年05月15日 イイね!

新型Z4追加発売・・・Mはどうなる!?

新型Z4追加発売・・・Mはどうなる!?新型Z4「Z4 sDrive35is」が発売されましたね。
エンジン出力の向上、スポーツシートの装備、Mエアロダナミクスパッケージの装着等、魅力的な最上級モデルの追加発売です。


これを「Z4M」に相当するモデルと見るか・・・・!?
いやいや、流れとしては、前のブログでも紹介したイタリア国内99台限定車である「sDrive35isミッレミリア」をカタログモデルに昇格させたものであり、Z4Mに相当するモデルとするのは無理があるでしょう。

今回、私が注目するのは、その設定出力値

・最高出力:340ps
・最大トルク:45.9kgm(オーバー・ブースト機能使用時:最大51.0kgm)
・0-100km/h加速:4.8秒

ターボモデルであり、燃調マップの見直し等で、比較的容易に出力向上を果たせる現行「Z4 sDrive35is」・・・・最大トルクも加速性能も大幅向上・・・なのに最高出力は340psに抑えられています。
これは、明らかにE85・Z4Mの出力を意識しての設定とみて良いでしょう。

既にカタログモデルではない「E85・Z4M」・・・今回の高性能モデルをZ4M相当とするならば、最高出力を少なくとも345ps程度に設定し・・・
「Z4Mを超える高性能を獲得!」となるのでしょうか・・・・

「BMWとM社のヒエラルキー」
今後、M社が「E89・Z4M」を発売する可能性を残した証左であると私は判断いたします。

因みに参考として・・・「E85・Z4M」の設定出力値は以下のとおり
・最高出力:343ps
・最大トルク:37.2kgm
・0-100km/h加速:5.0秒


「E89・Z4にはMモデルは存在しない。」↑ これは、自動車業界含め、世間ユーザー一般の統一予想

・・・・ですが、やはり私は・・・「あると思います!(*^^)v」

前期モデルと同様・・・モデルサイクル折り返し時・・・マイナーチェンジに合わせて、V8エンジン搭載のE89・Z4Mは、必ずその姿を現すでしょう!!(*^_^*)

今回の最上級モデルの追加発売をみて、改めて確信をもった次第でございます。


なお、当該予想はあくまでKAZ個人の身勝手な予想であることをご理解ください。( ^^) _旦~~


PS
頂いたコメントで、一部のディーラーでは、E89・Z4Mの登場が既定事実とされているとのことです。
たのしみですね~~~
Posted at 2010/05/15 08:58:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「@BISH さん。何処からどう見ても…カッコいいクルマです!」
何シテル?   07/13 22:08
■フォロー、みん友、マイファン…この10年でみんカラも制度もすっかり様変わりしてしまいましたが、基本的にその時代の流れに乗って行こうと思います(^^) 相互フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 56 78
9 10 111213 14 15
16 17 18 192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

リヤサス アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 07:18:18
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:28:27
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:20:49

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2006年 BMW社 E85 Z4に、M社がE46M3と同じS54エンジン(3200cc ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024年2月17日 増車
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G L ホンダセンシング 2019年6月登録16,000km 正規ディーラー車を増車 ...
ドゥカティ 998R 998R (ドゥカティ 998R)
タンブリーニ916系スーパーバイク ホモロゲーションマシンの最終モデルです。 200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation