• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPHA-TAGUの"チョイ乗りディオン" [ホンダ ライブディオ]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

リアホイール塗装 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
しばらく前に塗装し取り付けしていたZX用ホイールのうち、リアホイールに歪みがありうねってしまうので、リアホイールのみヤフオクで購入し、塗装です。
足付として、#800にてペーパーがけをし…
2
今回もまたゴールドということで、スプレー調達してきました。
3
中性洗剤で洗ったあと乾燥させ、ブレーキクリーナーを吹いて油分を一度取り除いたのちマスキング。
その後、シリコンオフを吹いて拭き上げ脱脂しました。
4
裏も同様マスキング。
今回は、車庫天井にFケーブルにて吊り下げての塗装です。
5
99工房のホイールカラー、ゴールドを数回に分けて吹付け。
6
裏も同様に吹付け。
途中、ボカシ剤を使いながらザラザラ干渉がなくなるように進めましたが、うーん、ボカシ剤は難しい🤔
7
カラーを4度程塗り重ね、乾燥を待ってクリアを吹付け。
8
クリア吹付け後、同じくボカシ剤を吹付けしましたが、チビ缶だったため思うように吹付けできず終了😅

まあでも、ぱっと見は綺麗に塗装できました(笑)

あとはタイヤを組み替えて車体に取り付けです。
ブレがないといいのだけど…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェイトローラー交換

難易度:

ボアアップ 取付

難易度: ★★

ボアアップ 慣らし運転

難易度:

エアーバルブ交換

難易度:

エアクリ加工

難易度:

ボアアップ 慣らし後整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「既に手放してから2年半経っているAF34 ライブディオですが、300件近い閲覧があるのは嬉しいですね♪
ありがとうございます🤗
ジョグZRもそろそろ手をかけていこうかなー🤔」
何シテル?   03/16 18:53
20ソアラと30ソアラと、アル&ヴェルが好きです。 ラジコンヘリが忙しくて、ドライブ行く回数は減ってきてますが、行き当たりばったりのドライブ大好きです(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ エス君 (トヨタ エスティマ)
アウディが故障したところで、NSRminiをトランポするためにと、購入しました。 50中 ...
ホンダ NSR mini miniミニ (ホンダ NSR mini)
NSRmini サーキットオンリー車輌 走れる状態まで仕上げてありますが、あとはカウルの ...
ヤマハ スーパージョグZR ジョグ君 (ヤマハ スーパージョグZR)
車両登録していなく、まだナンバーはありません。 今回は先に整備をおこなってから、使用しま ...
ホンダ ハイブリッド除雪機 ハイブリ君 (ホンダ ハイブリッド除雪機)
ハイブリッド除雪機のHSM1380i(JN)になります。 2020年度の大雪を考慮し、早 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation