• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

冬支度 ◎ヾ(´―`)ノ◎

冬支度 ◎ヾ(´―`)ノ◎ASP最終戦から実家に直帰して ネオバタイヤ&ホイールのままだったコレター坊のタイヤ交換をしました
◎⌒ヾ(´―`)ノ◎

遂に コレター坊もスタッドレスタイヤを履き あぁ… 本当にジムカーナシーズンオフなんだと実感しました
(Θ_Θ)

そして 寒空の中 コレター坊とコレボン号Jrを洗車しました
(´―`)/□~~ ゴシゴシ

ジムカーナ走り放題Dayは 仕事でキャンセル… なんでこんなに土日に仕事なのかな?…
┐(´Д`)┌ アキレルワ

今年 一緒に走ってきた方々にも 御挨拶出来ないですね…
m(_ _)m

ネオバ&ホイールもしっかり洗って 倉庫に格納して 昨日の半日休み 終わり
◎ 三 ヾ(´―`) ハウス ハウス
Posted at 2011/11/19 03:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

シーズンオフ… (Θ_Θ)

シーズンオフ… (Θ_Θ)昨日 北広島市にも雪が降りました
ユキダネ (´―`)yー~~~

うーむ 今年を簡単に振り返ると…
(Θ_Θ)

惜しげ無く 新千歳に通い続けて練習三昧 そして 道産子「元」インプさんの親切丁寧な説明をもとに セミナーにてBライを取得
m(_ _)m

自分自身のプレ予行で コレボン号Jrで地区戦に挑戦してみたりしました
(´~`)ゞ

夏ちょい過ぎに コレター坊を投入 勝手が違い過ぎて悪戦苦闘…
┐(´―`)┌ アバレテル

「軽自動車のターボはR1なの…可哀想」
と憐れみの目で… 心無い事も言われたけど…
(`~´) クソッ!ミテロヨ!

細部見直しして コレター坊Mkー2に仕様変更して なんとか ASPテクニカルジムカーナ最終戦に投入し 今に至る…
(Θ_Θ)

来年度は どうなるのだろうか 何だか…ポイントだの… なんだの… いろいろある様だけど…
(・◇・)? ワカラン…

でも 出場出来る時に出場して ダイハツ軽自動車の可能性を試してみよう!
(´⊿`)ノ コレボン イキマース

本当は フル参戦したいけど 年々異常な程 給料と反比例して忙しくなる本職…
(T_T) ヒドイ…

まぁ… 話が寒く成ったので
ヾ(´―`) サムイ

今年の年末は 群馬県に遠征じゃい!
(`⊿´)ノ ウルァ~

や~るなら♪ 今しかねぇ~♪
(´∇`)♪

や~るなら♪ 今しかねぇ~♪
(´⊿`)♪

あっ! もう出勤準備時間…
ヤバッ! (゜□゜)
Posted at 2011/11/18 06:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

ASP最終戦参戦記(2)

ASP最終戦参戦記(2)練習走行1本目 1分55秒
(´~`)ゞ

Nawaさんには 悪く無いタイムと言われたが…
(ー_ー) ウ~ム

フロントタイヤがハウス内側で接触した時に ビックリしてアクセルが緩んだりしてたなぁ…
シュル シュ シュ (゜□゜)

しかし オプティと同じ様なタイヤ幅の前後差が効いて 思った通りに頭が入る しかしながら オーバーステアには成らない
ヾ(´―`) ナラナイノ

片側2回転→1.5回転に成ったハンドルも 早め早めの次に備えたハンドルが出来る様に成った
コレハ! イイゾ (゜∇゜)

空気圧も良い感じ もっと もっと 踏める筈だ! しかし 油断禁物と 戒めながら…
(Θ_Θ)

練習走行2本目 1分52秒
(‘o‘) チヂンダ! 3秒

ん~ こんなもんじゃ無い筈なんだけど… 逆バンクが恐いなぁ… でも車の限界は 解ったぞ!
ヽ(ー_☆)ノ

他車の中間タイムと比較しても前半のカートコースが遅い!悔しいなぁ…
(´~`)ゞ

お昼休みの本番走行前完熟歩行にて
フムフム (..)~ △ ~ △ ~

立ち上がりで 勿体無い部分のライン見直し
(‘o‘)ノ△

何時もパドックに成ってる パイロンセクションのサイドターンは 雨が降れば水溜まりになるし リスクが高い 相当速度を落とさないと 軽自動車でも流されて失速すると感じました
(Θ_Θ)

最後の青パイロンは サイドターン以外に答え無しだな…
(Θ_Θ)

その他 いろいろ確認しつつ カートコースは もっとリスク背負って行かないと駄目だと決意
(`―´)


本番走行1本目 1分50秒688
(´⊿`) マダ イケルハズ ナンダケド

しかし 走行後 yasu兵衛さんから激励を受け コレボンのエグザムシステムがstandbyしたのでありました
(ー_ー) → (`⊿´)

本番2本目は 1分49秒440
詳細は アドレナリン全開の走行を観て下さいね
m(_ _)m

次は 初期の段階から 攻めた走りが絶対出来る筈と確信しました
ヽ(`ヘ´)

もっと 足まわりの勉強もしてみます
%(..)

リザルトを見るに コースレイアウトにもよりますが まだまだ 地区戦R1クラスには 届きそうにもありません
ヾ(´―`)

エンジンパワーでは無くて 技量と知識が足りない…
(>_<)

おわり
Posted at 2011/11/15 22:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

ASP最終戦参戦記(1)

ASP最終戦参戦記(1)今回のASP最終戦は 今年の夏に産声を上げた コレター坊の暫定仕様 → Mk-2 と成り 初の参戦と成りました
(´~`)ゞ

とにかく 仕事が忙しく 走り放題や平日練習等も参加は出来ず… ぶっつけ本番となってしまいました
┐(´―`)┌

安易な期待で ASPテクニカルジムカーナは 初心者にも優しくて 練習走行を2~3本させてくれるので 此処で少しでも改善点のフィーリングを掴めば 良い結果が獲られると考えたのです
(Θ_Θ) … ブツ… ブツ

プロジェクトガレージの社長にも
ヾ(´―`)yー~~

「ハンドルの切れが違うから 十分な練習が必要だよ パイロンぶっ飛ばすよ」

と言われていましたが
(´⊿`) ヤバ…

実戦こそ 訓練の3倍以上の成果が得られるので 荒療治と成りました
(´∀`)ノ

大会前日も運良く休みに成り 洗車 車の調整や点検 燃料補給 慣らし運転 そして 最終戦はロングコースに成る事は 間違い無いので よく寝る事に心掛けました
(-Д-) zzZ zzZ

当日は 早起きして 出発
(ρ_ー) ン~ ヨクネタヨ…

受付開始時間前に 新千歳に到着 エンジンの荒熱除去
/ヾ(..)

受付終了して コース図をみたら こりゃ 長いな 直線が少なくターボには…厳しいレイアウト カートが使うコースレイアウトとは相違が有り…逆バンクも有って注意しなきゃ
アリャマァ… (´~`)ノ□

完熟歩行は 相変わらず独りで 他の参加者の影響を受けない様に 「傾斜」を確認しつつ前進 2回廻ったらお終いと成りました
(‘o‘) ジカン イッパイ!

路面温度も低い 敢えて発熱を促していくか? フロント空気圧 2.1 リア空気圧 2.35 としました
◎~□ヾ(..) ビ~

練習走行1本目 なんと! 地区戦SA1クラスに参戦している Nawaさんが同乗してくれました
\(^▽^)/

ちょっと緊張… 案の定 ビビって アクセルを抜いた所を指摘されました サイドターンも丁寧にと指導を受けました
m(_ _)m

そして シャープなハンドリングと フロントタイヤ175&5.5Jは期待通りの粘り リアタイヤの165&4.5Jは良い感じで 今日は行けるぞ! と思えた次第です
(´―`)yー~~

あっ… コレボンは 携帯電話で日記をアップしているので文字数制限が…
ガーン… (゜□゜)

つづく
Posted at 2011/11/15 18:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

アドレナリン全開走行

アドレナリン全開走行本日は 無理矢理 お休みを取りASPテクニカルジムカーナ最終戦に参戦しました
\(^ー^)/

ステアリングラック変更
(´∀`)ノ

前後タイヤの幅を変更
◎⌒ヾ(´―`)ノ◎

車高変更
ξヾ(..)

その他…いろいろ やった仕様変更のぶっつけ本番と成りました
(Θ_Θ) ヤバイゾ…

初心者にも優しいASPなので 練習走行2本が有り 練習走行の内に仕様変更の具合を掴まなければ成らなくて厳しい戦いと成りました
(Θ_Θ) ウ… ワカラン

天気は 晴れ 気温が低く タイヤ空気圧は昨年の最終戦の経験上 何時もより低めに設定
◎~□ヾ(..) bi~♪

練習走行にて コレボンは自由度の低いカートコースに苦手意識が有りアクセルを踏めない…
(´~`)

後半のパイロン 島周りで稼ぐしか無い…
(`~´)三 △ 三 △ 三

自分自身 コレター坊の事が解ってないし 練習走行ではイマイチなタイムしか出せない
(´~`)ゞ アデ?

練習1本目 1分55秒
練習2本目 1分52秒
(Θ_Θ)…ン? …

だんだんコレター坊に慣れてきてタイムが縮んできたよ
v(´∇`)v

本番1本目… 1分50秒688
(´―`)マアマアカナ?

まぁまぁ と思っていたら yasu兵衛さんに

「コレボ~ン! カートコースの走りに迫力無いぞ!」

「恐いかい? まだまだ行けるぞ!」

\(`⊿´)/

と激励を戴きました
m(_ _)m

最終走行 本番2本目 コレボンの何か ネジが外れました
(@_@)⌒т ポヨーン

よし! やってやる! やっと慣れてきたんだ! くうぁ~
(`⊿´) ウルァ~

久々です 歯を食いしばり 口はひん曲がり コースアウトなりパイロンタッチなり どうにでもなれ!
(`⊿´)三 △ 三 △ 三

もう 横転して 廃車に成ったって良い
(`◇´) イインダ

アドレナリン全開の走りをしました 走り終わって魂抜けました
(´―`) チ~ン

1分49秒440

何とか 0.1秒差で逆転勝利!
\(^ー^)/

久々だなぁ… こんな走り 一生懸命頑張ってきて良かった 応援してくれる人 アドバイスをくれる人
(ー人ー) カンシャ

コレター坊も狙い通りの挙動
(´―`)y-~~

何か 得る物も多い日でした


※追伸
賞品で戴いたお米 凄く嬉しかったです 実家に寄ったら 没収されました(泣)
Posted at 2011/11/13 21:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation