• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

ガチャ バキバキ ドン バキ!

ガチャ バキバキ ドン バキ!本日 夕方 コレター坊を迎えに行きました
(^-^)ノ~~

本来ならプロジェクトガレージさんはお休みの日でしたが…
(^ー^)ノ

LSDを組み込んで戴けました
m(_ _)m

生憎の雪でしたが LSDの機能確認には もってこいな日でした

当初は 効いているけど 思ったより 甘効きでした
(Θ_Θ) オヤ?

バッテリーが弱っていたので 北広島市のホームセンターでバッテリーを購入して 発進しようとした時!

バキ バキ カコ~ン♪ グオ~♪ ブ~ゥ~ン! ブルブル凄い音と振動が…

オイ オイ (゜□゜)

LSDが本格的に作動開始しました
(Θ_Θ) コワレタノ?

社外品の機械式LSDは初めてだったので てっきり壊れたのか?と思いました
ヽ(;・_・)ノ

近くの広場で 八の字に回ったりして慣らしをしてみました
(◎_◎)

ちょっと 1速と2速の出だしが重く感じます
(^ー^)ノ

経過を確認して MTオイル交換をしようと計画しています
('-^*)/

しかし 恐るべきトランクション 機械式LSDって凄いなぁ
(´∀`)

Posted at 2011/02/13 21:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

コレタ-坊 一晩入院

遂に コレター坊にLSDが入るよ
\(^▽^)/

Dスポ1WAYです!
v(^-^)v

車高の低いコレボン号Jrでは 溶け始めた粗目雪路面には対応出来ないので 助かります
o(^▽^)o ヤッタネ

サス一式はまだ シュピ-ゲルから発送されてないので 雪道はノーマル車高で行きます
(^O^)/

あと マフラーからコレター坊は 水がいっぱい出てくるので マフラー交換かな?
(Θ_Θ) ナンナンダ?

忙しい準備に成りそう… さて 昼からはコレボン号Jrの錆取り~再塗装だな
(^□^)/占<

Posted at 2011/02/12 11:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

嬉しい更新

嬉しい更新今年は 開催されないのでは…?と…噂されていた
(ノ~`)

プロジェクトガレージさん主催のK-CARチャレンジカップが砂川で開催される様です
\(^▽^)/

北海道の軽自動車ジムカーナ開催が危ぶまれる中 心強い発表です!
(^O^)/

砂川をメインとする 速い方々にまた挑戦したいです
(`へ´)三 △ 三 △

スケジュールは まだ発表されていませんが…
ヾ(´ー`)

仕事のスケジュールと上手く合うと良いなぁ
(-人-)

コレボン号Jrのレスポンスアップ計画を進めて
♪(^ー^)ノ アゲ アゲ

23年度夏~秋辺りからコレター坊のデビューを考えています
v(^-^)v

それと 3月20日に開催される 群馬県吉井市のD3チャレンジカップ第1戦
ヽ(´▽`)ノ

カートコースでの開催の様ですが…
(´~`)ゞ タイムガ…ノビナイ

Sタイヤ装着可能な大会なのでどうかな?
(Θ_Θ) カテソウモ ナイ

でも 参加した~い! また遠征した~い!
(`△´)ノ

いろいろ 考えていますよ

(Θ_Θ) ン~ ドウシヨウナカ?


(Θ_Θ) ア~シテ コ~シテ


(Θ_Θ) ブツ ブツ


(ё_ё) ン~ ムニャ zzZ


(-Д-) zzZ ZZzz....


Posted at 2011/02/10 22:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月04日 イイね!

コレボンレ-シングファクトリ-

おはようございます
(ρ_-)o

やっと 一息な 週末に成りそうです
\(~~~)/

コレボン号Jrに装着予定のビックスロットル加工は発注終了しました
(^ー^)ノ

フライホイール軽量化程では無いですが レスポンスアップは 体感できる様です
(^-^)b

まだ 現物が届かないとエアクリ(ドクキノコ)やマフラー等の取付には 行けません
ヾ(´ー`)

連鎖の如く 燃料マップ等の見直しが必要なら?
やらねば成らないですね
(´~`)ゞ

今でも そこそこ 加速は良いのですが…
(^ー^)v

まぁ 好奇心も…
(^ε^)♪

トゥデイやビートみたいに ハイカム等有ったら良いのに…
(´∀`) イイナァ…

また ワンオフなのかな?
(-_-)

コンロッド加工軽量化→各種バリ取り→バランス取り&OHになるのかな?
(´~`)

夏のボー茄子に期待しましょう それまでずっと貯金です エンジン関係は膨大な資金を要するので 質素・節約生活をしま~す
(Θ_Θ) … … …


Posted at 2011/02/04 12:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

こだわり (`~´)

こだわり (`~´)
コレター坊のカスタム部品を集めつつ
ヽ(´∀`)ノ凸 1Wayダァ

昨年より好成績を残しているコレボン号Jrも
v(^-^)v

23年度戦って行ける様に進化させたいと考えています
(Θ_Θ) ポク ポク ポク

懸念事項… (Θ_Θ)

① スピードが上がるに連れて やはりジャダーが酷い事…
(((´~`))) バタン・バタン

② 新規格軽自動車NA車両の吸気系パーツの進化が著しく このままでは… 腕・軽量性では補えきれないパワー差が発生する事
(´~`)ゞ マイッタナァ…

③ プロジェクトガレ-ジさんから ラリー車並みのエンジンマウントを強化するべきと勧められているが なかなかEFZLの中古品が出回らない事
m(_ _)m

以上3点ですが
(-_-)ノ

①は簡単で一度諦めた ジャダーキラーをエンジンメンバーの増加ワッシャを減らして地面との干渉を防ぎ再度取付け
(^ε^)♪

②に関しては L600ム-ブNA用(全く同じEFZL)の社外マフラーか 純正サイズよりも若干ほんの1~2φ太くし 形状を極力直接的にした軽量ステンレスワンオフマフラー製作?
(Θ_Θ) イクラ$スルンダヨ

後 問い合わせ中ですが… スロットル加工でレスポンス&トルクアップを目指す
(´ー`)

新しいパワーチャンバーを加工取付けする?
(´ー`)

ECUを弄って貰う?
ヾ(´ー`) デンキ ワカラン


③ エンジンマウントはまだ手に入るなら 注文して駄目なら 中古品で十分なので 忙しいからどっかに探して貰います
('-^*)/


いろいろ 停まる事の無い進化を目指して スーパーオプティを目指して考えています

馬鹿馬鹿しいと思われますが 古い車で競技に出て成績を出す
σ(^-^;)

まさにエコですわな
o(^▽^)ノ

Posted at 2011/01/31 21:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation