• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

俺だけでしょうか?…

俺だけでしょうか?… 最近、信号待ち等で停止してるとヘッドライトが見えないくらいベタ付けで停止されます…

もうリアガラスへ佐々美は貼ってないので、ベタ付けで停止する理由がワカリマセン?

もしかしてF1マーカーが眩しいとか、いやいや減光30%での点灯だし…

2回もオカマ掘られてる俺には、ベタ付け停止がプラチナムカつくのですよね!激おこぷんぷん丸(ぇ
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2013/04/22 17:05:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 17:11
自分はベタ付けされるか一台分以上開けられるかどちらかです(・_・;)
コメントへの返答
2013年4月22日 17:18
†shadow†さん

まさにその状態です!

程よい車間で後続車が止まらないのですよ(>_<)

昔は教習所で前方車のバンパーが見える位置で止まれと教えてたのですが…
2013年4月22日 18:00
あんまり、気分のいいもんじゃないですよね。

俺は、2・3回は気にしませんが?
あんまりしつこいければバッ○オーライです。

それか、降りて行きます。。。
正直、ちょっと恥ずかしいので降りて行きたくないですが・・・・・(苦笑)
コメントへの返答
2013年4月22日 18:31
ZWIFTさん

ベタ停止がしつこいと俺も停車時バックに入れたくなります(黒笑

もう、この国の運転モラルの低下に開口ですよ…

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

木崎湖オフ残念です(>_<)
2013年4月22日 19:46
ベタづけ嫌ですよね~(ーー;)

しかも夜でヘッドライトつけっぱなしでとか…
まぶしすぎますΣ(ノд<)

車高が低いのが悪いんですかぁ~
コメントへの返答
2013年4月22日 21:11
EGAWAさん

ベタ付けは日中でも鬱陶しいです!

我がカーゴも車高短なので、光軸狂ってるのが来ると…(ノД`)
2013年4月22日 20:50

最近
老眼の進み具合が加速している
MATTです⊂((・⊥・))⊃

夜間のネオンサインやライト類が
やたら眩しく感じられてきた昨今なのですが、

実は
ボクは鳥目なんだと思い込むよぅにしました(笑
コメントへの返答
2013年4月22日 21:13
M A T Tさん

老眼じゃなくて乱視が出てるのでは?

経験ですが乱視が出ると本当に夜間の信号等が眩しく感じるので(>_<)
2013年4月22日 21:09
ベタづけされるのは何時もですよ

ちょっと近くない!、とは思うけどいちいち降りてくのも面倒なので諦めました

さすがに坂道でやられた時はメッチャドキドキしましたが…
コメントへの返答
2013年4月22日 21:17
ワタル。さん

若い頃は降りて泣くまで説教しましたが、今じゃ怒るのも面倒で…

今度、青信号までバックに入れてるか(黒笑

ATが主流になったせいかMTへの考慮が無くなりましたよ(>_<)
2013年4月22日 22:52
ベタ付けは嫌ですよね、MT車に乗ってるときは特に・・・(^^;

ひどいときはバックランプ点灯させたことがあります(笑)
コメントへの返答
2013年4月23日 5:26
かきぴ~さん

やはりバックランプを点灯させた事があるのですね…

ベタ付けに対する対策電飾を考えてみるか(^^ゝ
2013年4月22日 23:10
ベタ付する人たまにいますな・・・対処法のヒント:スマイリー酒井もしくはウォッシャー液
コメントへの返答
2013年4月23日 5:28
BUTTER-Pさん

>ウォッシャー液

リアのウォッシャーノズルを加工しますか(^^ゝ
2013年4月23日 2:38
 >ATが主流になったせいかMTへの考慮が無くなりましたよ(>_<)
わかります。

そういう後続車がいる時には、
上り坂で停車する場合に
ブレーキの踏み方を緩くして、
後ろに下がり始めるまで完全停車しません。
 (ブレーキランプ点いているのに、後ずさり)

そうすると、たいてい後ろの車は
車間を空けますね。(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月23日 5:31
てぇかむさん

脅しも一つの手ですね…

配線弄ってバックランプ点灯させたまま発進も良いかもです(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation