• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

コレター坊 冬道を走る

近頃 オイル交換したばかりという事もあって コレター坊を通勤に使っています
(´∀`)ノ

札幌市の方は 朝から雪が降っていた様ですが 北広島市や島松 恵庭はたいした降雪量ではありませんでした
ヾ(´―`)

本日は 早い出勤だったので 路面は圧雪アイスバーンでした
(´~`)オ~ ツルピカ☆

信号スタートでちょこっと登りだと前になかなか進みません
~ ~ ~(´Д`) ガンバ ガンバ

機械式LSDは正常に作動しますが 車体が軽いのと トルクとパワーが上がっているので ホイルスピンしてます
(;´―`) シュル♪ シュル♪

超~優しくスタートしないと駄目ですね
(´~`) ビビリ クラッチ

これなら ビスカスが入ってるマイルドなコレボン号Jrの方がスタートが良いです
三 三 三(´∇`)スイ♪ スイス~♪

ただし ジムカーナの主力機は コレター坊です
\(^ー^)/

コレター坊のスタッドレスタイヤを買い換えるかな?
(Θ_Θ) ヨコハマタイヤダナ…
Posted at 2011/11/21 20:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

思考 (-_-)

いろいろ ASPテクニカルジムカーナ最終戦から データーを得て 対策を施しながら 来年度に備えています
(´―`)

まだ D3チャレンジカップSP戦が残っていますが…
(´~`)ゞ

来年度迄 コレター坊について 考える時間 施工する時間はたくさんありますし のんびりと構えたい所です
(-Д-) zzZ zzZ

継続して 寸暇を見つけては 新たな足まわりもいろいろ調べでいますが
%(..) フム フム

コペン用と云えどもジムカーナに関して専門的に蓄積されたノウハウに期待するべきか?
(Θ_Θ) 約30諭吉カナァ?

一方… 身近な所で コレボンが納得いく様に オーダー品を作って貰うのか?
(Θ_Θ) 約20諭吉カナ?

値段が高いので 金の足か緑の足か暫くは 答えが出ません…
ヾ(´―`)

これらとは 別に 現足まわりにヘルパースプリングを噛ましてみるか?
(´∀`)

いっその事 バネを8→10に変更してみるか?
(´∇`)

でも ショックの減衰力がもっと欲しいんだよなぁ~
(Θ_Θ)

こんな思考もまた 仕事が休み無しの中 楽しみながらしています
(Θ_Θ)

あっ!…強化エンジンマウント…にも変えたい
ソウダァ… (゜□゜)

迷えるコレボンからくり道中
ヽ(◎_◎)ノ

Posted at 2011/11/21 05:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

バンプラバー延長

バンプラバー延長本日も仕事でしたが…
(Θ_Θ) ツカレタナァ~

仕事帰りに かなり遠いですが プロジェクトガレージさんに寄り エンジンオイルを交換しました
\(´▽`)/

Fortec 10w-60です かなり固い様に思われますが 熱対策 タービン保護です 主にラリー用なんですが… コレター坊には適していると思います… 値段は高いですよ!
ヽ(´Д`)ノ ~ $

そして 前回のASP最終戦にて 大きく荷重が掛かるとフロントタイヤが内側に当たってしまうので… 相談したところ
(´~`) カク カク シカ ジカ

タイヤの外径 最大使用ストローク量等を計測して バンプラバーを追加して戴きました
V(^-^)V

それから 当たっている部分を叩き うっすら凹ませました
\(^▽^)/

他にも 方法は有るのですが 特性が変化してしまうので あくまでも 応急処置です
m(_ _)m

しかし まだ使用してから 日が浅い このS社の足まわり どう考えても限界弱いわ…
ヾ(´―`)

ちょっと ワンオフの足まわりでも考慮しないと コレター坊の伸びしろが見える!
(☆_Θ) ミエルワ…

これもまた相談した所 プロジェクトガレージさんと言えば… TEIN
(´∀`) ウッ シッ シ~

TEINであれば オーダー通りの足に仕上げれるそうな…
(´∀`) スゲ~

来年度の地区戦に備えて 今度 改めて詳細を聞いてみよ
V(^▽^)V
Posted at 2011/11/19 23:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

冬支度 ◎ヾ(´―`)ノ◎

冬支度 ◎ヾ(´―`)ノ◎ASP最終戦から実家に直帰して ネオバタイヤ&ホイールのままだったコレター坊のタイヤ交換をしました
◎⌒ヾ(´―`)ノ◎

遂に コレター坊もスタッドレスタイヤを履き あぁ… 本当にジムカーナシーズンオフなんだと実感しました
(Θ_Θ)

そして 寒空の中 コレター坊とコレボン号Jrを洗車しました
(´―`)/□~~ ゴシゴシ

ジムカーナ走り放題Dayは 仕事でキャンセル… なんでこんなに土日に仕事なのかな?…
┐(´Д`)┌ アキレルワ

今年 一緒に走ってきた方々にも 御挨拶出来ないですね…
m(_ _)m

ネオバ&ホイールもしっかり洗って 倉庫に格納して 昨日の半日休み 終わり
◎ 三 ヾ(´―`) ハウス ハウス
Posted at 2011/11/19 03:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

シーズンオフ… (Θ_Θ)

シーズンオフ… (Θ_Θ)昨日 北広島市にも雪が降りました
ユキダネ (´―`)yー~~~

うーむ 今年を簡単に振り返ると…
(Θ_Θ)

惜しげ無く 新千歳に通い続けて練習三昧 そして 道産子「元」インプさんの親切丁寧な説明をもとに セミナーにてBライを取得
m(_ _)m

自分自身のプレ予行で コレボン号Jrで地区戦に挑戦してみたりしました
(´~`)ゞ

夏ちょい過ぎに コレター坊を投入 勝手が違い過ぎて悪戦苦闘…
┐(´―`)┌ アバレテル

「軽自動車のターボはR1なの…可哀想」
と憐れみの目で… 心無い事も言われたけど…
(`~´) クソッ!ミテロヨ!

細部見直しして コレター坊Mkー2に仕様変更して なんとか ASPテクニカルジムカーナ最終戦に投入し 今に至る…
(Θ_Θ)

来年度は どうなるのだろうか 何だか…ポイントだの… なんだの… いろいろある様だけど…
(・◇・)? ワカラン…

でも 出場出来る時に出場して ダイハツ軽自動車の可能性を試してみよう!
(´⊿`)ノ コレボン イキマース

本当は フル参戦したいけど 年々異常な程 給料と反比例して忙しくなる本職…
(T_T) ヒドイ…

まぁ… 話が寒く成ったので
ヾ(´―`) サムイ

今年の年末は 群馬県に遠征じゃい!
(`⊿´)ノ ウルァ~

や~るなら♪ 今しかねぇ~♪
(´∇`)♪

や~るなら♪ 今しかねぇ~♪
(´⊿`)♪

あっ! もう出勤準備時間…
ヤバッ! (゜□゜)
Posted at 2011/11/18 06:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 345
678910 11 12
1314 151617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation